dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在扶養内ギリギリで、一社から業務提携をして在宅ワークをしています。
提携先からもっと仕事の量を増やさないか聞かれています。増やそうと思えばどれだけでも仕事はあります。

そこで質問ですが、在宅のみの自営の方で年収はどのくらいあれば
(年収-国保-年金-扶養手当)>(扶養内)になるかざっくりでいいので教えていただきたいです。

自治体によっても差があるとおもいますが、経験者の方や詳しい方、ざっくりでいいので教えてください。

A 回答 (1件)

>現在扶養内ギリギリで…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

また、誰に“扶養”されているのですか。
税金のカテですので 1.税法の話かとは思いますが、もし夫婦間の話であれば、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。
扶養控除は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。

「配偶者控除」は、配偶者の「合計所得金額」が 38万円以下であることが条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
38万円を超え 76万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

しかも、扶養控除や配偶者控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
夫が会社員等ならその年の年末調整で、夫が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。

>業務提携をして在宅ワークをしています…

所得の種類 (区分) は何になりますか。
内職は十中八九、「給与」ではありませんので、俗にいう 103万という数字はは関係ありませんよ。
「収入」を「所得」に換算しないと話は先に進みません。

【給与所得】・・・パートやバイト
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm

【事業所得】・・・内職
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm

ただ、条件が合えば、実際にかかる経費を細かく計上するのに代えて、「家内労働者等の必要経費の特例」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1810.htm
を申告することもできます。

>(年収-国保-年金-扶養手当)>(扶養内)…

何の計算をしていますか。
扶養控除や配偶者控除などでいう「合計所得金額」とは、前述の
[売上 ( 収入)] - [仕入+経費] = [事業所得]
です。
これが 38万以下かどうか、あるいは 76万以下かどうかを見るのです。

国保や年金などの支払う前の数字ですし、「扶養手当」を引き算している意味が分かりません。

>自治体によっても差があるとおもいますが…

1. 税法に、自治体による差はありません。

2. 社保は、夫の会社・健保組合の規定によるのであり、これまた自治体による差ではありません。

3. 給与 (家族手当) は、あくまでも給与の一部であり、給より支払い方はそれぞれの企業が独自に決めていることです。
これも自治体は関係ありません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!