一回も披露したことのない豆知識

中学生の娘が電子辞書を欲しがっています。
理由として、通学時間を利用して英検の勉強をしたいが、
テキストを広げるのは邪魔になるというのです。
現在中1年で、今度3級を受けますが、卒業までに2級を
目指したいようです。
ちょっと調べてみたのですが、よくわからなくて困っています。
どのようなものを選べばいいか、アドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

操作性とかを重視するか?


中身(収蔵辞書とかその他お助けコンテンツ)を重視するか? <-英検向けの

他には、音声再生機能が必要か否か? <-発音の確認が出来る
辞書も一般的な辞書の他に専門分野の辞書が追加されているもの、ないもの
英語に特化したモノ、多言語対応のモノ

おおよそでこんな感じでしょうか

カシオとシャープがメジャーで、その他のメーカーは取りあえず除外しても良いと思う

カシオとシャープのサイトで製品比較などを行い絞り込めば良いのではないだろうか?

お子さん向けに考えると、英語特化で学生向けモデルで音声再生機能付き、英検用の問題集付きと言うような感じかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。
カシオとシャープの機種で絞り込みシャープの方になりそうです。
子供の部活が休みになったら、一緒に行ってどちらが良いか実際に触って
決めさせたいと思います。
具体的なメーカーや機能についてアドバイスいただきましたので、
ベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:2015/12/25 21:45

中高生用で色々売っていますから、最近のものなら、いろいろな意味で便利です。


中古でもよいのですが、違いは、発音が発声できる点です。 それも、機械音声ではなく肉声でネイティヴが録音したものが単語を調べると、重要単語や準重要単語は発声してくれます。

古いものになると機械音声です。 ただ、ここ1年2年前のもら、中古でもまた型ずれでも大差はありません。

またNHKのラジオ英会話全編が音声で収録しているものなどもあることや、英語だけではなく、国語や漢字辞典や古語辞典なども収録されているものもありますから、実際に娘さんの希望を聞かれて、機種を選べれたらよいと思います。 

なお社会人用に販売している100ぐらい辞書がはいっているものは、中高生向けではないのでお勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
主人が店舗で見たところ、シャープのブレインが良いのでは?と
言っていましたが、本人にHPで必要な機能を見比べさせて
候補をしぼり、実際に触らせて決めようと思っています。
日本らしい旦那仕様で、コンテンツが多すぎるのでは?とも思い
みんな使いこなせているのかなと疑問ですが…
勉強しようという心意気に応えてやろうと思います。

お礼日時:2015/12/25 22:29

確かに紙の辞書には相応のメリットもある


が、質問では「通学時間を利用して」との記述があると言うことは
電車やバスなどの移動時間に使うというモノと推定した

なら重い辞書を持ち運び膝の上に拡げるというのは厳しいだろう

とすれば、電子辞書を選択するのは間違いではない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
紙の辞書を自宅と学校で、電子辞書を通学中に使用します。
最近は便利にになったものだと思いました。

お礼日時:2015/12/25 22:05

私は昔電子辞書を大人になってからですが一度だけ買いました (1980年代)。

米国Franklin社の英英辞典です。中身はMerrium-Webster社の英英辞典+同義語辞典です。現在のものに比べると電子機能が弱くて大したこともないのですが、いまだに本棚に飾ってあります。その後日本の電子辞書を見ますと、奇妙に高価、中身は(英英部分は)Oxfordのみ、どうでもよさそうな付加機能で差別化、といった特徴が見られて、いまだに魅力を感じません。業務用ではパソコン用の辞書(英辞郎、Merrium-Webster、他)が安価+バリエーション豊富で便利なのです。
さて、中学生などが用いる参考書として辞書を優先的に考えるのはとてもよいことだと思います。コスパがよいのですね。ただし出来ればご本人の実力に合わせてベストのものを自由に選べる紙の辞書を考えて欲しい気がします。研究社の新英和辞典(製造中止されており今では名前が違うものが出ているようです)クラスの例文の多いものがよいと思います。電子辞書を選ぶにしても(英和機能重視で選ばれると思いますが)例文の多いものでないと勉強用に意味がないので、その観点で製品を見比べて下さい。可能なら同義語辞典機能がついているとベターです。
お母さんが買って与えるのではなくてご本人が選ぶことが重要です。選ぶ作業自体が勉強です。なお先々第2の電子辞書が欲しくなったりしますので、そのときお金を渋らないで頂きたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
機種についてはカシオかシャープに決まりそうですが、
本人がHPをじっくり見て機種を2、3にしぼって、実店舗で触って
決めさせようと思っています。
いずれにしても、他のご回答者様のアドバイスにもあるように
一覧性のある紙の辞書の使用に重点を置き、電子書は通学時間中に
使用するつもりのようです。
アドバイスをいただいた通り、辞書・参考書類には惜しまず
お金を出してやりたいと思います。

お礼日時:2015/12/25 22:03

オークションで安い値段で売っています。

新品でも3万円前後はかかるかもしれません。
ただし、中学高校は勉強時間が限られており、辞書は重くて、めくる時間がかかります
電子辞書は、本当にお勧めです。卒業までに二級をとりたいなら買うことを強くお勧めします
将来の仕事の収入で絶対に取り戻せます。
家庭教師をしていたときに、英語になじめない生徒がいましたが、辞書をひくのが面倒という面もありました
ご両親を説得して(お金がかかるのでいやがっていましたが)、3人の生徒に買わせました。
辞書を引く時間を節約できるので絶対に得です

欠点もあります。一覧性が弱いのです。辞書は両ページを一気に一覧できますが、電子辞書は液晶部分だけなので ブラウズしなくてはなりません
それでも総合的に電磁辞書の勝ちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かに出費なのですが、普段何かを欲しがることがない子なので
購入することに決めました。
ご回答者様のご指摘通り、学校の先生も「一覧性がない」ことを理由に
電子辞書だけに頼るのはよくないとおしゃったようで、本人も自宅と
学校では紙の辞書を使用し、電子辞書は電車の中でと思っているようです。
部活が休みになったら店舗で実際に触って決めさせようと思います。
ネットで購入する方が5000円ほど安そうです。

お礼日時:2015/12/25 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!