プロが教えるわが家の防犯対策術!

グラフィックスカードの買い換えを考えています。

現在は、nVidia GeForce GTX 650で補助電源が1つあるものを利用しています。

あまり電力消費が大きくなるのは控えたいので、GeForce 750Ti 搭載のものを考えているのですが、こちらの製品はリファレンスボードでは補助電源がなしですが、製品の中には安定動作のためという事で補助電源が必要なものもあります。

現在のものが補助電源を1つ必要とするものなので物理的な問題はないのですが、補助電源が必要な製品は、ファンが2個搭載されていたりするものが多いですが、必要ないものに比べて消費電力がかなり大きいという事ででしょうか?また補助なしは本当に不安定だったりするものでしょうか?

価格コムなどを見る限り、全く関係なさそうにしか見えないので、どうなのかな?と思っています。

また最近のグラフィックスカードは、ほとんどのものがオーバークロック仕様であったり、標準のものでもメーカーツールでオーバークロックできるものがありますが、オーバークロックするとそれだけ消費電力が増えると思いますが、ベンチマークで5~10%アップしたところで体感できるようなものなのでしょうか。

安定した動作と、休みの日に3Dゲームをするくらいなので、平日は周波数を落としてゲームの時だけ上げるという使い方で、省エネになるほどの違いがあるのかな?と思っております。

体感出来るような処理能力のアップや、動作周波数を上げ下げすることで電気代が少しは安くなるのであれば、その辺りも考慮して製品を決めたいのですがどうでしょうか。価格差が製品によって1万円もあるので、どれを買おうか迷っています。

利用環境は、仕事でも使っているので、3台のマルチディスプレイで変換アダプタはかましていますがHDMI×3です。これがつなげられれば端子自体は何でもOKです。4K対応であれば先のことを考えるとあった方が良いかな?という程度です。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

ANo.2です。



"メモリー容量と端子の種類で決めたいと思います。"
→ メモリ容量は2GBが標準で、1GBですと少々安くなり、4GBになるとぐっと価格が上がります。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0212/103514 ← 日本ではまだ発売されていないようです。

端子についてですが、GeForce GTX750Ti の仕様を見ますと、DisplayPortはサポートされていないようですが、装備しているボードは、HDMI等から変換して出力しているのでしょうか?
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gtx-750-t … ← スペックではMini HDMI/Dual Link DVI-I/Dual Link DVI-Dとなっています。

画面数は、下記。最大3画面のようです。
http://www.tsukumo.co.jp/bto/help/graphic.html

おまけで、GeForce GTX650TiとGTX750Tiを比較するページがありました。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1402/19 … ← 1~3があります。
    • good
    • 0

4Kフル対応はTitanでもどうかな?レベルだから750Ti程度はいらぬ心配ですよ。



GeForce GTXベンチマーク
http://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?con …

現在、TopGAMEで960以上推奨環境方向になってますので
今750Tiをというのはお勧めではないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4K対応はHDMIかDisplayPortが複数あるものが良いかな?という感じで書きました。
言葉足らずですみません。

ゲームは今やっているものが標準設定から少しでも設定を上げたいという感じなので、予算とパソコンの電源容量的に750Tiで考えています。

ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/13 20:09

GeForce GTX750Tiは、基本的には補助電源なしで最強といわれているグラフィックボードです。


http://www.4gamer.net/games/216/G021677/20140218 …

通常は下記のように補助電源なしです。因みに、PCI-Express×16の最大供給電力は75Wで、それを超える電力のグラフィックボードの場合、補助電源が必要になります。
"気になるのは,「オーバークロック動作に対応するため」(GIGABYTE)として,6ピン補助電源コネクタが用意されていること。もちろん,使用には給電が必須となる。GTX 750 TiはTDP(Thermal Design Power,熱設計消費電力)が60Wと低く,リファレンス仕様では補助電源ケーブルによる給電を必要としないだけに,この仕様は賛否が分かれそうだ。"

ベンチマークテストの結果を見ると判りますが、オーバークロックしても数%のアップに留まります。多分に気分の問題になるでしょう(笑)。元々、オーバークロックで飛躍的に性能が上がるような性質のグラフィックボードではないので、それは仕方ないと思います。オーバークロックして5%は可能かもしれませんが、10%は中々難しいのではないでしょうか? 省エネ効果も限定的と思います。

GeForce GTX750Tiのグラフィックボードは、下記のようなものがあります。
http://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf …

補助電源なしでO.C.仕様、DVIx1、HDMIx1、DisplayPortx1 を持っているグラフィックボードは下記です。
http://kakaku.com/item/K0000680139/spec/#tab ← ¥18,418 お薦めですね。補助電源が不要と言うことは、設計が優れているようです。

補助電源ありでO.C.仕様、DVIx2、HDMIx1、DisplayPortx1 です。
http://kakaku.com/item/K0000625101/spec/#tab ← ¥19,949
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりオーバークロックでベンチ数値が数パーセントアップしても体感は関係なさそうですね。

オーバークロックはするつもりがない(体感出来るほど差が出るならやりたいという程度)ので、補助電源も必要なさそうですね。

メモリー容量と端子の種類で決めたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/13 20:07

使い方次第で補助電源有りと言う事に尽きると思います。

「GeForce 750Ti の補助電源、」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

標準状態で使う限りでは補助電源なしで良さそうですね、ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/13 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!