プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

古典のテスト勉強をしているのですが……
助動詞の覚え方でコツとありませんか?

質問者からの補足コメント

  • 平家物語です

      補足日時:2016/02/13 22:25

A 回答 (1件)

助動詞では、活用・接続・意味を覚える必要がありますが、特段のコツはありません。



28語しかないのですから、地道に分類し、例えば推量の助動詞は「べし・む・むず・らむ・けむ・らし・めり・まし」と整理し、
何度も声に出しリズムで覚え、それを繰り返して習得するしかありません。

活用に関しては、四段活用・変格活用は大丈夫ですか。形容詞・形容動詞の活用は如何ですか。
助動詞の活用に影響するので、確実に覚えることですね。

テスト対策としては、平家物語と言うことであれば、教科書ガイド・ノート・対訳本の文法説明を参照し、
範囲内全ての助動詞を書き出し、分類し、活用して、意味を押さえておく他はありません。

英単語・語法と同様、古文の活用も一つずつクリアしていくしかありません。

継続は力なりです。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
地道に頑張ります

お礼日時:2016/02/14 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!