dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会保険と組合保険の違いがわかりません。この度転職により東京不動産業健康保険組合の保険証が手元にあります。優越等々別に気にせずによいのでしょうか?ある人はコノ,東京不動産業健康保険組合にはなかなか加入できないから良い会社に転職したね。などといわれますが…クレジットカードを作りたいのですが社会保険ではなく組合保険として申請すればいいのでしょうか?何卒宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

>社会保険と組合保険の…



社会保険とは、一般にサラリーマンが給与から天引きされる「健康保険 (被用者保険)」、「厚生年金」、「雇用保険」3つの総称です。
これが広義の定義。

「健康保険 (被用者保険)」には、

1. 公務員の共済保険
2. 大企業の企業内健康保険組合
3. 中小企業がいくつか集まった健康保険組合
4. 小企業向けの全国健康保険協会 (通称・協会けんぽ) (旧・政府管掌健康保険)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/

の 4種類があり、東京不動産業健康保険組合
http://www.tfkenpo.or.jp/index.html
は 3.番です。

>社会保険ではなく組合保険として申請すればいいのでしょうか…

狭義には、2. 番から 4.番までの総称として社会保険と呼ぶことも多いので、
「社会保険ではなく組合保険」
という言い方は当たっていません。

>にはなかなか加入できないから良い会社に転職したね…

おだてられただけでしょう。
別にその健保組合に属しているからいい会社だなんてことにはならないですよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!