プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3歳の男児を持つ一児の母です。

よく有る悩みだと思いますが、少しでも聞いて頂きたく投稿させていただきました。

とても可愛いわが子です。人よりも甘えん坊で寂しがり屋で、保育園も通って3年目になりますが、最近ようやく保育園の登園で泣かずに行けるようになりました。
仕事の都合で赤ちゃん時から預ける事になってしまった為に、人より寂しがり屋にもなったのかなぁと今更後悔しています。。

わが子はパワフルな面もあり、落ち着きが無く活発です。買い物や飲食店へ行った時はたまに余す程に^^;

私自身も少し神経質な所があり、些細な事で叱ってしまいます。また、2人目が欲しいのですが生理不順も有り中々2人目が出来なく、周りはどんどん2人目を授かってるのに焦りを感じ、
生理が来る度落ち込んでしまいます。周りからは焦っても仕方ないといわれますが、
分かっては居るのに、一人苛立ちと悲しみを抑えられません。

その事もあってか、最近は子供に凄く大きな声で怒鳴ったり、物にやつ当たってしまいます。
ほとぼりが冷めると、後悔と悲しみで子供を抱きしめて謝るのですが、
毎日同じ事の繰り返し。。。
最低な母親、母親失格、またまだ自分も子供、酷い時には死にたいと言う気持ちも湧いてきました。

ある時、子供の前で言っては行けないのに
「ママは駄目だね、怒ってばっかで。何か疲れてて。。。」
と呟いたら、子供が
「ママ、色んな事やってるからじゃない?ご飯作ったりとか。ボクがお手伝いしてあげるね」
と言ってくれて、かなり驚きました。
3歳でも、そこまでの洞察力が有るのかと、驚きと感動が有って、
そんな中、私が不安定な為に気を使う子になってしまったのだと悲しくもなりました。

私が怒ったり物に当たったり、日々悲しませて居るのにそうやって私の味方で居てくれる。
こんな優しい子は居ないのに

同じ事を繰り返してしまう自分が情けないです。
こんなんで2人目を授かりたいって資格も無いです。。。

子供の為に、強くなりたいです。
完璧な母親なんて居ないと思います、でも、
わが子の自慢のママで居られるよう、自分自身が強くなりたいです。

この未熟なママですが、何か皆様のアドバイスを頂ければ、と思います。。。

A 回答 (10件)

ママさんは 人間なんですよ。


自暴自棄に陥る気持ちは 母親として成長されている証拠。
子供の前で泣いて 何が悪いんだろうか。
気を使わせる子供にしちゃった? いい事じゃないかな~。
怒る事も 子供にとっては 大切な教え。
その後の フォローも然り。
我が子が どんな小さなことも見逃さずに しっかりと吸収して成長するって
素晴らしい事だと思いませんか?
喜怒哀楽を 自然体で身に着けさせられるのは
ママさんしか居ないのだもの。
強くならなくたっていいんですよ~。
弱いママさんは それなりに お子様がちゃんとしっかりして守ってくれようと
頑張ります。頑張るお子さんは 素敵じゃないですか。
僕がお手伝いすると自発的に言えるお子様なんですもの。
主様の育て方は 間違ってなんかいないんですって事の現われじゃないですか。
素敵なお子様に育ってるじゃない。
気配りできて思いやりがあって それで居て自我をしっかり出している。
親が知らぬ間に ちゃぁ~んとご両親様の姿を追いかけていらっしゃるんですよ。
怒る時には 怒っている事が相手に伝わらなきゃ。
悲しい時も嬉しい時も 近くに居る人にはちゃんと伝えなきゃ
それらの感情を持つ意味がないと思いませんか?
自分を悲観したり自暴自棄に陥らなくても 大丈夫。
それから お二人目は 焦る事はないでしょ。
上のお子様と多少離れたって それはそれで楽しいし可愛がってくれるし
育てるのも初めての子供みたいな感覚でいいもののようですよ。
ウチの孫は 6年離れてますよ。ママは毎日が楽しくて仕方ないみたい。
上の子も しっかりお母さん代わりをしていますしね。
焦らずね。
    • good
    • 0

私にも三歳の息子がいます!


怒鳴ることなんてしょっちゅうです。。

私もわりと短気で細かい方なので、
かなり些細なことで怒ってしまいます。
そのせいか、子供はすごく神経質で
もっとゆるくいかなきゃと反省する毎日です。

お子様、お母さんを手伝うなんて
ものすごく心優しい子ですね!
そんな優しい子供に育ったのはトピ主さんの力ではないのですか?
思いやりのあるとても素敵なお子さんだと私は思います。

お仕事と家事、育児でお疲れだとは思いますが、
月に一回でも数時間でも、
お子さんが、
思い切り甘えてわがまま言っていい日を作ってみたらいかがでしょう?
いつも我慢させてごめんね、
今日は思いきりわがままでもいいよ!
って。

私も普段、うちで仕事をしながら
育児をしており、午前中は、
ほぼほったらかしになることがあります。

なので、その後は
公園に行って思い切り遊ばせたりしています。

私は子供によく、
お母さんニコニコして!
って言われます。

疲れてるときってそんな言葉さえ
なんだか頭にきてしまう。
だったら、お片づけちゃんとしてよ!
って。

でも、子供も毎日完璧はできないし、
大人でもやりたくない日はある。

許していい日、時間を作ると
自分も楽になります。

もちろん、外出時は
人に迷惑をかけないことは気をつけますが。

お母さんもお子さんもニコニコできるときが作れるといいですね!
    • good
    • 2

私も子育てでものすご〜く悩みました。


そこで色々と学び始めて強くわかったことは

・自分を責めない
・できない自分をありのまま受けとめる
・強くなりたいならば、まず弱い自分を認めて受け入れる

です。自分が満たされないと 必ずひずみが出てきて、子どもにも影響します。
お子さんはママのことが大好きなんですよね。
ママがどんなに物に当たっても、怒っても大好きなママであることは変わらないのです。
ママができない自分自身を認めたときに、ゆとりがうまれてきます。

叱ってしまうときは、深呼吸することを心がけてみてください。
深い息を吐くだけで、落ち着き、冷静になれますよ^^
    • good
    • 1

私のこどもはまだ0歳もうすぐ4ヶ月ですが一度だけもういやぁぁあ!と子供に絶叫してしまったことがあります


当然ビックリ顔で一瞬固まってその後更に泣きました
そのビックリ顔を初めて見て本当に後悔し泣いてる我が子にごめんねと何度も謝りました

その時胸が痛かった、なんであんなことで怒ってたんだろうと後悔したことを実母に話すと、子育ては後悔と反省の繰り返し。反省して次からはしないようにすればいい。子供と一緒に育ちなさい。と言われてなんだかとてもなるほどなと思いました

私の母は子供に対してほとんど怒らない人だと思っていたのですが私達3兄弟が小さかった時は何度も怒鳴ったしティッシュの箱で頭たたいたこともあるって言ってて驚きました
私達はそんなこと覚えてないのです笑
私達が大きくなる前に反省と後悔を繰り返してこうなった。と言っていました
小さい頃の記憶って案外曖昧ですし無理に頑張ろうとしなくて大丈夫だと思いますよ
これから笑顔でいれば怒ってばかりのお母さんもいつも笑ってるお母さんに記憶を塗り替えるのはきっと簡単です。だって子供はお母さん大好きなんですもん(*^^*)
    • good
    • 3

私は3歳の娘をもつママですが…


同じように毎日悩んでます。

ちょっとしたことで怒鳴ってしまったりします。
私も仕事の都合で1歳前から保育園に行ってますが、毎朝保育園に行く前に『今日はママお仕事で頑張ってくるから、○○ちゃんも保育園で元気いっぱい遊んできてね』ってぎゅーと抱きしめながら言って保育園に行きますよ。

