プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自律神経失調症の高校2年生です。
自律神経失調症と診断されたのは、私の大好きだった叔母が亡くなったときです。
なくなってしばらくは、毎晩泣く日々が続き存在価値すらもわからず消えてしまいたいと思っていたし、症状も結構ひどかったです。

しかし、今現在はやっと落ち着いてきて症状は出るものの辛いとか、消えてしまいたいとかそういう感情は消えました。
しかし、朝はとにかく辛いです。
学校に友達がたくさんいるし、勉強も追いつけているし、本当に充実しています。
しかし、起きても眠った感じがしないし頭がボーッとしてしまい起き上がれない日が結構あります。

私としては、学校に行きたいと思って頑張ってはいるんですが体が追いつきません。
そんな私を見て、母は怠けているようにしか見えないそうで、いつもいつも怒鳴られます。
無理もありません。本当に傍からみたらただ学校が嫌いな高校生としか見えないからです。
母は自律神経失調症のことを知っていますが、あまり良くは思っていないのです。
自分の娘がストレスに苦しんでいるなんて嫌なのでしょう。毎回私にこう言います。

「そんな学校が嫌いなら辞めちゃえば?」
「せっかく入った学校なのにね。」
「学校でいじめられてるの?だから学校行きたくないないんでしょ?」

何度説明してもやはり理解してくれません。
朝から怒鳴られ、良くなりつつあった症状が再び前のようになっています。
最近は暴れたくなるときもあります。
すごく辛いです。

親に理解されるにはどうしたらいいですか?
また、こういった解決策、教えてほしいです。

A 回答 (2件)

親って、神経系統の病にかかった娘を、たとえ、そうだとしても、そう思いたくないんです、それと、これから、生きていくのに、叔母の死で、


幼児じゃあるまいし、受けとめて、自分の力で立ちあがってほしい親心が先走ってるんです、辛いの、わかるけど、
病院きちんと通って、太陽の光を浴びて、お母さんに理解を求めないで、言わせておきなさい、これから、社会に出たり、恋愛したり、で、
様々な壁にぶちあたります、
できれば、母の理解が必要なんですけど、
    • good
    • 0

えーと、自律神経失調症というのは症状の総称ですね。


きっかけは、叔母がなくなったことかもしれませんが、原因は他のところにある可能性もあります。
ぜひ、母親と一緒に精神科にかかり、原因を取り除く努力を始めてください。
これをちゃんとやらないと、きっちり理解されることもないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!