アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代後半です。
メンタルがとても弱いです。すぐにキャパオーバーになります。
普段は大丈夫なのですが、何かのきっかけで気持ちが崩れると、その後数日くらいは涙がとまらなくなります。

涙が止まらなくなるきっかけは、自分のキャパがいっぱいになった時に起こるのではないかと、最近気付きました。
とくに一気にやるべきことが出て来て、パニックになった時です。

たとえば…
仕事で複数のお客さんを私が担当しているのですが、「これお願いね」というのが2〜3つくらいまでなら処理できます。
でも、4個、5個、6個…と色んなお客さんから立て続けに仕事がくると、わけがわからなくなります。
自分自身に「どれも緊急ではない…期日や難易度を見て、焦らず優先順位をつけよう…」と思うのに、全然集中できなくなります。
そういった時に何かちょっとしたトラブル(あ、これ間違ってるよーくらいでも)なんかがあると、もう一気にパニックになり、涙が出てきそうになります。
その後、人と普通に会話するだけで涙がまた出てきます。

私の頭が悪いからでしょうか。
それとも鬱なんでしょうか。
どうにか治すことはできないのでしょうか…。
キャパを広げることで治るなら、どうすれば改善していけるのでしょうか。

どうか、アドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

まずは、ね、ちゃんと自分のこと観察できててわかっているのだから大丈夫です。

困る人はこうやって自分のこと
わからないんだ。
鬱っぽいけれど、まだそこまではいってないね。いろいろ疲れているんだね。
もしできるなら暫く休養…好きなことおもいっきりやっていれば自然と元気になってくるよ。
休日はどうしていますか?仕事わすれて趣味に没頭するとかしていますか?

ほんと何度も言うけど、君は自分をわかってるから、大丈夫!ゆっくり焦らず、チャランポランでもいいや!
と思えるようにね。
    • good
    • 1

タスクが多いとオーバーフローしてしまうでしたら


①キャパを増やせばいい
②キャパの範囲でコントロールする
のどちらかになると思います。
②で解決するために、縦軸と横軸で整理します。
縦軸は、仕事の重要度、横軸は、緊急性です。
①重要度高、緊急性高
→即対応の仕事です。
②重要度高、緊急性低
→質問者様が対応すべき、一番大事な仕事です。
 この仕事をコントロールしなければいけません。
③重要度低、緊急性高
→応急処置さえすれば問題ないです。
④重要度低、緊急性低
→どうでもいいです。
 部下がいれば、任せてもいいですし、暇なときに手をつける仕事です。

人一人ができることは限界があります。
あまりお気をなさらないほうがよいも知れません。
    • good
    • 0

辛い状態に耐えながら、頑張っていますね。


その上、自己分析もして、自分なりに努力の方向も探している。
とても素晴らしことですよ。
まずは、頑張っている自分を褒めて認めてあげてください。

いまの教育は競争を強いるものが多く、学校の友達も敵と思えてしまうほど、
気持ちの休まらない窮屈な状態の中で頑張り続けなければならない。

勝ち負けを意識しすぎるようになり、
失敗や負けを意識してしまうと、自分が悪い。自分は必要ないんだ。
などと、自分へのダメ出しをしてしまいがちです。

社会に出ても味方より敵が多いと感じてしまったり、
仕事量が自分のキャパシティを超えるような状態を強いられると、
どこで立ち止まったらいいのかわからなくなってしまいますよね。

真面目で頑張り屋さんほど、頑張ることに集中し過ぎて自分の疲労や不調を無視してしまい、精神的疲労が溜まりやすくなってしまうんです。

自分の疲労や不調を無視せずに、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。
傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
そして自分の気持ちを自分に打ち明けてみてください。

自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

ご自身でも書いている通り、出来事には緊急と重要で優先順位がつけられます。
1番は緊急で重要なこと。
2番は重要だけど緊急ではないこと。
3番は重要ではないが緊急なこと。
4番は緊急でも重要でもないこと。
頭で考えるだけではなく、書き出すことで状況整理ができて段取りも決めやすいので書いてみてください。
1番はすぐに取り掛かるものですから、段取りを付けたら取り掛かりますよね。
2番は期日を決めて段取りしてできるとこまでやればいいことを理解します。
3番は電話やメール、上司からの指摘だと思いますが、まずメモを取って、書き出した優先順位のどこに入るかを考えて、いつばでにできるかを返答してください。
4番は考える必要はないですね。

たいていは3番の重要ではない緊急の出来事に振りまわれて対処できなくなってしまうんです。
メモしてスケジュールすることで、いつまでに何ができる状況かを把握して必要なら相手に話すこともできます。

終わったものから横棒を引いて消していくと達成感も出てきて気持ちに余裕もできてきますよ。

自分の味方で居てあげてください。
周囲に振り回されないように、上手にスケジューリングしてみてください。

頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 1

あなたが泣いた時、周囲はどんな対応をしますか?


慰めてくれますか?失敗を許してもらえますか?
該当するならあなたはそれを望んでいるから泣くのです。
    • good
    • 0

仕事を複数同時にこなす人がいたとしても、タイミンを調整しているだけで、人がそのときに出来る仕事量はひとつまで、です。


複数を、同時に、というのは成立しないんです。
あとは効率の問題です、明日の準備をしながら晩飯の支度は出来ても、晩飯の支度をしながら風呂には入ることはできないんです。
スピードは早めても要点だけは掴んでおいて、どんなに沢山の依頼が来ても集中してこなすことではないでしょうか。
時間にゆとりが持てないなら、自分で無駄な点を見つけて時間を省くことをおすすめします。あと、逆転の発想で、ないと思う時間も、1時間単位で考えるのではなく、10分単位で考えることで、逆に10分間に1時間単位で考えるときと同様の価値を生み出すことが出来るのだと思います。

たぶん仕事以外に時間に追われていることが日常だと思うので、そういうプライベートの時間でも余計に、ゆとりのある時間をもつことが気持ちを切り替えるためには必要だと思いますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!