アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うるう年というのがイマイチ理解してません。うるう年ってそもそも何ですか?
うるう年は何年一度ありますか??
また、ここ最近の年数で何年と何年がうるう年だったんですか??
どなたかわかる方、お手数ですが教えてください!

A 回答 (6件)

一度

    • good
    • 0

よんど

    • good
    • 0

うるう年は4年に1度ありますが


その理由は1年は365日ですが地球が正確に365日
かけて公転している訳ではなく実際には365.2422日ほどかかっており、これを直すと365日と約5時間50分。
1年で6時間弱のズレがあり4年間積み重ねると
24時間分の隙間が生じてしまいます。
4年間でできた1日分の隙間を埋める日
それが2月29日のうるう年ということなんです。

ここ最近でいうとつい先月の
今年の2月29日がうるう年でしたよ。
    • good
    • 1

閏年は1年が366日ある年のことですよ‼︎


基本、4年に1度ですけど、2100年は閏年じゃないみたいです⁈
最近の閏年は、2012年、2008年、2004年です
    • good
    • 1

閏年を設ける目的はNo3の方がおっしゃっているように季節と暦にずれが生じないことです。



基本的には閏年は4年に一度あります。
ちょうど西暦を4で割りきれる年です。
今年は2016年で4で割り切れるので閏年です。

ただし100年に一度、ちょうど100で割り切れる年は(4でも割り切れるけど)閏年にしません。

ところが400で割り切れるときは、100で割り切れるけど閏年にします。

ですから16年前の2000年は閏年でした。

このサイトがわかりやすいでしょうか。

http://www.nao.ac.jp/faq/a0306.html
    • good
    • 1

地球の公転周期、自転周期はきっちり割り切れるものではありません.


閏年もあれば、閏秒も比較的最近ありました、11時59分59秒の2秒後に12時になりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!