アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分はいつも英語を調べるときに、weblioサイトとgoogle翻訳を使っています。
ですが、友人にそのサイトはあまりよくないので、excite翻訳サイトの方がいいと言われました。

実際どのサイトが優秀なのでしょうか?
お勧めの英語サイトがありましたら教えてください。

あとは初心者でも使いやすいお勧めのアプリがあったら教えてほしいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 何度も回答いただいているのに、お返事できていなくてすみません。
    少しずつ返していきますので、少々お待ちくださいね(*. .)

    自分の考えを日本語にすることですら、私にとっては難しいことです。
    とても時間がかかるのです。つまり、言語というものがそもそも苦手なんです。
    ましてや言語の違いかたと、関係を続けていくというのは、至難だと思っています。

    いつも本当に助かっています。感謝です!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/24 02:48

A 回答 (6件)

こんばんは。



私にはちゃんとした回答はありません。ただ、ざっくばらんに書かせていただきます。
というのも、Web翻訳などは、どれも同じだと思っているからです。

単語を調べるなら、アルクのWeb 英辞郎には例文なども多くて良いかもしれません。しかし、翻訳はありません。

今の翻訳ソフトのベースは、湾岸戦争がきっかけで作られたという記憶があります。
それを、日本の会社数社が購入し、各社で味付けしたそうです。

チョムスキーの言語学を応用したとか、その頃は画期的だったかもしれませんが、あれから30年で、ソフトウェア自体はほとんど進展はありません。日本の長尾真氏の機械翻訳理論は、それを遥かに上回るものだと信じていますが、Web翻訳にしろアプリにしろ、反映しているようにはありません。
(長尾真; 1991年 機械翻訳国際連盟・言語処理学会を設立、初代会長)

さて、本題のご質問。

>weblioサイトとgoogle翻訳

http://nelog.jp/web-translation-services
ここを読んでみました。

Weblio は悪くないみたいですね。

私は、この手の情報は遠ざかってしまいました。
私自身は、アルク か英英辞典 になると思います。

今、これに関連した問題で頭を抱えています。もう何週間になります。

ここのカテゴリで以前の質問者さんに翻訳ソフトの回答しました。その方と同じく、私も翻訳ソフトの購入資金を用意していたのですが、今回、翻訳ソフトを購入するのを見送ることにしました。その代わり、翻訳メモリのOmegaT(フリー)を人に勧めた以上は、こちらもきちんと使いたいと思い、あれこれ試しています。(注意:OmegaTは、翻訳ソフトではありません)

そこで、OmegaTの組み込みの外部機械翻訳として、Microsoft の Azure のAPIを使った機械翻訳のMicrosoft Translatorの登録をしたのですが、ほとんど翻訳されないのです。

早い話、一般的には、「Bing翻訳」ですが、その翻訳エンジンを使うということです。

MS-Wordのオプションの翻訳とほぼ同じです。しかし、組み込み型の機械翻訳は、最初、自分の設定が悪いかと思ったら、そうではなかったようです。エンジンが訳せないのは全部エラーにして返事をしてくるようなのです。

https://datamarket.azure.com/dataset/bing/micros …

Googleにも同じようなAPIがあるのですが、そちらは、有償なので諦めています。以前は、無料だったのです。

別に機械翻訳などアテにはしないものの、時々、長丁場には単語の読み違えで、不注意のポカがありますので、その防止策として考えたのですが、現在の所、絶不調です。

結局、Webの機械翻訳なしで使っているわけなのです。

もう一つ、辞書も自分で作らなくてはならないわけです。英辞郎の中身を取り出して、アプリに認識できるように作り変えるわけです。今のところ、辞書機能もなしの状態です。OmegaTは、人気の高いアプリではあるけれども、スクリプト系の言語の強い人のほうが良いようです。

>初心者でも使いやすいお勧めのアプリ
思い当たるものは、もう分かりません。
ただ、いろいろ調べていく中でわかったことは、翻訳エンジンそのものは、高級アプリも3,000円ぐらいのアプリでも会社が同じだと中身も同じなのです。もう一つは、矛盾した話なのですが、辞書の単語数が多いものがあると、アプリ側は、正しい役を示さない、ということです。

市販のものですと、LogovistaやPC Transer, The 翻訳, Atlas とか、名前が浮かんできます。中でも、Logovistaは、この分野では、一番古いそうです。また、その中で、会社や設計者の考え方がソフトウェア上にも色濃く出てくるものは、あくまり良いものとは言えません。

日本独自の機械翻訳は、一体、いつになったら実用化されるのでしょうね。

ところで、自分の語学力の向上という、別の問題があります。
私の場合は、最初は学校の英作文程度からで、いきなり教えてくれる先輩が辞めて、急に担当になって始めました。相手から、ここが分かりません、と指摘を受け、恥ずかしいと思いをしながら、その文章を書き換えます。そんな、なんやかんやを2~3年、繰り返して、メールの書き方を覚えました。(最初は、Telexや電報でした。)

