アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場で入って来た契約社員の事ですが、彼は入社して5か月です。新しい工程を任され担当者にされ契約社員が社員にその作業を教えていました。社員は必ずメモをとっていました。

彼は工程会議で社員をまとめる班長の作業工程完了のチェックミスを会議で指摘しました。その会議の次の日その事が班長は気に入らないらしく個別に呼び出され班長含め3人対その彼が1人でした。

班長はその時彼の人間性と指導力不足で呼び出したとの事でした。人間性は会議で班長のミスを指摘した時の態度が悪い、指導力不足は工程を教わっていた社員がメモを取ったにも関わらず教わってないとの事でした。

私はこの話を聞いた時これはパワハラだと思いました。そして、呼び出され担当者を外された彼は非常にかわいそうでしかたないです。この事は彼も腑に落ちないみたいです。

このような事は、パワーハラスメントとして訴える事は出来るのでしょうか?

A 回答 (3件)

立場が下の契約から、わざわざ工程会議で指摘されたら腹立つだろ。

工程完了のチェックミスがわかればその場で報告しないとならない事なのに、なぜ会議になってから公表したの?チェックミスをわかっていて、会議まで黙っていたのを自分から話したんだろ。その間のチェックミスになった品物の損害が出たらどうするの?
    • good
    • 0

■入社5か月目の契約社員の話。


 ▼
新しいラインの班長になる。
 ▼
契約社員に関わらず、部下の正社員に指導。
 ▼
正社員の部下はすべてメモしている。
 ▼
この正社員が会議で上司たる班長のチェックミスを報告、
 ▼
班長は憂さ晴らしに、この正社員を呼び出し、課内でミーティング。
 ▼
班長はその時彼の人間性と指導力不足で呼び出したとの事
 ▼
呼び出しておいて班長の責任なのに、班長の態度の悪さと指導力のなさを指摘される?
(誰に?)
 ▼
メモを取っていたから教わっていないのが判明したのでは?

途中意味不明ですが、おおむねパワハラではないと思われます。
ま~部下を呼び出していびったのでしょうし、担当外されて当然ですね。
    • good
    • 0

契約社員が社員に対して指導する立場だったと理解してよろしいでしょうか?



立場的に弱い契約社員が、社員を指導するのはかなり大変かと思いますが、彼なりに努力されていたんでしょうね。

指導力不足に関しては、メモを取ったとしても、理解できているできていないというのは別問題なので、特にパワハラといったことは無いかと思います。

気になるのは、『人間性』に関しての話ですね。どういった態度なのかはわかりませんが、人間性については指摘するというのは、仕事での指導範囲を越えていますし、チェック漏れ指摘の後に行われたことなので、パワハラに認定される可能性はあるかと思います。

パワハラの認定は、曖昧なところが多いので、一筋縄ではいかないと思いますが、まずは班長の上司にその旨を伝えて、改善を要求される方がいいと思いますよ。いきなり、関係機関に訴えると話がややこしくなって、思わぬ結果になる場合がありますからね。

口裏合わせのできないように、同時に3人に聴取できる機能が、会社にあればいいんですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!