dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下は装置についての説明ですが「現用/予備」というのは具体的にどういう意味ですか


1)レーダー映像量子化装置現用/予備切換信号

2)レーダー信号切換分配装置から現用/予備の切換えが出来る

質問者からの補足コメント

  • No2,No3の方のご返事ありがとうございます。

    この文は箇条書きになっているので前後の関係は分かりません。

    >、「レーダー信号切換分配装置の故障・異常・点検などの切り離しを検出して、例えば外部に接続した他の装置などの現用ーーー

    これが正解のような気もします。では

      補足日時:2016/05/18 09:12

A 回答 (3件)

「現用/予備」の解釈は他の方の回答にある通りと思います。


1)、2)とも文が、先行する文や全体の意味を念頭に置いて
書かれている面があり、これらの文だけから正確な意味を理解する
ことは困難です。

敢えて補足・書換えをしてみると
1’)レーダー映像量子化装置の(又は、からの)現用/予備切換信号、
2’)レーダー信号切換分配装置で(又は、により、を通して)現用/
  予備の切換えが出来る、
では無いでしょうか。
2’)の類似文としてa)スイッチから切換えができる(悪文)、
 b)スイッチで切換えができる(普通の文)、が考えられます。
英語なら by, through,又はvia の違いでしょうか。
    • good
    • 0

No.1です。



>分からないことは
>2)レーダー信号切換分配装置から現用/予備の切換えが出来る
>において、「レーダー信号切換分配装置から」とありますが、これは「レーダー信号切換分配装置の現用/予備の切換え」ということですか

書いた本人ではないので、これだけから判断することはできません。特にこの「主語は何か」「何についての記述か」によります。「外部に出力される信号」が列記されているのですか?

No.1に書いたように、「故障を検出して自動的に切替えるもの」もありますので、「レーダー信号切換分配装置の故障・異常・点検などの切り離しを検出して、例えば外部に接続した他の装置などの現用/予備の切換えが出来る」という文脈なのではないかと思いますがいかがでしょうか。
    • good
    • 0

「現用」とは現在使っているもの、「予備」とは現時点では使っていないが切替えて使用できるものという、文字通りの意味でしょう。



「予備」は、現用のものが故障したり、保守・修理するときに使うもので、故障を検出して自動的に切替えるものも、手動で切り替えるものもあります。どうやって切替えるかは設計によります。英語では「バックアップ」と呼びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
分からないことは
2)レーダー信号切換分配装置から現用/予備の切換えが出来る
において、「レーダー信号切換分配装置から」とありますが、これは「レーダー信号切換分配装置の現用/予備の切換え」ということですか

お礼日時:2016/05/15 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!