電子書籍の厳選無料作品が豊富!

企業ではいま年末調整の作業をしていると思います。

年末調整の計算で、会社の経理担当者は、従業員に
「給与所得者の扶養控除等の(異動)申告」の用紙などに氏名・住所・マイナンバーなどを記入してもらい、それを受けて経理担当で税額の計算をすると思います。

計算のために記入が必要なのは、
「給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書」
「給与所得者の保険料控除及び配偶者特別控除の申告書」
「給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書」
などだと思います。

それぞれに、従業員の氏名や住所などを記載する欄、会社が会社名を記入する欄などがあります。
しかし、年末調整をやる人ならわかると思いますが、
この記入した用紙そのものは、税務署に提出するわけではありませんよね?
年末調整で還付する金額を従業員に戻し、確定した税額分を税務署に納税することが仕事です。

では、これらの用紙は、会社内に保管しておくだけだと思います。
提出するわけでもないのに、用紙に住所やハンコを押したりする必要があるのでしょうか?
(名前は必要だと思いますが。。。)

細かいことですが、すべてきちんと記入して保管していますか?

A 回答 (2件)

>この記入した用紙そのものは、税務署に提出するわけではありませんよね?



提出しますけど。
ちゃんと宛先は「税務署」になってます。
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/ge …


>年末調整で還付する金額を従業員に戻し、確定した税額分を税務署に納税することが仕事です

源泉徴収する場合は、給料を支払った翌月には所得税として納税するようになっています。
    • good
    • 0

もちろんです。

調査が入ったら数年分チェックされますしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!