電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚して1年の20代女です。
自営業の夫の手伝い兼主婦です。
義両親の家で生活しています。

タイトルの通りなのですが、義姉の態度が急に変わったことに複雑な思いがあり、質問させていただきました。

①結婚して半年後くらいに、義姉に休みが取れたのでランチに行こうと私だけ誘われ、2人で食事にいきました。

その食事中に、
A:私たち夫婦の生活が、義両親の年金がないと生活が成り立たないということ(これは勿論、義姉の勘違いです。確かに、食費は折半で灯油代は義両親の通帳から引き落とされ、義両親の家で生活しています。しかし、それは、家事のすべてをしてもらっているのにさらに光熱費など全額私たちに払わすのは申し訳ないから、これだけは自分たちに払わせてくれと言われて、払っていただいているものです。生活に余裕がなく、頼っているわけではありません)

B:歳の差があり結婚したので、私だけが将来取り残される可能性が高いこと(これは正論)

C:(子供がそろそろ欲しいと言ったところ)子供を育てるにはお金がかかる。そんなに余裕はないのではないか(義姉は私たちの預貯金額を知りません。まぁそんなにたくさんあるわけではないですが・・・)

などを言われた挙句、
義姉の職場のノルマの積立貯金をしないかとすすめられました。
月3万5千円ほどを10年積立し、5年休ませると15年後に400万に増えて戻ってくるというタイプの積立です。

しかし、私たちは結婚してすぐに、これまた義姉の会社のノルマの手伝いで数百万の定期預金を作っており、さらにプラスしての月に3.5万はきついのでお断りしました。
さんざん、将来私が一人生活に困るであろう不安をあおった挙句、自分のノルマをクリアしようとしていた感じがして、正直嫌悪感を感じました。


①の数日後、ノルマのために、名前と住所だけ貸してほしいと言われ、手続きのために義姉の職場に連れていかれました。
その帰りに、頼んでもいないのに突然職安に連れていかれ、
「登録だけでもして来れば?」
と言われ、?!?!となりましたが、やんわりお断りしたところ
「まぁ、ここにあるってことだけでも覚えといた方がいい」というニュアンスのことを言われました。



②の後、義姉が今までことあるごとに一緒に買い物に行かないかとか、ドライブに行かないかと声をかけていたのに、それがピタっとなくなりました。

また、義姉の子供たちの進級祝いを渡したり(義姉の夫がうちに来た時に渡しました)、誕生日プレゼントを義甥姪にあげたりしたのですが、そのお礼を直接聞いていません。
家の固定電話にかけてきて、義母を経由して「『ありがとうって言っておいて』って言われたよ~」とお礼を聞かされます。
義母と同じ家に私たち夫婦がいるのですから、電話を替わってもらうなりして直接お礼をいうのがスジだと思うし、無理ならメールでもいいと思うので、とにかく直接義姉からの言葉を聞きたいのですが、音沙汰がありません。

勿論、お礼の言葉が欲しくてお祝いを渡したりしたわけではないのですが、今までの態度との温度差も相まって動揺があります。①があるまでは休みごとにお出かけのお誘いがくるのは面倒だけど、わりかしいい義姉でよかったなと思っていました。

義母曰く、義姉は更年期で体調を崩しがちらしいのですが、私的に①のノルマお断りしたのがきっかけで嫌われている気がしてなりません。(ノルマを達成しないと、お給料に差が出るらしいです)

ちなみに、更年期障害では病院にはかかってないそうです。


私の母も更年期の時は、キ○ガイのように、ヒステリックになったりして、かなりキツい症状がありましたが、
ですが義姉のはまた違って、私にだけ冷たいというか排除しているような感じがして、とてももやもやしています。(というか、これは更年期障害が理由だけではないような・・・)

主人は、休みごとにお出かけのお誘いがなくなったことにせいせいしているだけで、相談しても
「あの人は、そんな感じ嫌がらせをするほど頭は賢くない。たまたまでしょ~」
といって特になんとも思っていないようです。
もともとそんなに姉弟仲良しではなかったので、どうでもいいみたいです。



主人は、積立貯金を私が勧められたということは知っていますが、その前にABCといったことを言われたのは知りません。また、職安に連れていかれ云々のくだりも言っていません。
もうこれを言ってしまうと、姉弟仲が決裂し、家族崩壊とかいろいろ面倒なことになるのではないかと思い、言えませんでした。


