プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高三です。
古典の勉強法について教えてください。
古典が苦手なのですが、助動詞と古典単語は完璧に覚えました。
次に覚えるべきなのは何ですか?
何をやったらいいんでしょうか?

A 回答 (4件)

丸暗記やん。



英語でも単語、文房やって、構文読むやん?

古文なんてのはほとんど英語並みの外国語と同じなんだから、
その感覚でやればいいのよ。

あと出典なんて数知れてるのだから丸暗記や。
過去問やら、とにかく解いてたら、
そのうち「知ってるで。これ。」みたいな問題ばかりになる。

古文を日本語と思うな。
ありゃ英語やフランス語と同じやで。
    • good
    • 0

高一の時の最初の古文の授業で「古文の勉強のやり方」みたいなプリントを渡されました。

覚えているのは「現文を三回音読する」「現文をノートに書き写す」「現文の右側に現文を品詞分解したものを書く」「現文の左側に現代語訳を書く」と言った感じでした。
    • good
    • 0

読む。

丸暗記。
    • good
    • 0

①本文を自力で現代語訳すること。

すべて逐語訳で!するとメキメキ古典の力が付きます。

②古典独特の表現や言い回しに慣れる。例えば、夫が妻のことを妻と表現せずに、私の子供の母親と表現します。

③当時の習慣や調度品を理解する

これで古典がメチャクチャ面白くなります。マドンナ古文基礎知識とかかなりわかり易いですよ。

あとは現代文の力と同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!