会社のメールはパターンが決まっていますが、技術関係は単語のちゃんとした意味を知らないと、取り返しのつかないことになるのを、最初の頃は知りませんでした。後々、一つの間違いで、何年もそれで苦しむことになろうとは夢にも思わなかった単語があります。それは、"tolerance"(公差)という単語でした。まず、日本語の方を知らなかったです。

p.s.intelligent ... この単語の意味も深かったような気がしますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!お礼が遅くなりました。
IDが分からなくなってしまい・・別IDから回答でお返事させてもらってます。
お暇なときにでも見てくださいね。

あけましておめでとうございます(*’-’*)

お礼日時:2016/01/04 22:13

質問主のStrawberryParfaitです。


WindFallerさん、回答ありがとうございます!
ログインができなくなってしまい、別IDからのお返事で申し訳ありません。

とても専門的な分野で英語を使ってらっしゃるのですね。
WindFallerさんのお勧めの英英辞典は私にはまだ早いようです。
ただアルクは使えそうですね!

あと、おもしろい記事のURLをありがとうございます。
英語から日本語への翻訳であれば、weblio>アルコム>google>エキサイト といった感じでしょうか。

>Logovista、PC Transer、The 翻訳、Atlas
こちらのアプリに関してはまだ調べれていないのですが、今後参考にさせていただきますね。

自分はweblioになじみがあるので、これからも使っていくことになりそうです。

>"tolerance"(公差)
こちらの言葉、私も全く知りませんでした。数学的な意味合いのようですが、wikiを読んでもピンと来ず・・。けどこういった難しい英語を普段使われているのですね。感心します。

しかも最初の頃は電報だったんですね!懐かしいです。
私の中で電報はトトロのイメージです笑(←分かりますか?)。
そういった時代から英語を習得されていったというのは歴史を感じますね。私も頑張って見習いたいと思います。

たくさんの知識ある回答ありがとうございました(*’-’*)!
    • good
    • 1

質問主のStrawberryParfaitです。


実家に帰省しているのですが、IDが分からずログインできなくなってしまって、別途IDを作っての返事になります。回答するという形でしかお返事できず申し訳ありません。気付かれるといいのですが汗

皆さん、回答ありがとうございます!
私の説明が悪いせいで少し誤解を与えてしまったようです。
翻訳をしてくれるサイトは私も当てにしていません。日本語を英語にしても、またその逆もおかしな訳になるからです。
ただ、便利なのはカーソルでなぞるだけで単語の意味が分かったり、発音の音声が聞けたりするところです。
私の使い方としては、まずは本文をgoogle翻訳サイトで直訳して、大体の意味を掴んでから、ひとつずつ単語を調べていきます。分からない言い回しはgoogleで検索して他の英語の勉強サイトなどを参考にしています。
weblioは主に例文と音声を参考にしています。
ただやはり間違った例文が載っているようで、友達にexciteがいいと勧められました。私としてはどっちも間違ったことは載ってると思ったので、せめてどちらがいいか質問させてもらった次第です。
皆さんは何の辞書を使っていますか?できればアプリで電子辞書の代わりになるものが欲しいと思っています。

japaneseenglishさん
>人間の耳は素晴らしい能力をもっている
確かにそうですね!機械も進歩しましたが、やはり人間の本来持ってる力は素晴らしいと思います。けれど最近逆にビックリしたのが、音声認識アプリで、わたしの言ってることをとても正確に聞き取ってくれるということです。このままでは人間本来の力が弱まってしまうなという危機感も感じました笑

jet_setさん
>Rome was not built in a day. 
最初、意味が分からなかったのですが、Romaでハッとして理解しました。
有名な言葉から英語を覚えていくのも一つの手ですね!
また、翻訳サイトの精度はまだまだですが、日本語を書き込んで音声を聴くと、意外なほど綺麗な日本語を喋ってくれます。なので、発音に関しては(何もないよりかは)参考になると思っています。
翻訳サイトについては、どうしても急いでる時1,2度使いましたが、一応話は通じましたが、相手がどう受け取ってるか謎です、、笑

それと一応相手の方には、自分は英語がまったくできないので、ネットで訳してもらったりしている。と伝えてあります。・・それに最初に会った時に、私の下手な英語を披露しているので、大体のレベルは分かってもらっていると思います、、汗

intelligent=賢いといった意味ですよね。確かに、日本人は何も知らない女性が好きで、外国人は賢い女性が好き。なぜなら会話をしていてその方が楽しいから。というのは聞いたことがあります。ただ外国の方はこうだと決めつけるのは良くないなと思います。けれどjet_setさんの周りの外国の方はintelligentな女性が好きな方が多いのかもしれないなぁと思いました。

>いざとなったら、私も、こちらの皆様もお手伝いしますので
心強いです!ありがとうございます。
本当にいつも助かっています。この場所が無かったらやり取りなんて無理でした。
もう今年も終わりですが、良い年末をお過ごしくださいね(*'-'*)
    • good
    • 1

