
こんにちは。看護実習生です。
ただいま病棟実習中なのですが、技術を教わっている先輩看護師を呼ぶ際の呼び方について指摘を受けました。
私は、職場や学校の目上の人を〇〇さん、と呼ぶことに抵抗があります。たとえば、山田という大学教授なら山田さんではなく、山田教授と呼ぶ方が尊敬を表している気がします。山田という医師なら山田医師と呼びますよね。
とくに「師」というのは師範として教える資格をもった者に与えられる敬称であると認識していました。
ところが実習中、指導について頂いている看護師へ、〇〇看護師、と呼びかけたのですが、鼻で笑われてしまい「さん」をつけなよ。と言われました。
過去に実習した病棟では指摘を受けなかったのですが。
〇〇看護師、と呼ぶことは失礼にあたりますか。
〇〇医師、と呼ぶことは誰も指摘しませんのに。
これからは〇〇さん、もしくは〇〇看護師さんと呼ぶべきでしょうか。私はどちらもモヤモヤします。
社会的な常識や日本語の敬称に詳しい方にご回答願いたいです。
間違った感覚で世に出たくないのです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
自分が後輩や年下の人に「○○看護師」と呼ばれた時、どのように感じるのでしょうか
自分がそのように呼ばれたら違和感を覚えます。
医師ならば「○○先生」 看護師であれば「○○さん」と呼ぶのが一般的だと思います。
尊敬しているのを表したければ、なおさら、「さん」付けが好ましく思います。
自分の職場にも看護師がいますが、看護師を呼ぶときは「○○さん」と呼んでいます。
他の人に対していうときは「○○ナース」等使うときがありますが、これも間違ってると思います。
過去の実習先でどうのこうのより、マナーに関する本など、いろいろあると思うのでそちらの勉強してみてはいかがですか(^^)
No.5
- 回答日時:
○○先生、ではないでしょうか。
先生と言われるほどの馬鹿でなし、と言う格言が有りますが、指導してくれる方を一纏めにして「先生」かなと思います。
今の学校は、コーチとか、インストラクターとか「先生は学校の先生だけ、事務方は先生では無い、当然外部の人たちも先生では無い」と言うスタンスのようですが、私らにとっては病院につながっている人はみんな先生。
昔、高校の頃、農業高校なので、実習がありましたが、作業の手ほどきは成績の良い上の学年の方がやっていました。
先生と呼んでいました。
同じ町内の幼馴染がよく先生をやっていました。授業が終われば○○君ですが(学年の一つ二つはタメで話してました)授業中は○○先生。

No.4
- 回答日時:
看護師も医師も職種を表す言葉でしょう。
例えばキムタクに対して「木村芸能人」と呼ぶ人はなかなかいないように思います。
「山田医師」が受け入れられやすいのだとすれば、背景として「医師=高いステイタス」のような意識が刷り込まれていることが影響しているように思います。
本来的には、「医師の山田さん」だろうと思います。
No.3
- 回答日時:
慣習の問題もあると思います。
看護師さん、と患者さんが呼ぶのはよく耳にしますが、○○看護師、と仲間で呼び合っているのは私の経験ではあまり耳にしません。また、医師に対しても、患者さんやご家族に対して○○医師は不在です、といった使い方はしても、当人に向かって「○○医師」と呼びかけているのは、自分が呼ばれたことも、見たこともないように思います。(「○○先生」が一般的ではないでしょうか。)学校の先生も、「○○教師」という呼び方はあまりしないですよね。
No.2
- 回答日時:
>山田教授と呼ぶ方が尊敬を表している気がします。
気がするのはあなたの自由ですが世間の相場とは異なります。
>山田という医師なら山田医師と呼びますよね。
少なくとも敬意を込めた呼び方とはとらえられないでしょう。
「医師」は単なる職種にしか過ぎません、つまり呼び捨てと同じです。
>〇〇医師、と呼ぶことは誰も指摘しませんのに。
その職場ではそうかもしれないが指摘されないから正しいと思うのは世間では通用しないよ。学校でも行儀見習いでもないのだからいちいち言葉遣いまで直したりしない。ただ非常識さを笑われているだけかもしれないね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- その他(家族・家庭) 看護師の方(じゃなくても大丈夫です!)教えて下さい! 2 2022/03/28 12:51
- 医師・看護師・助産師 看護大学志望理由書 1 2022/10/02 11:50
- 学校・仕事トーク 小論文の添削をお願いします。 1 2022/10/26 10:52
- その他(社会・学校・職場) 病院の医師のことは先生と呼びますが、その他のスタッフさん(看護師、放射線技師、理学療法士、看護師など 5 2023/05/11 23:01
- 医師・看護師・助産師 看護学科志望の高3です。 将来助産師になりたくて、助産師の資格もとれる私立大の看護学部を目指していま 1 2022/06/26 21:18
- 医師・看護師・助産師 私が入院した際に、看護師1年目の子が「男の人の〇〇触ったのはじめてなんです〜」って言ってきた。学校で 3 2022/08/09 08:56
- 医師・看護師・助産師 看護学校の志望動機です、改善点を教えてください、、 常に進歩する医療に応用できる優しい看護師を目指し 3 2022/10/06 22:15
- 医師・看護師・助産師 看護師さんに質問です まず、私の自己紹介と看護師に至るまでの話をします 私は昨年4月に新卒で入職して 1 2023/02/17 14:13
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の志望動機がこれでいいか不安です(;-;) 改善点などを教えて頂けると嬉しいです 賢くて 3 2022/10/06 16:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
産婦人科医の医療行為について...
-
学生時代の内科検診について。 ...
-
婦人科の医師は医療行為なので...
-
40代で独身の医師はいるのでし...
-
東大や京大を出て看護師になる...
-
肛門科のお医者様はなぜ肛門科...
-
総合病院の中で部長の医師は偉...
-
なぜ病院は土日祝やってないのか
-
医師と看護師の給料の差
-
医師以外が外来カルテに記載す...
-
韓国での看護師のイメージって...
-
医師はグロ画像を見ても平気?
-
医師が挨拶を返さないのはどう...
-
医師や看護師など医療従事者は...
-
レントゲンの撮影
-
外来患者としてお医者様に好か...
-
怪我をしてリハビリを出来る整...
-
医師の呼び方 (秘書が院外の方...
-
産婦人科医にいたずらされたん...
-
看護師がレントゲンとってもいいの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肛門科のお医者様はなぜ肛門科...
-
婦人科の医師は医療行為なので...
-
産婦人科医の医療行為について...
-
医師の呼び方 (秘書が院外の方...
-
女医は何で性格がキツいのでし...
-
東大や京大を出て看護師になる...
-
救命救急で有名な大学(医学部...
-
医師が挨拶を返さないのはどう...
-
総合病院の中で部長の医師は偉...
-
外来患者としてお医者様に好か...
-
学生時代の内科検診について。 ...
-
大阪医科大学で手術をしていた...
-
医師以外が外来カルテに記載す...
-
医者の階級?
-
40代で独身の医師はいるのでし...
-
油紙をクシャクシャとして使用...
-
東大医学部健康総合科学科から...
-
自作質問状を主治医に出す事の...
-
看護師、医師の方に質問です ソ...
-
レントゲンの撮影
おすすめ情報