プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1945年2月に始まるフィリピンのマニラ防衛戦で、米軍に包囲された日本軍がサント・トマスにある連合軍側・民間人収容者、約200人を人質にとって立てこもり、米軍と交渉して、日本軍兵士47人が人質解放とひきかえにマニラ郊外に脱出したという話を読みました。
最初は、なんと卑怯なことをして、と思ったのです。

しかし、こうも考えたのです。
日本軍兵士は国家公務員だと思います。 
つまり税金で行動しているわけです。
ということは、米軍に包囲されたからといって、すぐさま降伏したんじゃ税金ドロボーになってしまうと思うんです。 
もっと粘り強く戦ってほしい。
さらに、サント・トマスにいた収容者は連合軍側の民間人であり、いわば敵。
それを人質にとるのは、全く無関係な人を人質にするのとは訳がちがう。
そしてマニラ郊外に脱出して、再度、戦いを続行したのであれば、納税者の日本人からすれば、あっぱれである、と解釈できると思うのです。

とはいうものの広島・長崎みたく積極的に語るには、はばかる気もします。
こういう事態って、どう考えればいいのでしょうか?

まぁ、ないでしょうが、サント・トマスの件を外国人に突っ込まれたときに、日本人として、どう反論すればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

質問は↓の件のことでしょうか。


(考察の結果としての回答を求めるなら、質問の根拠となる資料は出していただきたいものですね)

セント・トーマス・ドミニカ大学に米英民間人三千五百二十一人が抑留されていた。
日本軍の林中佐は、その中の二百二十一人を人質とした形で、「所長以下の全員(六十五名)を武装のまま完全に振武主陣地に送り届ける条件下の捕虜移譲」を折衝して了解され、五日朝米軍の護衛の下に出発して小林兵団右地区に入った。

質問文では
【日本軍がサント・トマスにある連合軍側・民間人収容者、約200人を人質にとって立てこもり】
と仰っていますが、これはマニラにある「聖トマス大学」であり、「サント・トマス」という土地はないと思います。(それから人に対して「~にある」という表現はしません)



質問の主旨は↓でしょうか。(「サント・トマスの件への評価」ではない。)

>サント・トマスの件を外国人に突っ込まれたときに、日本人として、どう反論すればいいのでしょうか?

どう突っ込まれたのかが不明なので回答不能ですが、
【「数万人のフィリピン人」を巻き添えにするのは何とも思わないくせに、白人は200人程度で騒ぐんだな】
とか言うかもしれません。

【だって、降伏して国際法通りの待遇してくれるとは限らねーじゃん。そもそも↓の状況下で抑留者を解放すれば逃がしてくれるとでも?】とかも言うかもしれません。


とかも言うかもしれません。

マニラでの戦闘についても、市民への被害を無視した連合国の無差別な攻撃を、日本軍の行為にすり替えています。

【ひとめでわかるGHQの日本人洗脳計画の真実】
https://books.google.co.jp/books?id=LbA3CgAAQBAJ …


↑で 「サント・トマス 日本軍」 で検索

(日本軍の罪にすり替える
「朝日新聞」の記者は、日本軍が市街戦でマニラを破壊し尽くしたと「悪い夢」を見ているようですが、それは朝日新聞が台本作成に加担した「眞相箱」で次のように放送した以降の影響力が大きいからなのです。)
「太平洋戦争末期にマニラのサント・トマスで」の回答画像2
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳細なる回答、ほんとうに有難うございました。

お礼日時:2016/04/06 08:49

戦争は、やってはいけないこととは思うものの、やった場合は、双方の人殺しの応酬、そうですよね。



戦争なので、何でも有り、でしょう。

しかも、敵国人200人を、ぶっ殺したわけではない、わけですね。

OKじゃ、ありませんか。日本軍の意気込み、士気、精神、ともどもに、よくやった、と言うべき対応、そんなふうに思います。

広島・長崎への原爆投下による民衆大虐殺、日本への(軍・民の区別ない)無差別空襲、これらをやった国とは、日本軍は、まるで、大違いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり、戦争はすべきではないのでしょうね。 好きでやったわけではないけど。 回答有難うございました。

お礼日時:2016/04/06 08:50

戦争には、いろいろな事が起こります。お金儲けだって出来たくらいですから!国を変え、考えを変え、国民でさえ変わる、本当に恐ろしい事です!勝つ、生きる為には、せざるを得ない事などあり過ぎ、語るに価値なしであることが、大変多いので。

また事実も不明解なものが多いので、安易に尋ねたり、語る事は控えた方がいいかと!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに、おっしゃる通りですね。 回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/06 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!