
中学生です。学校で毎日のように倒れる同級生がいます。
倒れるのは授業中のこともあれば、休憩中のこともあります。(授業中は倒れるというよりも机に突っ伏したまま意識が朦朧としてしまう感じです)その度に先生や近くの席の人が保健室から車椅子を持って来て、授業は中断されてしまいます。
倒れる原因は過呼吸らしいのですが私の知っている過呼吸(徐々に息が荒くなっていってハァハァいうような感じの)ではなく、ものすごーく静かに、誰も気づかないんじゃないかってくらい静かに呼吸が乱れ、そのまま意識が朦朧として動けなくなるらしいです。
私が疑問に思うのは、連日倒れて(言い方悪いですが)迷惑をかけているのになぜきちんと治そうとしないのか(現在特に病院にもかかっていない)という点です。また、6限に倒れて保健室に運ばれたのにその後運動部の活動に参加していることも違和感があります。なぜ授業を休んだのに課外活動である部活に出るのか。本人は「もう大丈夫だから」と言っていますが、そういうことではなくて、最優先に出るべき授業を休んだ人間が、部活に出るのは違うんじゃないか?と思います。
さらに、倒れたことをラインなどのSNSで堂々と言っているのです。「今日倒れたら◯◯先生が介抱してくれた」「今日は担架じゃなくて車椅子だったからセーフ」とか言っています。
こうした行動に違和感、嫌悪感を持ってしまうのは私だけでしょうか。みなさんどう思われたか教えていただきたいです。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先生たちも、すでに「確信犯」というのは、分かっておられると
思います。
しかし、確信犯、、と分かっていても、実際、倒れてしまったら
介抱しない訳には行きません。
放っておいて、それが公になってしまっては、学校は何してたのだ!
などと後で、マスコミとかに何言われるか分かりませんからね。
授業中に倒れたなら、その分、その子は、授業に遅れて行くことは
はっきりしています。
自分自身で、マイナスの人生を歩いているのですね。
どうしても、貴女の怒りが収まらないなら、校長室に
堂々と乗り込んで?校長に直談判されたら如何ですか?
貴女は、正義感が強い方なのでしょうね。
校長から、その子の親に、病院に行くように話してもらった方が
いいでしょう。
もしかしたら、その子の親も、その子のことに知らん顔してるのかも
知れませんね。
親に構ってもらえないから寂しさから倒れてみて、
介抱してもらうことで、親切にしてもらい親からの愛情不足を
補っているのかも知れません。
No.3
- 回答日時:
何故に、部活よりも授業の方が最優先なのか、分からん。
そんなものは、本人の自由意志による選択でいい事ですよ。で、中学生が自分の意志や判断で病院に行ったり、治療したり出来ませんよ。誰が治療費払うんですか?
これが仮病だとしても、何が迷惑だと言うのでしょうか?その学校は、あなただけの学校じゃないのですよ。学校の中でのあなたはね、人様の個人的な行動についてを、迷惑だなんだと言えるような身分ではないのです。
あなたのように、自分の価値観に添わない人に対して、いちいち違和感を感じては非難したがる人の方が、社会にとっては大迷惑ですし、最も嫌悪される人種です。
よく、覚えておいて下さいね。
彼女が倒れることで他39名分の授業時間が削られるのです。
そして、中学生は部活をしに学校へ行くのではありませんよね。あくまで教育を受けるために学校へ行くのです。部活はそのオプションと捉えることができます。普通に考えて優先すべきは授業ではないでしょうか。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
意識的にやって居る可能性も有りそうですね。
いずれにしても、先生に任せておけばよい事で、下手に口出ししない方が良いですよ。
それによるその人の人生が、良い方向に向かうとは思えませんし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
今日の学校で倒れたいです。 注意、理由、否定は無しでお願いします 1つ聞きたいのですが朝ご飯を無くす
その他(暮らし・生活・行事)
-
どうしても、教えて下さい。 学校で倒れる方法を。 倒れたくなくても倒れる人もいる。ふざけんなよ とか
学校
-
気絶について
がん・心臓病・脳卒中
-
4
