アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体育祭に向けて

体育祭で学級対抗全員リレーをします。
32人リレーなのですが、僕のクラスは1人少ないので友達が2回走ります。
走る距離は、最初の8人が50メートルで、あとが100メートルです。
順番を決めているのですが、案として最初のを速くして、徐々に速さを落とし、最後にまた速い人を置く作戦となっています。
ですが、これの場合だと他のクラスとかぶってしまう可能性があり、それだと一位は厳しくなってしまいます。
そこで、何か良い案を教えてください。
唯一無二かつ、勝てる作戦を待っています。
(具体的で無くても構いません。多くの案を教えてください。)

A 回答 (3件)

最初の8人は50mですから、8人が走り終わった時点ではそれほど差はつかないでしょう。



問題は、残りの24人の100mですね。

まず、100mの遅い人と早い人を交互にして、12番目辺りで友達。

この時点でリードしているのなら、もっと差が開いて後が楽だし、リードされているのなら友達で挽回可能。

その後も同じような順番にして最後にアンカーとして友達かな。
最後はやはり友達で勝負でしょう。

遅い人12人と早い人12人に分けてしまうと、遅い人の時は1200mあるわけだから、リードできていれば良いけれど、リードされたときに差は大きくなっていて、挽回するのは大変になります。

遅い人と早い人を交互に組んでいると、大量リードは奪えないかもしれないけれど、大量リードされることもありません。
12番目とアンカーの友達がポイントになると思います。

どうでしょうか。

ただ、1番問題なのは、バトンの受け渡しの時のミスとロスです。
ここでもたついていると少しのリードはすぐに吹っ飛んでしまいます。
ここをいかに確実にするかが勝利の近道ですね。

がんばりましょ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても参考になりました!ありがとうございます!
やはり、100メートルが大事ですよね!
明日、クラスに意見として出させていただきます!
頑張ります!

お礼日時:2016/05/10 22:22

当然と言えば当然、遅い人に50mを走って貰う。



体力差は差ほどないはずだから、バトンパスの練習だけは念入りに。受け渡しのもたつき、バトンを落とす。この2つが順位を下げる2大原因。バトンさスムーズに渡れば勝ったも同然です。なるべく詰まらない様に、また、走り出しが早過ぎて結局止まった待つ、といった失態さえなくせば走る順番は余り関係ない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やはり、バトンパスが勝敗を決めますよね!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2016/05/11 06:01

最初に速い人を続けて走ってもらい、相手チームに心理的なプレッシャーをかけるのは作戦として有りだと思います。


が、だんだんと遅くなるんですよね?。
速い人が50mを走り、遅い人は100m…非合理的な作戦とも取れますね。

私は100mは100mで速い人が走ったほうが良いと思いますね。
短い50mは遅い人が走ってもらう。
その中でどういう順番にするかは、逃げを狙うのか、追い込みにかけるのかで変わってきますね。
2度走る人は50mの最初と100mの最後の方にするか、
100mの最初と100mの最後の方にするか、どちらが負担の少ない作戦になるかで変わりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、作戦によって順番も変わりますよね!
ありがとうございます!参考にさせていただきます!

お礼日時:2016/05/10 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!