
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
いや~、いないと思います。
夢を砕いてすみません。地球以外で生命体がいる星、これはあると思います。
しかし、知的文明を持つ生命体
それも銀河を幾つも超える、時空を操る技術を持つ生命体
が、この同じ時に存在する確率を考えてみて下さい。
地球の年齢と寿命
http://matome.naver.jp/odai/2138299155821433901
地球の寿命が60億年位で、現在45億年歳
人類が文明を有するようにって数千年
時間的確率で考えると数百万分の一
この太陽系には、知的生命体がいないことはわかっていますが
この銀河系に、地球の様な星の数は
http://matome.naver.jp/odai/2135861951467283901
なんと、数千億個の恒星の内、14個
たまたま、この14個の星に高度な知的生命体がいて
数千億の星の中から、この地球に来る
それもたまたま、「人類が知りうる時代に」となると
それこそ皆無ですよね。
でも宇宙には銀河系の様な銀河が無数にあるのだから
と思うかもしれませんが、
そんな遠くから地球へ来る理由がわかりません。
時空を超えるほどの文明をもつなら
もっと近くの星を改造するとか、新たにコロニーを作った方が良い
と思うでしょう。
加えて、今の地球が宇宙人さんから見て過ごしやすい魅力的な星である
とは限りません。
NASAさんもたまには、興味本位の話題と流しておかないと
注目を得られないので、そんな噂話を流しているだけではないでしょうか。
No.12
- 回答日時:
居たら面白いと思うけど。
この広い地球に人類だけは有りえない。居ないと考える方が遥かに現実感ないと思うけど。さて。
宇宙人と言われ出して久しい。NASAが云々言われ出してからも半世紀以上。関わった人間、恐らく星の数。それが、今でもロシアに逃げている兄ちゃん、エドワード・スノーデン氏の様な人間が一向に出て来ないのが不思議。
広言したら命はない。家族にも......という制約が有ったにしろ、俺が死んだらこれを公開してくれ、といった関係者の話も聞かない。新聞とかメディアもグルなら仕方ないが、それも現実味がない。
居るという人はこの辺りを論理立てて説明して欲しいもんです。因みにわたしは「居る」派。というか、「居て貰いたい」派。
No.11
- 回答日時:
NASAが隠している最大の秘密は「無駄な物を発注した」「予算を使い込んで女と遊んだ」「ネット・
トレーディングを拘束時間中にやった、それもスパコンで相場を予想した」

No.9
- 回答日時:
>アメリカ。
NASA色々と隠している事がありますよね?頭の悪い陰謀論は聞き飽きている。
私は 自分の望む結果や情報が出ない=陰謀 というのはバカやサヨクの負け惜しみだとも思っている。

No.8
- 回答日時:
…NASAなんてそんなすごい組織ではない。
NASAの長官なんて単独で大統領に会わせてもらえるほど偉くない。大した国家機密を扱わせてもらえるような組織ではないのです。CIAとか軍ならともかく。
地球外生命体がいるかどうかとそれとコンタクトが取れるかどうかも別問題。もう少し勉強してから質問される方が良いね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 あまりに正しいこととは何か? 1 2022/11/26 09:57
- 哲学 正しさの中で 2 2023/04/14 08:16
- 哲学 正しさの中で 10 2022/05/26 17:34
- 世界情勢 アメリカ軍のNASAがUFOの研究部門を立ち上げるらしいけど、UFOなどいると思ってるんですかね? 11 2022/06/14 19:48
- 超常現象・オカルト そもそも宇宙人が存在しないという考えがありえないのですよ。 無限の宇宙空間の中で、人類が知っているの 10 2023/01/29 02:03
- 転職 宗教と天文学・宇宙物理学の宇宙観について 3 2023/04/07 19:26
- 超常現象・オカルト オカルト的な質問になるのですが、宇宙のことについてとても気になることがあります。地球や人間に意外にも 5 2022/08/16 20:20
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙はパラレルワールドで無数か複数存在し宇宙船で他の宇宙に行ける入り口のブラックホール 1 2023/04/27 02:10
- 哲学 宇宙が存在し、生命が存在する理由は何でしょうか? 92 2023/01/06 21:52
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の質量は発見した物質等を足しても質量が大幅に足りないらしくこれは宇宙にまだ発見されて 5 2023/05/24 07:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報