私は結構溜め込むタイプなのでそうやって子どもから元気もらってます(笑)
帰ってきてからは家につくまでこどもに保育園で何したかとか聞いたりして…(笑)
怒りたくなったり周りの環境に焦ったりする気持ちわかる気がします。
でも子どもの前で『ダメなママでごめん』とマイナスにならず、落ち込んだら子どもに『にらめっこしよっか』と声かけてみてください。
遊びながらこどもから元気がもらえますよ。
一緒にたくさん笑い合える時間が増やせていけるといいですね♪
    • good
    • 1

23歳 20歳の娘2人育て上げ 長女には2歳半の孫娘がいる物です。



ママになって3歳のあなたが 完璧で良いママなわけがないのです。
ママ暦3年 まだまだ駆け出しのひよっこママなんでもすから^^
あなたのお子さんが いきなり全て敬語で話し 身支度ができて
言われなくとも勉強し始めたら 気持ち悪くないですか?
3才って そんなもんですよ^^

でも ママ3才なりのことはできてると思いますよ。
>「ママ、色んな事やってるからじゃない?ご飯作ったりとか。ボクがお手伝いしてあげるね」
→そんな中、私が不安定な為に気を使う子になってしまったのだと悲しくもなりました。
じゃなくて それだけやさしい感情 情緒を身につけられたのは
あなたの育て方が良かったからです。


>仕事の都合で赤ちゃん時から預ける事になってしまった為に、人より寂しがり屋にもなったのかなぁと今更後悔しています。。
私も生まれてすぐ保育園にいれて2人育てましたが 保育園にいれたから
寂しがりやではないのです。いっつも一緒でもべったりな子 幼稚園でも泣く子
一杯いますよね。単純に 子供はママが好き それだけです。

>わが子の自慢のママで居られるよう、自分自身が強くなりたいです。
そのたった2つの方法は 一緒に笑うこと。 大好きだという気持ちを忘れないことではないかな
と ママ暦23歳の私は最近やっと思うのです。
私だって まだ大卒の新入社員くらいの経験値です。
長女は嫁に行き 次女は来年就職ですが 嫁に行こうが 就職しようが
いくつになってもママはママとして 成長させてもらってますし^^
その年齢 年齢で初めてのことがたくさんあり 失敗もしながら
まだまだ成長中なのですよ^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お優しいお言葉、ありがとうございます。

なんだか勿体ないお言葉で、涙が出てきてしまいました。本当にありがとうございます…

今まで何度も子育てに悩み、
母にも相談しましたが母は子供が可哀想だと…勿論分かっては居るのですが、どうやったらいつも優しい気持ちでいる事が出来るのか、
1人で悩んでは同じ事の繰り返しで。

改めて考えてみて、こんな育て方をしてても子供はいつも私を求めてました。

結局は子供の事と言いながら、自分の事しか考えてなかったのかもしれません。

いくつになっても母は子供と成長していくんですね、今からもまたまだ子供も成長しながら、こうやって壁に当たる事は有るんですね。
こんなことろでウジウジ悩んでても仕方の無い事…

前向きに考えて、子供と一緒に成長しながら、少しずつ、自分の理想とするママになっていけたらと思います…!

まだまだひよっこでした、気持ち新たに子供に向き合いたいと思います!
本当にありがとうございました(/_;)

お礼日時:2015/12/11 14:57

「いいママ」になろうとしているから?



ダメママ、と力を抜いては?
2人目なんて、回りは回り。
あなたの人生と関係ないです。

抜けてるところがいっぱいあるママだけど、
あなたのことはだーーーーーーーいすき!って言えて、
笑顔になれたら、最高によいママだと思います。

強いママじゃなくて、泣きべそでもいいじゃないですか(お子さんのいないところで)

お子さんが自慢できるママ、というより、ママが大好きなお子さん、で最高じゃないですか。

育児は大変だと思いますが、内に内に煮詰まらないようにして頑張って。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お優しいお言葉ありがとうございます。

