プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

土地の購入を検討しています。
土地の左側(下手ですが図を添付しております)に町の管理する用水路(農業用?今の時期は空ですが、田んぼの時期には使用する??)が通っております。(簡単にいうと用水路より手前に56坪、用水路、10坪という感じです)

土地自体は66坪(用水路含まず)、日当たりも良好で大変気に入っているのですが、敷地内に用水路が通っている土地というのを今まで見たことがないため、大変気になります。大雨のとき溢れたら…等々。。

予定では建坪38〜40坪の家を検討しているのですが、駐車場は最低2台、庭は確保出来るのか、用水路はどのようになるのか等お詳しい方教えて頂けませんか?

「敷地内に用水路が通る土地(66坪)」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 説明不足ですみませんm(__)m
    図の通り、主たる部分が56坪で用水路を挟んで10坪ありますので2筆です!
    駐車場や庭に出来るのであれば購入を検討したいと思っています!

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/13 16:02

A 回答 (11件中11~11件)

簡単にまとめます。


1.まず法務局(登記所)にいって公図を確かめ、水路の謄本を取得する。
2.もしその水路の所有者が市などの公共団体であるなら、当該担当部署と付替えについての相談をする。つまり自分の土地の端に寄せるわけですね。もちろん了解を取れた場合の工事費は自分もちとなりますが・・・
3.個人が所有者であってその土地に何らかの権利が設定されてなければ、買取を含め交渉の可能性が広がります。
4.建築できる建物の面積に水路は関係ありません。都市計画法で定められた用途地域の制限内で建坪と総面積が決まります。管轄する市町村の都市計画課に色分けした地図があります。
以上が大まかな段取りです。不動産屋でははっきりしないでしょうね?ご自身で足を運ばれることが大事です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています