dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HP6200proというディスクトップPCを友人から頂いたのですが
電源ケーブルが付属してなく起動することができません

互換品でいいのですが売っていないでしょうか?

A 回答 (4件)

今使っているパソコンがデスクトップであれば


おそらく、交換して使うことができます。
(今度は今使っているパソが使えなくなりますが^^;)

一部のACアダプタも同じ形のケーブルを使っているものがあります(HP等)
もし使っていない家電でケーブルの形が同じものがあれば、それを差し替えて利用してもいいかもしれませんね
    • good
    • 0

パソコンはこちらですかね。


http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/6200 …

互換も何もデスクトップでこの手の電源ケーブルならどれも一緒。

Amazonで新品なら。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00008B …

それから運次第なところもあるけど、ハードオフとかの中古パソコンを扱うお店に「ジャンク品」として売ってますね。
    • good
    • 0

デスクトップの普通の電源に使われているケーブルでしたら、家電店やPCショップなどで売られている、PC用の電源ケーブルで大丈夫だと思います。



http://amazon.co.jp/o/ASIN/B000FHHU8S/
    • good
    • 0

近くの「パソコン修理屋さん」を探して、聞いたら取り寄せてくれますよ。

私は古い「DELL」のノートパソコン(Vista)の電源ケーブルを取り寄せてもらいました。

電話帳などで市内のパソコン修理屋さんを探してみてください。小さいお店でも結構です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!