
食パンや惣菜パンなどを家で作ります。
何年も前から作ってはいるのですが、今回改めて、「みなさんどのように保存してるのかな?」と思い、質問させていただきました。
現在の私の方法は、
食パンは2斤サイズの角食パンを焼くのですが、ある程度冷めたらビニール袋に入れてキッチンに置いています。食べる時に必要分だけスライスしています。
ほとんどの場合3日程度で食べきりますが、食べきれない場合は冷蔵庫or冷凍庫へ入れます。
当然、味は落ちますので必要に応じてフライの衣にしたりハンバーグのつなぎにしたり...
新しいうちにスライスして冷凍保存のほうがおいしく食べられるのはわかってはいるのですが、毎朝トーストを食べる習慣とかはないので、このようにしています。
まっ、食パンに関しては場所をとることもないので特に問題ないのですが、問題は惣菜パンです。
一度に10個くらい焼きます。
焼きあがったら、網にのせて粗熱がとれたら網ごと、大き目のビニール袋(未使用のスーパー袋)に、表面の具材が落ちないように、ビニールにつかないように並べたまま入れてキッチンにおいてます。
具材が傷む前には食べきりますのでせいぜい2~3日程度ですが、なんとも見栄えが悪くって...^^;;
お家でパンを作ってらっしゃる方、どのように保存してますか?
冷蔵庫・冷凍室という場所のことではなくて、出来上がり後の入れ物や方法を教えて頂けますと幸いです。
あと、具が乗っている惣菜パンをお友達にあげるとき、どのように包装して差し上げますか?
ベーカリーショップのように一つずつビニールにいれてテープで留めて(レジカウンターでの作業)というのも可愛くないな、と思いまして。
皆さまのアイデア、お待ちしております♪
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
うちは、1回に粉1㎏で27個位の菓子パン・総菜パンを作ります。
その量になると、どこにも置けないので、パン棚を作りました。
ワイヤーネット・ジョイント・スライダー・トレイを100均で購入。
参考にしたのはこのサイト。
http://matome.naver.jp/odai/2133139861832422301/ …
大きなゴミ袋を側面に張り、下にお湯を入れた容器や保温器を置けば、簡易発酵器として使えます。
この方を参考にしました。大きなゴミ袋を周囲にクリップ止めするだけですが。
http://luckypet.exblog.jp/6705265
焼きあがったら、粗熱を取り、1つずつ13~15㎝幅のPP袋に入れてシーラーで個包装しておきます。
昔パン屋さんではよく見かけたやり方。見てくれは考えません。翌日にはないので。(笑
おすそ分け用には、パン用に作られたテープ付opp袋を使います。
http://www2.enekoshop.jp/shop/soleil/item_detail …
>パン棚を作りました
パン置き場よりも発酵器として興味を持ちました。
ナイスアイデアですね!
>1つずつ13~15㎝幅のPP袋に入れてシーラーで個包装しておきます。
なるほどです。面倒ですが、間違いない方法ですね。
やはり乾燥防止はしたいですものね。
>パン用に作られたテープ付opp袋を使います。
焼き菓子や菓子パンには私も使っているのですが、惣菜パンのように高さがあって(種類にもよりますが)、具材に袋が触れると見栄えが悪くなってしまうようなパンにはどうでしょうか。。。
デニッシュのようにセロハンでも載せてから個装すればいいでしょうかね。。。
参考にさせて頂きます。
あろがとうございました♪
No.3
- 回答日時:
パンの保存はスライスして冷凍が基本ですよ。
食べる場合は、凍ったままトーストして食べるのです。
科学的見ても、コレが一番おいしさを保つ方法なんだそうです。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%91%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 食パン保存方法について 8 2022/07/26 13:50
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- その他(料理・グルメ) 食パンの解凍方法についてGoogleで調べたら不可思議な事書いてたのでそれついて相談です 食パンの解 1 2023/01/29 19:17
- 食べ物・食材 冷凍にした食パン、消費期限は? ヤマザキパンなどの食パンを買ってきて、そのまま冷凍に・・、 3 2022/03/30 21:36
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 食べ物・食材 パン屋で買ったカレーパンについて。 一昨日7/3昼過ぎ頃に夫がパン屋さんでカレーパンを買ってきました 4 2022/07/05 00:15
- レシピ・食事 食パンの保存方法について 市販の食パンを密閉容器と食パンが入ってた袋の空気をしっかり抜いて冷蔵庫に入 5 2022/07/27 09:48
- 食中毒・ノロウイルス 食パンが腐ると、どんな匂いになるのでしょうか。 賞味期限が2日切れた食パンを昨日食べました。最近は涼 1 2022/10/05 23:28
- その他(料理・グルメ) 市販の食パンを密閉容器に入れて2日で食べ終わるので冷蔵庫で保存したいのですがその場合は、袋のまま容器 3 2022/07/26 20:14
- レシピ・食事 焼きそばパンがあるなら、お好み焼きパンがあっても良いのでは……、私は食べたいとは思いませんけどね 9 2023/04/27 07:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
お米の浸けおき
-
開封して一年以上たった冷凍の...
-
料理系テレビドラマやアニメに...
-
ラーメン屋で「お冷やください...
-
煮物とかの料理の、冷蔵庫で保...
-
カレーのトッピングとハンバー...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
【プロの料理人さんに質問です...
-
スーパーに米がないのでスパゲ...
-
消費期限内の未開封の焼きそば...
-
パスタってなんで立てて茹でる...
-
消費期限内の未開封の生クリー...
-
すし酢の配合、塩の量
-
三國シェフが三流シェフと言う...
-
tiktokの動画など見ていていつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
お米の浸けおき
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
甘じょっぱいってなんですか? ...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
カレーシチューとカレーの差は...
-
よく僕は人からチー牛と呼ばれ...
-
料理の話
-
クレープ焼くヤツでもんじゃと...
-
たこ焼きの原価って幾らぐらい...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
家でおなかすいてるのに、食べ...
-
【輪切りと小口切りの違いって...
-
神田って街は何故、古本屋とカ...
-
なんでカレー屋やカレーパンあ...
-
お弁当が苦手。
-
ベトナム料理食べたことが無い...
おすすめ情報
質問内容をきちんとお読みくださいませ。