実家の母も、義姉のことはいい部分(①の前までの)しか知らず、上記のことを言うとやっぱり「家」と「家」とが対立するのではと思い、言えません。(実の両親はパターンは違いますが、家と家の対立で不仲となり、離婚調停にまでいきました)

地元とは遠く離れた土地で、生活しており、愚痴ったり相談できる友達も近くにいません。

もうほぼほぼ愚痴ですが、もしこの状況がご自分ならどうしますか??
義姉は私のことをどう思っているのでしょうか??(まあこれがわかったところでどうしようもないのですが・・・)
今後、少しずつでも関係が改善されるにはどうすべきでしょうか??


ここまで読んでいただきありがとうございました。よろしければ、アドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

彼女は恐ろしい人だと思います。



まず、あなたがされたことを、紙に書いて夫、義親、自分の親、全ての人に知ってもらいましょう。
しかし、これはあくまでも「相談」という形で、義姉を悪者にしてはいけません

それから、お金のことは絶対言ってはいけませんよ
たかられます。あなたの旦那がお人よし系なら、旦那にもお金のことは言ってはだめです。

秘密にしてるからことが深刻になってしまうのです。
義姉がしてきたことに疑問があって相談したいと言って、
正直に、なるべく早く周りの人間に義姉の悪事を広めましょう。
それは非難という形ではなくあくまでも「相談」としてです。

自分の親には相談じゃなくて非難して話しましょう。

あなたはまともで、義姉がまともではありません。
仲良くなろうとするとたかられます。
明るくしつつ、スルーでいうことをきかない。
柳に風、で付き合わないと、こんな義姉にからめとられてしまいます。

お金は絶対言わないことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

柳に風・・・とても参考になる言葉です。
前の方のお礼にも書きましたが、義姉は私たち夫婦の関係する冠婚葬祭など、まぁ一般的にお金を包むシーンにおいて全くお金を包まない人です。結婚祝いも親戚の中で唯一、義姉夫婦からだけいただいていません。ほかの、顔も見たことないような年賀状だけのやり取りの親戚からはなぜかいただいたのに、どうしてかな・・・と疑問には思っていました。
それでおいて、自分の家族に関することでもらう金品についてはまともにお礼も言わないなんて、非常識ですよね・・・なんか、文章で見てみると、第3者の目線で見ることができ、おかしいと感じました。

義両親には相談はやめておきます。やっぱり、外からの嫁のことより、本物の家族の娘(私の義姉)のことがかわいいに決まってますもん。
でも、実の親にはしっかり愚痴ろうと思います。
実の親は、私が義姉にかわいがってもらっていると勘違いしています。(まぁ、私がほんとのことをしゃべってないだけですが)
ホントのことを聞いたら、なんて家に嫁にやったんだ!!ってびっくりするでしょうが。。。

もう、義姉とは必要なこと以外の交流は無しでお付き合いします。うわべだけで。柳に風、柳に風!!

お礼日時:2016/04/21 18:44

兄弟姉妹は他人の始まり!と言われていますが、其処まで行かなくても、もっと、ドライに割り切っても良いのではないですか。



義姉さんの職場のノルマの積立貯金の件も、嫁と義姉という関係と積立預金の顧客と勧誘員との関係を分けて考えれば良いでしょう。
両方の関係を一緒くたに考えるから、お金が絡み、情が絡んで、こんがらかるのでしょう。

積立預金の顧客と勧誘員との関係でいえば。。。
証券会社や銀行の勧誘を断れば、勧誘に来た営業員は、義姉さんよりもっと、そっけなくなりますよ。
それでも、その営業員が他人であれば、あれやこれや言わないでしょう。
同じ事ではないのですか。

義姉さんは、そういう人だと理解して、それなりの付き合いをすれば良いでしょう。
情に絡めて、義姉さんの事を、ああだ!、こうだ!と言って、婚家や実家に人達に嫌な思いをさせるより、ご自分の中で受け止めておくのが良いのではないですか。
話して解決する事なら、大いに話した方が良いですが、この手の話には、解決策はないでしょうから、話して混乱を招いても意味ないでしょう。

