プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語初心者、修行中です。
下記文章ですが、「time」と「I」の間には「during which」あるいは「in which」が必要と思うのですが、間違ってますでしょうか?。
また、これらの「前置詞+関係代名詞」省略はできなかったように思うのですが、違ったでしょうか?。

------問題の文章------
Considering the short amount of time I had to prepare this proposed response, I found it very good. (この応答案作成の準備期間が短かったことを考慮すれば、よくできていると思います。)

すみませんが、どなたか英語に詳しい方、ご教授いただければ幸いです。

A 回答 (2件)

ちょっと誤った英文かとも思いましたが、わかりました。



これは had to で「~しなければならなかった」ではないです。
had O to ~「~するために、O を持っている、O がある」
という表現があって、この O の部分が time であり、
先行詞 time を説明する、目的格の関係代名詞 which/that に置き換わるところが、省略されています。

time (that/which) I had [関係代名詞に置き換わり欠ける] to prepare ~
「~を準備するために持っている時間」の the short amount「短い量」
を考慮すると...
    • good
    • 0

ちなみに、in which などが一般的に省略されるわけではありませんが、


関係副詞 when に置き換えられるような場合、when の省略は多くの場合、可能なので、
結果的に in which などの省略が可、と言える場合も出てきます。

しかし、ここの time と以下の間の関係は when ではなく、
申し上げたように、目的格の which/that であるべきで、
その which/that が省略された、と考えないと正しく構造を理解したことにはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

wind-sky-wind 様

ご回答ありがとうございます。
had O to ~「~するために、O を持っている、O がある」という構造だったのですね。気がつきませんでした。目からうろこです。
大変勉強になりました。

お礼日時:2016/04/03 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!