dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
今年22歳になる社会人です。

問診票なのどに輸血したことありますか?と言う項目があり疑問に思ったことがあります。
小さい時に川崎病で血液製剤を打っているんですがこれは輸血したことになるんですか?

調べてもいまいちハッキリしないので教えていただけたら嬉しいです!

A 回答 (2件)

輸血の欄はとりあえず「なし」にしておいて、問診票のその他の欄に「川崎病で血液製剤を打った経験あり」と書いておけばいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいた2人の方どちらもわかり易く答えて頂いてたすかりました!今回いちばん最初に回答してもらった方をベストアンサーにしますね!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/29 14:13

輸血経験とはあくまでも血液そのものか成分輸血に限ります、



血液製剤は血液の各種成分を使用して其れを基剤として色々な添加成分などで調整された薬剤なので輸血とは根本的に違います、

記入方法は、No.1さんを参照されると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かり易い回答ありがとうございました^^!

お礼日時:2016/05/29 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!