又、義姉さんの子供たちの進級祝い等のように、お礼を言われようが言われまいが、ご自分ですべき事は、キチンと滞りなく行って、後ろ指をさされないようにして置けば良いのです。
貴女と義母さんとの間でも、二人の間で話し合い、二人とも満足いくような関係であれば、第三者(例えば、義姉さん)が何と言おうとも、馬耳東風でいられるでしょう。

心は、優しく、温かい情に満ちていても、頭は、ドライで割り切った考えでいた方が、生き易いのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こちらは田舎なので、公私混同のことが多々あります。
また、私もホルモンバランスが悪いので、周りの事、特に親族に関することとなれば人並み以上にカチンときたり神経質になっている部分も多々あるかと思います。

なるべく、割り切った関係を細く長くキープしていけたらと思います。

お礼日時:2016/04/21 18:58

義姉さんはあなたにニーズ喚起をしただけです。


不安を煽りなんとか契約にこぎ着けたかっただけ。
あなたに対し態度を変えたのは、契約してくれなかったことへに当てつけか、もしくは気恥ずかしくなって合わせる顔がないのかのどちら。
気にしなくて良いです。
馬鹿な奴だと腹の中でほくそ笑んでいて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい!気にせずやっていけるよう努力します。
腹の中ではバ~カとほくそ笑んでいますが、嫁に入ると自分だけ完全アウェーです。考え方も、文化も、バックグラウンドも違う環境で過ごしていると「自分がおかしいのか?ここのやり方に合わせるべきなのか??」と不安になることばかりで、
皆様の声を聴きたく、投稿しました。世間の方と自分の考えが近く、安心しました!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/21 18:44

私もNo.3さんのご回答とほぼ同意見ですが、気になる点があるので。



Cの義姉さんの発言内容です。

縁起の悪い話で申し訳ありません。

義父母さんが他界した場合、今お住まいの住居が義父母さん名義なら、ご主人と義姉さんに相続権があります。
あなたとご主人の間にお子さんが生まれたら、ご主人の遺産は、あなたとお子さんで分けることができますが、・・・

お子さんが生まれない場合で、義父母さんが他界していた場合、ご主人の遺産を相続する権利は、あなたが1/2、義姉さんが1/2ですよ。

義姉さんは、お金に関わるお仕事をなさっているようですから、こういう相続の話は、知っていると思って間違いないと思います。
(だからと言って、義姉さんがそれを狙ってCの発言をしたとは言い切れませんが)

私は無排卵で実子がおらず、夫と夫の子がいます。
私が死んだら、夫に1/2、私の父が他界していれば私の兄弟全員で残り1/2。
私は、残り1/2を兄弟に遺すより、養子縁組をしていない夫の子供に遺したいので、公正証書の遺言書を作成しようと思っています。
(継子を引き取るまでは、夫に全て相続しようと思っていました)

あなたの場合は、お子さんを産んでしまえば、もちろん問題ありません。
ただ、こういうことも念頭に置いておいた方が良いかと思いまして、書き込みした次第です。
(遺言書は、どちらか一方が、もう一方に書かせるのは難しいですが、夫婦揃って、『お互いのため』という名目にすれば、話を持って行き易いですからね。私の地元の地方銀行でも、公正証書の遺言書を作成してくれる会社を紹介しています。銀行でなければ、役所に問合せれば教えてもらえます。その費用はかかりますが、それだけの価値はありますから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

縁起の悪い話でも、現実的な話を聞かせてくださりありがとうございます。
私は実は不妊治療中で、子供がおりません。まだ治療を始めたばかりですが、つい最近まで半年間生理が止まっていたところです。
きっと、治療をしてもほかの女性よりも妊娠しにくい可能性があります。
Cの子供云々の話は、予想だにしていなかったのでA~Cの中で一番残念に思った言葉です。
公式証書の遺言書ですか・・・まさか20代で遺言の話をするとは思っていなかったので、何の知識もありませんが、少し調べてみようと思います。先の震災のように若くても突然死に直面する可能性もありますもんね。

お礼日時:2016/04/21 18:46

>もしこの状況がご自分ならどうしますか?


