
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
労災保険と雇用保険は、セットに成っています!労災保険は労働基準監督署の対処で、雇用保険は職業安定所の対処で労働局が確りと監理してい
ますので、どちらかに加入していない場合には指導監督を確りと実施されます!社会保険と厚生年金は年金保健機構で監理されている場合と、社会保険だけ組合健保に加入している事業所も有ります!社会保険及び厚生年金は、労働者が5人未満の小さな事業所では加入義務が有りませんが、それ以上の事業所には加入義務が有ります!パートアルバイト労働者でも正規労働者の4分3就労する場合には加入義務が有ります!社会保険の健康保険料は標準報酬月額及び標準賞与月額の1000分の99.7を、介護保険料は、さらに1000分の17.2を加えたものを事業主と被保険者で折半して負担します!ですから、社会保険に加入しない事業主は健康保険料を出したくなくてケチている事業主なのです!ですから確りと社会保険や厚生年金に加入して就労されたい場合には、事業所の所在地を管轄する年金保健機構の年金事務所の適用調査課に相談に行かれると、調査官が確りと指導監督して加入させて繰れますよ!No.2
- 回答日時:
労災は、何か何でも自動的に加入。
雇用保険は、週20時間以上だけど、ハローワークに加入手続しないとダメです。年金と健康保険は、、、
社会保険といって加入手続いります。
勤務先に確認してみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- その他(保険) 事業主の社会保険 3 2023/01/30 10:43
- その他(保険) 就職の際の労働条件について質問です。 「労災保険」「雇用保険」とだけ書いてあって「社会保険完備」とは 3 2023/01/31 00:28
- 雇用保険 ハロワで週20時間以上のパート求人票を見ていて勤務したい所を見つけても、雇用保険の記載が無い会社が多 3 2022/09/08 14:00
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 雇用保険 雇用保険に関して 5 2023/01/26 10:46
- 退職・失業・リストラ シルバー人材センターで働く場合は労災も雇用保険も最低賃金もないですが大丈夫なのでしょうか?(T_T) 4 2022/12/07 17:10
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 支店設立時の社会保険の新規適用と一括について 1 2023/01/09 12:40
- 所得・給料・お小遣い 4月給与計算について教えていただけますでしょうか? 4月1日に雇用の50代の社員ですが ○月末締め月 1 2022/04/24 19:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社休眠の際の、代表者の社会...
-
職歴調査
-
イデコで正社員からアルバイト...
-
入社時の提出書類について(個...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
失業保険の認定日前に内定が決...
-
アルバイト詐称して内定。源泉...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
元彼が私の会社に転職してきた...
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
退職...死にたいぐらい辛いです。
-
転職で今日から入社なんですが...
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
ゼミ詐称について
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考え...
-
転職して入社した会社を4ヶ月で...
-
もしも 履歴書でアルバイト歴を...
-
転職先に前職の退職日ってバレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社休眠の際の、代表者の社会...
-
年金記録や保険加入歴から経歴...
-
退職にあたって何か書類を作成...
-
退職後、次の就職までの間の色...
-
スシローのパート 社会保険
-
国民健康保険と社会保険
-
転職時の社会保険・税金の手続...
-
社会保険に入ってるはずなのに...
-
月の途中での退職時の保険、厚...
-
雇用保険の滞納
-
国保から社会保険への切替え
-
就職先が決まった場合の国民健...
-
社会保険や雇用保険に加入させ...
-
次の職場出社まで10日。その場...
-
保険証についての相談です。 7...
-
区役所に行かずに、国保加入手...
-
個人事業主の保険/年金/保険に...
-
正社員からフリーターになった...
-
社員が社保に加入すると国保は...
-
失業中に滞納した国民健康保険...
おすすめ情報