すみません、付け足しですが、



メールだけのやり取りでしたら、まだ翻訳サイトなどに頼っていてもよいのですが、
実際に会う可能性のある相手の方には、普段からご自分で英文を書くよう、頑張ってみたほうがよいと思います。

翻訳サイトや他の人に英訳してもらってばかりいますと、実際に会った時、問題です。
ご自分がメールで書いていた(はずの)単語や言い回しなども知らなかったりすると、あれ??っと思われますし。

日本はそうでもないですが、欧米などでは、intelligentな女性が好きという男性が多いです。
そして、メールでの付き合いでは、intelligentかどうかは、その人の書く英文で判断されることが多いですが
たとえ、書く英語がどんなに素晴らしくても、会話があまりにもお粗末となると、これもまた、がっかりされる原因の一つになりえるかと思います。

ですので、少しずつでも、自分で英文を書く練習をしてみるとよいと思います。
いざとなったら、私も、こちらの皆様もお手伝いしますので。。。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!お返事が遅れて申し訳ないです。
IDが分からなくなってしまい、別IDから回答という形でお返事させてもらいました。
ちょっと長くなってはいますが・・お時間あるときにでも見ていただけたらと思います。

あけましておめでとうございます(*’-’*)

お礼日時:2016/01/04 22:12

質問者様が期待される答えには全くなっていないと思いますが、私も、No.1様と同じように思います。



何年か前『英文を書く時は、翻訳サイトを使っている』という生徒さん(企業研修の受講生)がいらしたので、自分も試しに1,2度、翻訳サイトを使ってみたことがあります。

ですが、全くわけがわからない部分や主語が違っている箇所が出てきて、呆れるやら、笑うやら・・・。

ですので、それ以降、生徒さんには『翻訳サイトはわからないところ、2,3語、部分的に使うのはいいけれど、丸ごとは絶対避けること。プライベートならまだともかく、仕事のメールは命取りになって、大変危険なので。』と言っています。

その後、使っていないのですが、時々こちらに翻訳サイトを使って書かれたと思われる英語を拝見すると、あれから進歩していないんだなぁ・・・と思います。

翻訳サイトに頼りたくなるお気持ちはわからないでもないですが、やはりご自分で辞書で調べて書かれるようにすると良いかと思います。
(英語力は辞書を調べる回数に比例すると思います。意味等がわかっていても、ほんのちょっとでも、気になることがあったら、迷わず辞書にあたってみるのがお薦めです。)

地道にそうやって、辞書の例文を参考に、自分で英作する習慣を続けていけば、もちろん英語の勉強にもなり、平易な英文ならスラスラ書けるようになりますが、翻訳サイトに頼ってばかりいると、いつまでもその道から抜けだせません。

Rome was not built in a day. です。
頑張ってください。
(いざとなったら、こちらに回答者の皆さんもたくさんいらっしゃいますし・・・(笑))
    • good
    • 0

どのようなサイトも機械翻訳は「五十歩百歩」です。

 機械翻訳は便利なのでわたしも使いますが、せいぜい参考程度にしかしません。 訳されたものをみておかしな場所は原文を見ます。

本当は英語原文で読んだほうが適切なのですが、外国語である以上は日本語のような速度では読めないので、時間節約の意味で使いますが、たぶん、本職の翻訳家も翻訳ソフトは使ってるように思います。 かなり時間が節約できるからです。 英語で読んで内容が理解できるのと、翻訳するのとはまったく別問題という面もあります。

わたしの妻(イギリス人)が、スマホにgoogleの機械翻訳を入れていて、たまにそれで訳すと、日本語で発声してくれますが、2人で試してみると、日本語に訳されたものは意味がわからないことが多いです。 英語訳もまた同じです。 また、入力の手間を省いて、英語や日本語で話すと音声認識してくれますが、わたしが話した日本語でさえ、音声認識はよくないです。ましてや、わたしが話した英語などは、なかなかまともな英語に機械はきいてくれませんが、わたしが外国人に話て通じないということはありません。 人間の耳は素晴らしい能力をもっているようです。

結論をいうと、どの機械翻訳も「五十歩百歩」で、機械に正確に相互の言語は訳せない。しかし、便利なので、妻は、ネットの日本語のホームページは全部、機械翻訳した英語で読んでいるぐらいです。 妻の弁では「おかしな英語だが、大筋意味はわかる」と言っていました。これは英語など外国語のホームページを読んで訳してよんでみても同じだと思います。 意味がおかしいときは、わたしも妻もやはり、原文を見ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!お礼が遅れてすみません。
というのも、IDが分からなくなってしまい、別IDから回答欄からお返事させてもらいました。
お時間ある時にでも見ていただけたら幸いです。

あけましておめでとうございます(*’-’*)

お礼日時:2016/01/04 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!