
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
失礼しました。
子どもの貧困と言う言葉が気になって仕方がありません。90%の家庭は夫婦二人で何とか協力しながら小さな幸せをつかむのが精一杯です。
夫婦二人でも子育ては大変なのです。それが母親一人で子どもを育てるのがどんなに大変なことか想像力を持って下さい。
私は普通の家庭の10倍は大変だろうと思います。
何か夫婦に問題があってケンカしたのでしょう。男としてやってはいけないことですが、我慢できずに手を出したのでしょう?
我が家でも何10回もケンカしながら、やってきました。それが夫婦というモノです。
子どもの貧困の100%の原因は母子家庭です。
離婚した貴方に今更復縁しろとも言えませんので、今後はお子さんが幸せな結婚をして絶対に離婚しないように教育して下さい。
親が離婚していると、子どもも離婚するのです。それが現在の貧困の連鎖なのです。
あなたの言葉でいろんな事を考えさせられました…。
離婚する時は、子供にとって父親がいなくなる事も何度もやり直す事も考えたり、とても悩んで決めました。
ケンカだけではありません。
離婚原因にあたるほとんどのことがあり、すべて2人で改善できるように前向きに考えてきました。
それでも暴力が続いたので子供を守る為に決意しました。
1人で育てるのは大変だということもたくさん想像しています。
子供にはそうなって欲しくないので、理解できるようになったらしっかり教えて行きたいです。
すごく為になるお言葉ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
シングルマザーなんてカッコイイ言い方はおかしいです。
一般的には母子家庭です。昔は片親と言いました。
しかも母親がお父様の扶養になっているのだから、孫もそのおじい様の扶養に入っています。
収入がないのなら、子供はご主人に任せませんか?そのほうが幸せだと思います。
就職の前にそのことをしっかり話し合ってください。
おそらく就職の面談で同じことを言われると思います。
すみません。
子供も私の父の扶養に入ってます。
今までは働いていた頃の貯金を使って生活してきました。
子供の父親は暴力などがあったので任せられません。
これからは、子供も保育園に行き私も頑張って働きます。幸せにする自信はあります。
理解がある職場だったので面接も無事終わりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
質問は、貴女がどちらかに就職を希望されて履歴書を提出されると言うことなんですかね?、
当然、市販の履歴書を使われると思いますがそもそも履歴書には現在の家族状況・形態、更にはお子がおいでになるとか、扶養の状態を記入する必要は有りませんが、記入欄も有りません、
それとも応募先の専用の物で事細かく記入する物ですか?、
此処のところがイマイチよく判りません、
いずれにしても貴女はシングルマザーと仰ってますから配偶者云々は一切関係が有りませんね。
説明が上手く出来ずすみません。
市販の履歴書を買いました。
書く欄があったので、分からなくて質問しまし。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 夫が12月に面接です。 内定が決まれば2月から仕事です。 子供(1人)夫の健康保険の扶養に入ってます 2 2022/12/04 18:49
- 就職・退職 【相談の背景】 夫が12月に面接があります。 内定が決まれば2月から仕事です。 現在は、子供(1人) 2 2022/12/05 15:12
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の扶養家族数(配偶者を除く)のところの書き方について教えてください。 主人、私、子供1人です。 3 2022/05/15 16:46
- 年末調整 「健康保険証 被保険者証」を持っているのが 私と以下3名です 3 2022/10/28 07:58
- 年末調整 年末調整について 1 2022/11/09 21:39
- 所得税 源泉徴収税 扶養人数 3 2023/03/17 07:55
- 年末調整 年末調整について 回答お願いします。 年末調整書類で従業員の扶養控除等申告書、保険料控除申告書、給与 2 2022/12/03 17:50
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の扶養義務について、共働きで夫の収入で生活しており子供が2人いる場合、扶養義務は無し、扶養家族 1 2022/04/15 19:32
- 所得税 会社員の夫が休職した場合、妻の配偶者控除はどうなりますか? 4 2023/05/15 15:18
- 人事・法務・広報 扶養認定の事業者の証明について 5 2022/09/08 22:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同別って
-
被保険者との関係???
-
応当日って...
-
扶養家族数とは?
-
同業他社のダブルワークはバレる?
-
業務の量についていません・・・
-
勤務先への家族(子供)の学生証...
-
社会保険担当者の方、教えてく...
-
教えてください。 病院の連帯保...
-
採用面接って、一人暮らしか聞...
-
某パチンコ屋のバイト面接に落...
-
「独立の生計を営む者」は親二...
-
正当な身上調査書であるかどう...
-
大学を退学したことはバイト先...
-
バイトの面接の時、正直に同棲...
-
ダブルワークによる保育園への...
-
入社時の身元保証人について
-
息子(夫)にたかる義両親を何...
-
国家公務員が株式会社の役員に...
-
履歴書(別居中の配偶者)の記...
おすすめ情報