dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WHOが、2014年5月の理事会で「抗ガン剤を用いるガン化学療法は、極めて危険性が高く、加盟国政府に全面禁止を勧告する」と決議した。
大量の抗ガン剤の在庫を抱える日本厚生省*1は、WHOの抗ガン剤禁止ニュースの配信を差し止めた。


上記について日本の厚生省は何を考えているのでしょうか?

A 回答 (6件)

それは嘘であると考えています。


(WHO も抗がん剤は癌治療には必要なものであるという認識があります。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです ありがとうございます^^

お礼日時:2016/04/01 20:14

一部の癌組織に対して、抗がん剤(猛毒)を体全体に入れるのは危険です。


    • good
    • 3

大体おかしいでしょう本当に2014年段階での勧告なら厚生労働省になってるはず。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです ありがとうございます^^

お礼日時:2016/04/01 20:12

そんな事実はありません、誰がなんの意図で流布してるか知りませんが広く流布してしてしまってる大嘘です、もし事実だというのなら公式のリ

ンクか、決議文の書面を見せて下さい、大体抗がん剤と一言で言っても、年々進歩し多種にわたってるのに、一緒くたに「抗がん剤」のくくりで全面禁止勧告出すわけがないでしょう、大体各国の保健当局の抗がん剤の承認状況だってまちまちでしょう、それとも貴方もこの大嘘を使った、何らかの詐欺ビジネスに荷担してて、そのプロモーションのためにこの質問出しているんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです ありがとうございます^^

お礼日時:2016/04/01 20:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです ありがとうございます^^

お礼日時:2016/04/01 20:14

ソースは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で調べたら?

お礼日時:2016/04/01 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!