ご主人に経緯を話す。
姉弟の仲は悪くなるかもしれませんけど質問者さんの家族崩壊にはならないでしょ。それに、ご主人への質問者さん話し方次第だと思いますよ。例えば「お姉さんにこの前職安に連れていかれたけど理由が分からない。あなた何か知ってる?」とか。悪口にならないように気をつけ、自分は分からない態度でいるとか。

>義姉は私のことをどう思っているのでしょうか?
質問者さんが、回答を望む方向に誘導しようとする意図がなく…そのままを書いているのなら、質問者さんは「金ズルと思われている」かな。

最初は、仲良くなってお金が出せるのかどうかを出かけながら見ていた。お金が出せそうだから(ノリマのクリアとして使えそうだから)、定期預金、そして次の定期預金に至ったんじゃないかな。お金が出ると判断した理由は、出かける頻度やお金の使い方。もしくは質問者さんが義両親を頼って生活できていると踏んだのか、義両親を頼ればまだまだ生活できるだろうと判断したのかもしれません。
また、断られたことによりもう出ないと判断したのなら、それ以上良好な(良好すぎる)関係は必要ないですよね。賢くないから…言い換えれば素直だから、そのまま正直にに誘いが無くなっただけだと思いますよ。

>少しずつでも関係が改善されるにはどうすべきでしょうか??
「ノルマのために、名前と住所だけ貸してほしい」って、貴方は書いたの? サインしたの? 印鑑押したの? そんな事を要求する人と仲良く付き合っていきたいの? ご主人だったら「はいはい」と言って行ったと思いますか?
関係を改善する前に、嫌なもの嫌と、断りきれないようなら主人に聞かないと書けないと言って堂々としているのが良いと思います。下手に出る必要もないので、そこはキチンと対応しましょう。
それにより、相手の出方も変わるかと思います。
でも、関係を改善する必要もないとも思いますけどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

金ズル!?言われるまで、一度も自分が金ズルだと思われているとは考えもしませんでした。
ですが、ほかの方へのお礼でも書いていますが、金銭面に関して義姉の感覚はほかの方とはズレていると感じることが多々あります。
最初、この一家に来たとき、結婚祝いの内祝いはすべて義姉の職場のノルマ(カタログギフトなど)から出さなければならず、
インターネットのギフトショップの方が金額も幅広く選べるし、品質もよさそうなのに・・・と不満を抱きながら注文しました。もちろん、そのお礼はなく、当然のことのように捉えられています。
ノルマを達成するための金ズルだったのかもしれませんね。金の切れ目が縁の切れ目って感じですかね。

契約のための名義貸しもしたくない!と思いましたが、私以外の家族みんなは本当に契約しており、ご自分の口座からいろいろ出資しているようで、私だけ断ったのは負い目だったし、名義貸しを断るわけにはいかないと思ってしまったのです。

関係は、改善しません。もうこのままの微妙な空気のままでいいです!
もともと小姑と嫁なんて仲良くなれると思っていた私がばかでした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/21 18:45

貴女が外に働きに行きましょう。

お人好しすぎます一度預金したら二度三度ありますよ。またほとぼりがさめたら来ますよ。
姉の件はご主人に職安にも連れて行かれた事。義父母の年金がないと生活できないでしょ。言われた!義父母とは別居して生活しませんか?次回またあった時は録音しておきご主人・ぎ父母に聞かせることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん??外国の方ですか?PC操作に慣れてない方ですか?
ちょっと意味が分かりにくい部分がありますが、私が外に働きにいかなければいけない理由は何でしょう?
生活には苦労していません。自営の手伝いをしています。光熱費・食費などの生活費の7割は払っています。義両親家には頼まれて住んでいます。家のほとんど全ての家事をしており、自営業分の税金も払っています。
何度読んでも意味が理解できない部分があります。

お礼日時:2016/04/21 18:45

>月3万5千円ほどを10年積立し、5年休ませると15年後に400万に増えて戻ってくるというタイプの積立です。



3.5万x12x10=420万 減っていますね。
いくらマイナス金利とはいえ、これでは誰もやらないでしょうね。
お義姉さまに、あなたの会社おかしいよっていってみたら?
500万と言われれば、老後資金としてはあり得ますけどね。
今の時代、そんなうまい話があるわけないしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい、おおよそ3.5万で記憶のおおよその金額です。
私の年齢などを入力して計算した資料をプリントアウトしたものを渡されたのですが、確かに、払った金額より多くなって戻ってくるシステムでした。

義姉の会社はおかしなところではなく、誰もが知っているような超大手です。

お礼日時:2016/04/20 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!