dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貯蓄が苦手なので、普通預金にある一定金額以上のお金が入ると、
それ以上の金額はすべて自動で定期預金に預け入れがされるというサービスが無いか探しています。
毎月一定額を定期積み金でと思うと、そのおかねをアテにしている自分がいるので、
自分が知らないうちにたまるというシステムを探しています。
なにかいいものがあったら教えてください。

A 回答 (3件)

http://www.mizuhobank.co.jp/saving/tsumitate/t_t …
の「スイング積立方式」でしょうかね?
ただし、日付の指定が必要ですけど。

他の銀行とかでも日付指定ありで上記のようなサービスやっているところもあると思いますよ。
「スイング 積立」あたりで検索されてはどうでしょう?

>毎月一定額を定期積み金でと思うと

給料日の翌日に…と設定しておけば自動積み立てでもそれなりに貯まると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スイング積立方式まさに希望しているものです。
他の方のお礼にも書いたのですが、バイト代が振り込まれる口座
(本業の給料とは別の口座)のため、毎月違う金額が振り込まれるため
ご相談させていただきました。
スイング積立方式でもっと調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/11 21:21

ないですね。

毎月給料が入るのなら、毎月10万円ぐらいを通帳に残して残りは定期にするのはどうでしょうか?
手っ取り早いのは毎月の積み立てです。給料の2割ぐらいはら十分に貯金できます。
 またはボーナスの時にボーナスのほぼ全額を定期貯金にする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お給料は別の口座に入るのですが、
バイト代が入る口座なので、毎月一定額ではないので、何かいい方法はないかと思いご相談させていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/11 21:18

ご自身の口座から口座への移動は振り替えしか出来ないです。


手間ですが毎月ご自身でするか???
親ご両親にお願いするしかないですねww

貯金は引き落としとは別なのでお金の移動は出来ません。
会社で主口座と副口座の2口座に給与の振込みが可能であれば
副口座に一定金額の貯金が出来ますが、普通預金です。

定期預金ってのはある一定の期間、預金者が預金を引き出さない前提で銀行の運用資金に
お金を貸す仕組みで普通預金より若干利率が高いです。

毎月の給与である一定金額が定期預金に預金される事自体ありえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりないですか。。。
本業の通帳ではなく、バイト代が振り込まれる通帳なので
毎回一定の金額が入ってくるわけではないので
上手く簡単に運用できないかと思い質問させていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/11 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!