朝礼や学年集会でいきなり生徒が倒れたら先生はどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
倒れる方法
その他(病気・怪我・症状)
-
6
先日学校で倒れてしまい、先生にお姫様抱っこで保健室まで運ばれたみたいです。私は46キロで倒れた時には
高校
-
7
学校で倒れる方法を教えてください。 理由は聞かないでください。 健康な人でもできる方法でお願いします
学校
-
8
明日、明後日、明々後日で、 ・倒れる方法 ・気分が悪くなる方法 ・高熱が出る方法 ・顔が真っ青(気分
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
教えてくださーい 貧血で倒れたり、部活中に倒れたり、教室で気分悪くなったりなんか、なったことある人い
【※閲覧専用】アンケート
-
10
簡単に貧血で倒れる方法を教えてください。なんで?とか、倒れてもいいことないよ?とかはいらないので。
その他(健康・美容・ファッション)
-
11
学校で生徒が倒れたら教師はやはり体調管理ができてないんだな、自己管理ができないんだなって思うんでしょ
学校
-
12
学校や病気で倒れた方いますか? 俺は春休み前、中学3年生の卒業式の時に 突然失神してしまって、先生方
その他(病気・怪我・症状)
-
13
質問! 学校で貧血とか倒れたことある人体験談とか教えてくださいー! ※ただ聞きたいだけです。教え
【※閲覧専用】アンケート
-
14
学校で倒れたことのある人に質問(中学生の頃)倒れたときのエピソードを聞かせてください。 いつ(中学何
神経の病気
-
15
中1女子です。 おととい体育の授業中に倒れて救急車で運ばれて今日まで検査入院していました。 倒れた時
その他(病気・怪我・症状)
-
16
今度、学校で倒れたいのですが倒れた時に意識があったらおかしいですか?
健康・生活トーク
-
17
学校で仮病しちゃいました。一昨日の体育の時間に、友達に私吐きそうだからトイレ行ってくる。先生に伝えて
高校
-
18
体育の授業のときに急に倒れる
神経の病気
-
19
気絶方法
その他(趣味・アウトドア・車)
-
20
授業中に倒れました。微熱がずっとあります。
呼吸器・消化器・循環器の病気
関連するQ&A
- 1 中学生、また中学生目線で答えてくれる大人の方に質問です! 学校の国語の授業は、どんな授業が受けたいで
- 2 とある中学校の中学生です。どこの学校でも集団行動はあると思いますが、私の通う学校に体育の授業や学年集
- 3 中学生にもなって授業中にトイレ行く人は常識がないと思いませんか?小学校低学年ならともかく、中学生なら
- 4 とある中学校の中学生です。どこの学校でも集団行動はあると思いますが、私の通う学校に体育の授業や学年集
- 5 中学生の方に質問です。皆さんの中学では、授業参観がありますか?また、土曜日が授業参観だった場合振替休
- 6 中学2年男子です。来週から体育の授業が水泳の授業になります。学校のプールが、室内温水プールだからって
- 7 中学生です。もともと学校が合わず毎日憂鬱な気持ちで登校していました。しかし最近は教室に行きたくないと
- 8 中学生にもなって授業中にトイレ行くとかおかしいと思いませんか?中学生にもなったら休み時間にトイレを済
- 9 長女の同級生で不登校の子がいます。 その子は小学5年生から不登校になり、今年で中学生になった今も登校
- 10 中学生さん、高校生以上の方も中学生の頃を思い出していただけると有り難いです。 自分の学校には学期途中
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
女子のおなら
-
5
学校にいる時だけ体調が悪い
-
6
何度も倒れる友人
-
7
もう死にたいぐらい恥ずかしい...
-
8
授業中にお腹がなりそう。。。
-
9
生徒を一回の授業で退塾させて...
-
10
相対度数を分数で書くのはなし...
-
11
教師の授業プリント作成につい...
-
12
プールの無い高校
-
13
中3です。 技術の授業がものす...
-
14
コロナウイルスの影響で学校は...
-
15
授業時間について
-
16
バイトに遅刻しました。二度目...
-
17
コロナのせいで学校や先生たち...
-
18
筑波大学付属駒場中学校につい...
-
19
私は不登校です。 相談室登校を...
-
20
私は中一です。保健室に行く方...
おすすめ情報