ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

去年8月に退職し、10月からパートで働いています。
先日今年の住民税の通知がきました。
その所得の金額が退職金が含まれた収入の金額が記載されて計算されています。
退職時に住民税を一括で払っています。
色々私なりにネットで検索したところ退職金は分離課税でありなど書かれていましたが、よくわかりません。
ちなみに、
退職時の職場で源泉徴収の用紙をもらい、年末今の職場で年末調整をしてもらっています。
今年の住民税の対象に去年の退職金が入っていることがとうしても腑に落ちないのですか、どなたかわかるかたがいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします‼

質問者からの補足コメント

  • いえ、していません。
    年末調整を職場でしてもらったのでそれでよいと思っていました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/12 09:07
  • 退職金は約400万円です。勤続年数は14年でした。
    控除してもらうには今から何か手があるのでしょうか……。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/12 09:34

A 回答 (9件)

No.4 Moryouyouです。



>退職金は約400万円です。勤続年数は14年でした。
に対する税額は、
所得税約5000円
住民税約10000円
となります。

これに近い金額の源泉徴収票があれば、
退職所得の...申告は終わっています。

場合により退職金で約80万の納税と
なっている場合は、退職所得の申告が
終わっていないことになります。

確定申告(還付申告)をすれば、
ごっそり戻ってきます。(^^)y

いかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Moryouyou様

No.4と合わせてご回答頂きありがとうございます。
とても参考になりました。
税事務所に明日確認していきたいと思います。

お礼日時:2016/06/12 22:16

ファイナンシャルプランニング技能士です。



>退職時に住民税を一括で払っています。
それは一昨年の所得に対する「平成27年度の住民税」のことでしょう。
住民税は前年の所得に対して6月から翌年5月課税で、残りの住民税の分ではないでしょうか?

>退職金は約400万円です。勤続年数は14年でした。
それなら本来税金(所得税も住民税も)かかりません。
退職所得は控除額が大きいため(貴方の場合は560万円。40万円×14年)税金かからないこと多いです。
「給与所得の源泉徴収票」とは別に「退職所得の源泉徴収票」をもらっているはずです。
それを見てください。
所得税も引かれていますか?

参考
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/k …


>退職金は分離課税でありなど書かれていましたが
そのとおりです。
他の所得(給料)と切り離して課税され、翌年ではなく退職金から引かれます。

>今年の住民税の対象に去年の退職金が入っていることがとうしても腑に落ちないのですか、
そうですね。
よくわかりません。
通常ならありえません。
ひょっとして、それ退職金扱いになっていない可能性があります。
なので、役所だけでなく、会社にも確認したほうがいいかもしれません。
    • good
    • 1

住民税は前年の収入で課税されます。


死んでも翌年は課税されますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

nitto3様

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/06/12 22:21

>退職時の職場で源泉徴収の用紙をもらい


 ・2通貰っていると思いますが
  「給与所得の源泉徴収票」「退職所得の源泉徴収票」
>年末今の職場で年末調整をしてもらっています
 ・その時に、前述の源泉徴収票を2通とも提出していませんか
  「退職所得の源泉徴収票」を含めて年末調整とか確定申告をすることは可能・・所得税が戻ってくる場合があるので(任意です)
  そうしますと再計算されますから・・>その所得の金額が退職金が含まれた収入の金額が記載されて計算されています・・になります
 ・再計算されただけですから、二重取りとかにはなっていません・・特に何もする必要はありません
  (デメリットは今年退職とかして、国民健康保険を払うとかになった場合、保険料が高くなる位です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

coco1701様

ご回答ありがとうございました。
現在の職場と前職場に確認したいと思います。

お礼日時:2016/06/12 22:20

具体的な手続きの方法は分からないのですが、通知書に「この決定に不服がある場合は…」の説明があると思います。

とりあえず、そこへ相談することをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ママチャリ様

No.3に続いてのご回答ありがとうございます。
はい、用紙に書かれているの見ました。
明日確認したいとおもいます。

お礼日時:2016/06/12 22:18

昨年の今の職場の源泉徴収票の内容


給与支払額、所得控除額の合計、源泉徴収税

退職金の源泉徴収票の内容
退職金の支払額、源泉徴収税額
および前職の勤続年数

今回きた住民税の納税額

あたりの情報があれば、何か問題が
あるかどうかが分かります。

私は平成25年に退職金をもらいましたが、
平成26年度の住民税には退職所得の記載は
特にありませんでした。

因みに今の職場で前の職場の源泉徴収票を
渡して、年末調整されているならば、
確定申告など必要はありません。

ポイントとしては、前職の会社が
「退職所得の受給に関する申告書」
を税務署に提出しているかです。

いかがでしょう?
    • good
    • 1

退職時に一括で払ったのは去年分(今年5月まで納める分)です。


今回届いた通知は今年分(6月から支払う分)です。
今年分の税額は去年の収入で決まるので、去年もらった退職金が含まれていても不思議はないのですが、…。
退職金は、通常、控除額が大きいので、そこそこの額をもらっていない限り税金は発生しません。ご質問者さんの場合、それを超える額をもらっているのではないでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ママチャリ様

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただき、役所に確認したいと思います。

お礼日時:2016/06/12 22:13
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mapascal様

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/06/12 22:09

確定申告しましたか?

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!