
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
賞与があるかないかは、雇用契約書に賞与のありと書いてあれば出るし、なしとかいてあれば出ません。
雇用契約書がありなら、出さないといけないから出ますね。
雇用契約書を確認してくださいね。
あると書いてあれば、その時の会社の業績に応じて支給されます。業績が悪ければ、無い袖は振れませんの、少なくなるし、業績が良ければ前年以上が出ることだってあります。
前年実績はあくまで目安。業績が安定しているなら、前年並みに貰えるでしょうし、悪ければ減ります。良ければ増えるかもです。
No.4
- 回答日時:
>前年度実績で賞与があるかどうかはあてになりますか?
アテにはするが「アテが外れる」ってこともあるかと。
前年の単年度だけではなく、過去5年なり3年の実績を調べれば
それなりに支給されるでしょう。
現状として、「賞与は生活費/年収の一部」と見られるので
余程、業績が悪化しなければ支給されるモノです。
No.2
- 回答日時:
仕事と言うものは
そう言うものではないですよ^^
前年度は前年度。たまたま良かっただけ。
今後消費税も10%、各家庭・企業・全ての民間が消費自体を削ります。
また、伸びている企業が、必ずしも来期も良いとは限りませんよね^^
あくまでも、「○○だった。」と考えましょう^^
見るべきは、未来ですよ^^
No.1
- 回答日時:
あくまで「前年度の」実績なので、今年度の賞与が出るのか、出るとして前年度に近い支給割合
となるのか、という意味ではほとんど当てにはなりません。
業績が悪化すれば、前年度に賞与6か月分だった会社が賞与ゼロになる事もあり得ますし。
また、求人情報をきちんと更新していないのか、あるいは全社員の平均を取っているだけなのか
は分かりませんが「入社後に先輩社員へ訊いたら求人情報と前年度の支給額が全然違っていた」
という話も良く耳にします。
就職先を選ぶ際には、そうしたデータは参考程度に留めておいたほうが無難です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 婚活 結婚をきっかけに好きな仕事を退職することについて 4 2022/11/13 18:37
- 求人情報・採用情報 求人票の賞与の欄に 賞与金額 100000~300000円 前年度実績2回と書いてありますが、給与の 7 2022/11/07 15:42
- その他(職業・資格) 昇給賞与制度はあるけど、前年度実績なしってことはあまり儲かってないよってことなんでしょうか? 2 2022/07/07 02:39
- 新卒・第二新卒 現在就職活動中の者です。 志望している企業の説明会で賞与が前年度の実績でいうと2ヶ月分と説明があった 6 2023/05/01 18:24
- 求人情報・採用情報 どれくらいの応募で難易度でしょうか。 4 2023/08/07 22:14
- 所得・給料・お小遣い 会社の実績により賞与支給と 会社の業績により賞与支給は意味が一緒ですか?それとも少し違いますか? 1 2022/06/01 08:31
- 労働相談 ハローワークで探していたところ正社員登用がある求人を見つけ応募しました。そこは派遣で賞与や昇給が無い 7 2022/09/23 13:28
- 政治 台湾では、統一教会は台湾住民に被害を与えていないようです。台湾人は日本人よりも頭が良いのでしょうか? 1 2022/07/13 22:03
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
求人票の前年度賞与の欄が年2...
-
年俸制契約での賞与未払いについて
-
所定労働時間の差
-
時間外労働に関する協定届につ...
-
●会社の年間•休日日数が、“96...
-
これって法律的にはどうなの?
-
育児時間取得にまつわる給与に...
-
残業代が減らされてるのか?
-
社会保険加入条件を知りたいの...
-
賞与が減っていました
-
ボーナスを教えてください!
-
新しい職場の条件で悩んでいます
-
Excelにて勤務表の作成で早出・...
-
賃金の不払いについて
-
職場の年間休日数が増える事は...
-
賞与の有無について質問です。...
-
今現在は、1年契約社員として会...
-
【職業相談】転職について②
-
賞与が減額されました
-
●再就職する、会社を選ぶポイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelにて勤務表の作成で早出・...
-
求人票の前年度賞与の欄が年2...
-
「所定の手続き」について
-
ボーナス ○ヶ月分
-
公務員の復帰時調整について
-
総支給18万。手取り15万の給料...
-
前年度実績で賞与があるかどう...
-
月における所定労働時間数について
-
賞与を返却した人いらっしゃい...
-
ボーナス(賞与)時の所得税に...
-
基本給安い
-
昇給ってどのくらいするものな...
-
時間外労働について
-
転職/相談
-
勉強不足により質問させて頂き...
-
契約社員ってボーナスありますか?
-
タイムカード打刻場所の変更で不満
-
昇給の遡及措置について
-
出張時の「物品の監視等」とは?
-
雇用保険の給付と賞与の関係
おすすめ情報