dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワンストップ制度を利用(私は条件に合います)して 2015年12月に2自治体に30000円寄付をしました。
ワンストップの申請書を各自治体にも送付し、自治体から寄付金証明書をもらいました。
ここで、質問です。
ワンストップ制度を利用すると確定申告不要と言われていますが、それは、地方税に限ってではないでしょうか?

地方住民税(市町村民税)・・・ 寄付した自治体→居住する自治体へ直接連絡が行き、私自身は何もしなくてよい。寄付金額-2000円が住民税が安くなる

所得税(国税)・・・ 寄付金控除を受けて、所得税を減額させたい為、確定申告をやはりするべきではないか?

という疑問がわきました。

それとも、寄付した自治体が 私の居住する税務署へ何らかの連絡をし、所得税が還付されるのでしょうか?
詳しい方おられましたら、お教え願います。

A 回答 (3件)

>ワンストップ制度を利用すると確定申告不要と言われていますが、それは、地方税に限ってではないでしょうか?


そのとおりです。
でも、2000円以外の分について住民税が安くなります。

>所得税(国税)・・・ 寄付金控除を受けて、所得税を減額させたい為、確定申告をやはりするべきではないか?
いいえ。
その必要ありません。
前に書いたとおりです。
ワンストップを利用する場合は、所得税からの控除はなく住民税から全額控除されます。

参考
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度にわたり 回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/13 11:29

>ワンストップ制度を利用すると確定申告不要と言われていますが、それは、地方税に限ってではないでしょうか?


いいえ。
住民税から、2000円を引いたふるさと納税分(寄付分)全額控除されます。

>所得税(国税)・・・ 寄付金控除を受けて、所得税を減額させたい為、確定申告をやはりするべきではないか?
いいえ。
その必要ありません。

>それとも、寄付した自治体が 私の居住する税務署へ何らかの連絡をし、所得税が還付されるのでしょうか?
いいえ。
所得税の還付はありません。
住民税から全額控除されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ma-fuji様
回答有難うございます。 所得税還付は無いとのことで、理解できました。
 ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/12 09:15

>寄付した自治体が 私の居住する税務署へ何らかの連絡をし、


税務署ではなく、寄附した自治体からおすまいの自治体に
連絡が行き、
>所得税が還付されるのでしょうか?
●所得税分も含め、おすまいの自治体に納税する住民税が
6月より軽減されることになります。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/ …

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Moryouyou様
 回答有難うございます。
 HPまで案内してくださり、参考になりました。助かりました。

お礼日時:2016/01/12 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!