dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気持ちの落ち着け方を教えてください。

私は自分1人で何かをする事に異常に緊張するタイプで、目上の人や初対面の人と話すときは声が震え全身に汗をかき、酷い時は涙がでてきます。電話も声が震えますし、メールを送るときは涙が止まらなくて、気持ちが落ち着くまでメールを書くこともできません。寝る前は自分の失態ばかり思い出し、辛さと涙が止まらなくてなかなか眠れません。

本当に苦しくて困っているのですが、去年抑うつと診断され大学を休学し、ほとんど家にこもっていて、今年に入る頃には医師に大丈夫だと言われたからか、もう解決したと思っている家族に苦しいと言っても鬱陶しそうにされてしまいますし、本気で苦しいことを伝えようとすると怖くて泣いてしまって家族にすらうまく伝えられません。

今年は他大学に編入試験を受けることになっていますし、このあがり症を自分1人でなんとかしないといけません。
おかしな話ですが本当にメールを送るのすら大変なんです。怖いという気持ちで一杯になってしまいます。怖いままでも一応行動できるんだから怖いままやれば?とも言われますが本当に辛いですお腹痛くなります。それに面接のときボロボロ泣いたら落ちます。

どうしたら怖くなくなりますか?
もしくは平静を保っていられますか?

この質問を載せることすら怖いです。何故、何が怖いのか自分でもうまく説明できません。拙い文章で伝わり難いかもしれませんが、どうかご協力お願いいたします。

A 回答 (5件)

課せられた課題を絶対成功させなければ‥と思うと余計に緊張してうろたえることがあります。

私の場合、この課題を失敗したとしても殺されたりすることはないだろう、と逆に開き直ります。目の前の課題のことばかり考えていると余計に滅入ってきます。それよりも過去にあった楽しい思い出や近い将来計画されている楽しみなどに集中したらどうでしょうか。なるようにしかならないんだ、と平然と構えて見て下さい。
    • good
    • 0

私も幼い頃からそういうのでした。

息が苦しくなって過呼吸になりながら話し続けたり、泣いたりしてしまいます。密かに悩んでましたが、うまくかくせていると思っていました。誰にも相談できませんでした、恥ずかしくて。
ある時、口論になって、意見を述べていた時、自分では必死で隠してたつもりが、
「息ができなくなってる!笑
顔も真っ赤だー!泣いてるの??!」
と、無神経な人にケタケタ笑いながら言われました。思わず、
一生懸命話してるといつもこうなる、、と、普通に正直に答えてしまいました。

それからぱったり治りました。隠そうと思ったり、あがぅてることをばれねいように頑張ると逆効果になる気がします。
無神経な人に、あっけらかんとオープンにされたことで、腫れ物に触る感じもなく、みんなにばれたのがよかったららしいです。
精神科などへ行き、医師にそのまま伝える、他人にばらす、ことでもかなりましになると思いますよ。
専門医を受診するのを勧めます。
    • good
    • 0

はじめまして。

メンタル心理カウンセラーの田辺と申します。

辛いのによく耐えて頑張っていますね。
読んでいるだけで胸が痛くなりました。

怖いと思ってしまう自分を認めてあげてください。

認めてあげることで、根本で怖いと思っているものに気付けるはずです。

過去にあった出来事であれば、そのとき、その場に居た自分をイメージの中で助けに行ってあげてください。

傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と、その時の自分に声を掛けてみてください。

怖がっているようなら、一緒にいるから大丈夫だよ。
と声を掛けて抱きしめてあげてください。

その時の自分が思ったこと感じたことを打ち明けてくれるはずですから、
言葉に耳を傾けて共感してあげてください。

そのときの自分の気持ちと向き合って、辛かった自分の味方に自分がなるようにしていくことで、忘れようとした過去の自分と現在の自分が合意していきます。

イメージの中の自分が落ち着いていくと、心が軽くなるのを感じるはずです。

過去の自分と現在の自分の気持ちを整えていくために、
自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って
景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから
自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。
頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 0

「上手くやらなきゃ」という気持ちが根底にあるからです。


完璧を求めてるんですね。

人間誰でもミスはします。
その時に、ごめんなさいと言えるか、とか、やり直す、言い直すとかができるかどうかなんです。

「ミスをしないように」と思うと、筋肉が硬直してきて、呼吸は浅くなり、心拍数が上がり、その結果が身体の色々な部分に出てくるのです。

ミスをしたときのリカバリーができるかどうかなのです。

それがイメージできていれば、「その時はその時」って思えるようになります。
    • good
    • 0

病院行ってるんですよね。


診断が間違ってるのかもしれませんね。
鬱ではなく、あがり症かもしれませんね。
病院変えてみたらどうでしょうか。
マイナートランキライザーがいいかもと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!