プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめて質問します。
うつ病にかかり、主治医の先生に障害年金の診断書を書いてもらいました。
診断書の内容は、日常生活状況が自発的かつ適正に行うことができないが助言や指導があればできるが4つ、できないが3つで、日常生活能力の程度が(3)にまるがついています。コメントとして、日常生活は極めて限局され通常就労は困難、通院も夫同伴でないと困難で多くの支援を要するになっています。
症状は午前中はほぼねたきりで、幻覚はや幻聴もあり何度か薬の大量摂取やリストカットをしてしまいます。ときどきよくうつがひどくなり、じぶがしていることがわからなくなったりします。あとひとの多いところが怖く買い物もできません。
この状態で障害年金2級は取得はむずかしいでしょうか?
社労士さんにたのむほうがよいのかなやんでいます。主人の給料だけでは生活は困難で働きたくてもできないので、2級がとれたらありがたいのですが。
みなさんのご意見お聞かせください。

A 回答 (2件)

いわゆるc4d3(3)就労困難、医師のコメントも重く書かれているという2級狙いの重い診断書なので、お望みように2級が受給できるかと思われます。



いくつか気になることを挙げると、c4d3という超重い(重すぎる)評価なら、普通は(4)で就労不可になるかと。

また「何度か薬の大量摂取やリストカット」をしていること、「幻聴」があり「じぶがしていることがわからなくなる」ことなどからは、うつ病というより、人格障害や乖離の可能性が疑われます。(あなたの幻聴は神経症圏のものでしょう。)医師の診断の信憑性が疑われるかもしれません。

しかし、そうであっても前述したように2級狙いの十分というか十二分に重~い診断書を書いてもらったのですから、よほどのことがない限り2級になると思います。
これだけの診断書が出来上がってるのですから、いまさら社労士のことなど考えなくてもいいでしょう。

あと、年金は年金として、病気を治すことを真剣に考えることが大事かと思います。
2年間うつ病と言われて抗うつ剤を飲んでても改善してないのですよね。
その医師の診断・治療は適切なのでしょうか?
ご主人とも相談して、適切な治療を受けられるようになるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
そうなんです。2年通っていますが、薬が増える一方でなかなか減薬もできません。先生とももう少しコンタクトとってみます。
年金の件、詳しく教えていたただきありがとうございます。なんとか申し立て書かいてみて、だしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/17 08:55

うつ病ではなくて「境界性人格障害」があなたの本当の疾患です。


人格障害では年金は出ないのでうつ病で診断書を書いたのでしょう。
うつ病では年金は昨今極めて出にくいです。(もうすぐ更に困難になります。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。2年間うつ病と言われて抗うつ剤などのんでいるので、少し混乱しています。いずれにせよ診断書をいただいたので、手続きしてまつほかありませんね。

お礼日時:2016/01/14 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す