
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
Unityを使いましょう
[Unity]
http://japan.unity3d.com/
Unityは、ゲームエンジンと言うもので、ゲームを作る手伝いをしてくれます
貴方がゲームを作る時、全て1から作っているようでは
膨大な時間がかかってしまいます
しかし、Unityを使えば最初からある程度のゲームの基本ができているので
簡単ですよ。
Unityは、無料ですしね。
==========================================
プログラミングは、全くできないですか?
どのぐらい出来るのか教えて下さい
No.1
- 回答日時:
簡単なのは「ゲーム プログラミング」みたいな感じで検索して出てきた適当なサイトを見て、サイトに有るプログラムを真似て書いて実行してみることでしょうね。
これはゲームにかぎらず、プログラミングを学ぶのに効果的な方法だと思います。
大切なのは、ただコードをコピペして実行するだけでなく、どういう意味のコードなのか理解しながら書き写すことだと思います。
それができれば、あとは自分なりのアレンジを加えてもいいですし、1から自分が考えたゲームを作ってもいいと思います。
もし、プログラミング初心者なのであれば、使う言語の入門書か、入門サイトで基礎の基礎を学んでからだと、コードが読みやすくなるかもしれません。
あと、専門学校には詳しくないんですが、プログラミングをやりたいなら、電子系じゃなくて情報系だと思います。まあセットになってるところが多いとは思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 将来フリーランスのSEになりたいのですが、大学の工学部に進むか、SEになる専門学校に行くか迷ってます 7 2023/07/02 09:39
- その他(悩み相談・人生相談) 4月から中学3年生、新潟在住です。 私はパテシエになるのが小さい頃からの夢です。中学卒業したらすぐお 3 2023/04/04 12:16
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- 学校 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 4 2022/04/07 21:25
- 専門学校 高1男子です。僕はエンジニアを目指してて、親から専門学校を勧められてます。 でも、ネットを見ると、「 5 2022/08/28 20:25
- 高校 私は私立高校をすぐ辞め、通信制の高校を卒業しています。 それからとある専門に入りましたが、親が体調を 2 2022/08/16 20:39
- 中学校 娘の進路について 娘が将来美容師になりたいと言っています。 現在中2で来年は卒業です。 高校に行った 3 2023/07/11 23:30
- IT・エンジニアリング 高1男子です。IT企業で勤めている方にお聞きしたいです。僕はIT企業に就職することを中学生の時から夢 4 2022/09/24 21:37
- その他(学校・勉強) 高校の勉強って塾に行かなくても真面目に授業を受けて宿題をやって予習復習をしていたらテストで高得点を取 2 2022/04/01 10:32
- 専門学校 高校生活で学んだこと (面接) 2 2022/07/16 21:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
研究開発、設計開発、SEの違い...
-
今の時代プログラミングができ...
-
現役プログラマーに質問
-
僕はコンピューターの専門に行...
-
21歳の大学3年男です。 現在プ...
-
プログラミング関連で就職する...
-
プログラマー歴4ヶ月はどれくら...
-
28歳からのプログラミング、成...
-
高校一年生です。 電子系の専門...
-
将来、AIに仕事を奪われそうな...
-
副業をする勇気をください。 ラ...
-
プログラマーの仕事・就職につ...
-
クライアントに出すメールで、...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
成人知能検査の結果を教えてく...
-
「ありますか」と「ありません...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
仕様書の表記について
-
Excelでオートシェイプのテキス...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
研究開発、設計開発、SEの違い...
-
27,8歳からプログラマ・シ...
-
情報系の学部の大学生は、授業...
-
僕はコンピューターの専門に行...
-
28歳からのプログラミング、成...
-
底辺職業プログラマーを育てる...
-
将来、AIに仕事を奪われそうな...
-
プログラマーとWEBデザイナ...
-
IT業界 SIerなどで、マネジメン...
-
私は今高3の女子です。経済的な...
-
理系で数学や物理は得意なのに...
-
C言語は40代からでも覚えられる
-
副業をする勇気をください。 ラ...
-
ビジュアルベーシックの重要性とは
-
IT業界 志望動機
-
線形代数学は何をプログラミン...
-
リスキリングとプログラミング...
-
コピペプログラマを脱出するには
-
使い捨て社員のスキルアップに...
-
IT業界でパソコンを使わない仕...
おすすめ情報