子供がみたいのは、強くていつも笑って居る母親…
本当に理想です。
私も昔、母が悲しい顔をしていると、自分も悲しかった事を思い出しました。

私が泣いてる顔を、1度だけ子供に見られた事が有るのですが子供も一緒に大泣きしました…
悲しい思いをさせてしまったことを今も後悔していますが、
子供にとっての笑顔の母。
子供が見てない所で発散して、笑って居られる母になれるよう、今日からでも実行して行こうと思いました。

貴重なご意見、本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/12/11 14:45

2人目ができないストレスを上の子にぶつけて、怒鳴ったり愚痴をこぼしたりって…


それって軽いDVですよ。
自覚してますか?

ママは駄目だねって謝れば済む問題じゃないでしょう。

もし2人目ができたらその瞬間からニコニコして怒鳴らなくなるんですか?

あなたよりよっぽど子どもさんの方がストレスあると思いますよ。

それで2人目ほしい理由が上の子に兄弟作ってあげたいとかそんな理由だったら、上の子にとってありがた迷惑って話しでしょう。


2人目不妊を子どもにあたっていい免罪符にしないことです。

強くなる…というより、母として人として当たり前のことだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

そうですね、2人目が出来ないストレスを子供にぶつけていたみたいです。。。
本当に母としてあるまじき行為ですね。
DV…私は子供にそういう事をしていたんだと、考えさせられました。
なんの為に2人目…改めて
まず、母として子供にとって良い母になってから、2人目を考えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/11 14:38

二児の母です。



似たような質問が山ほどありますが、まず
「こんなママで~悲しく~情けなく~反省して~泣いてしまいました」
みたいな自己陶酔が一番サイアクです。
ダメ親が「ごめんね~」と抱きしめて謝るって、なんでそんな自己憐憫に幼い子どもが付き合わなきゃいけないの?
苦痛以外の何物でもありませんよ。

親としての足りなさや、やってしまったことは、心の中で一人猛省して、明るく強く優しい母親になってください。
子どもにとって求める母親は、そういう姿勢です。

また、あなたが二人目を欲しいことと、一人目のお子さんは何の関係もありません。
私も妊娠しにくかったから辛い気持ちはわかりますが、ただ二人目待ちで一人目にそのイライラをぶつけるのは以ての外ですよ。
なぜまだ見ぬ(居ぬ)二人目のために、一人目が母親から理不尽に当たられなきゃいけないのですか?

私のレスを見て、よよよ……とまた「私ってダメな母親」憐憫に浸らないでくださいよ。
むしろ、(くっそ~、言いたい放題書いてくれたな!)と立ち上がってください。
反省、悔恨は心の中で、自分の感情は一人で処理しましょう。
再度書きますが、明るく強く優しいお母さんになってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

身にしみるお言葉、大変ありがとうございます。

卑屈になったって何も変わらないですね。
ふと私も昔母から「死にたい」なんて言葉を聞いて悲しかった事を思い出しました。

それを小さいわが子にぶつけていたんだと、今改めて思いました。

子供の事..と言いながら、結局は自分の事しか考えていなかったのかもしれません。

改めて自分自身と、子供の事と向き合って行こうと思います。
貴重なご意見、本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/12/11 14:33

今のままでいいと思いますよ。


子供と一緒に親も育っていくのですから。
育児を通して 世の中思い通りにはいかないものだとつくづく感じ、我慢したりあきらめたりすることを子供と一緒に学び、いろいろな意味で他者に寛容になればいいのではないでしょうか。
そのうち子供が学校で先生に叱られることも出てくるでしょう。子供が叱られるのは親にとってもつらく、子供が叱られることに逆ギレする親が増えているようですが そこをぐっとこらえて子供と一緒に強くなっていきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お優しいお言葉、ありがとうございます。
子育てをしてから、子供と一緒に親も成長するって言葉がつくづく身に染みました。
子供と一緒に泣いて笑って自分も子供も、そんな時期が有ったなぁと笑って、後悔しない子育てを頑張っていきたいです。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2015/12/11 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!