
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>実際は高いですよね?
一般的なローコストだと坪20~40万円台というところ。
各HMごとに標準仕様があるけれど、仕様通りの”そのまま建てる”ことで標準価格よりも高くはならない。
でも、大体の人はオプションで何かつけるし、駐車場もジャリ・アスファルト・コンクリ・屋根の有無・面積によって金額に差がつくよね。
また、小さな建物だと計算すると単価が高くなることもよくあるよ。
建物が狭くても、高額な設備ーーキッチンバストイレのような水回り設備などは必ず1ついるので、その分だけ単価に与える影響も大きくなるから。
上記のローコストの目安・相場的な坪単価の差でも20万円くらい幅が出るものなので、総額で言えば結構な差が出る。
建築面積の差もあるしね。
このあたりで「ローコストなのに高くついた!」という不満(?)にもなってくる場合もあるみたい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 中古住宅の相場 5 2022/12/06 21:16
- 一戸建て 所有している家を解体して新築するか、新しく土地を探して新築するか。どちらのほうが安くつきますか? 11 2022/07/18 16:05
- 相続・譲渡・売却 実家の土地売買について 2 2022/07/03 19:28
- 固定資産税・不動産取得税 固定資産税が毎年400万円って、高額な部類ですか?? 兼業農家で、固定資産税を毎年400万円払ってま 2 2022/05/23 23:37
- 一戸建て 二世帯住宅を検討しています。 先日行った某一級建築士事務所。 「建物の坪あたり単価はおよそいくらです 6 2023/02/14 19:50
- 建築学 何で100年もたない、建物が多いのですか? 8 2022/07/01 21:40
- 不動産業・賃貸業 【東京都】自宅の駐車場【1台分】を駐車場として貸す事はできますか? 4 2023/01/06 08:59
- 団地・UR賃貸 集合住宅の共用部分と法律 6 2022/10/13 11:14
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- その他(暮らし・生活・行事) 冬の除雪費用~団地や集合住宅 2 2023/04/18 12:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車庫の坪単価について
-
建て替え費用について
-
1800万で3F建て無理ですか?
-
注文住宅、総額いくらかかりま...
-
自由設計 坪単価。
-
コンビニの建設費
-
ローコスト住宅といいますが、3...
-
上物の価格を教えてください。...
-
日本一の高級住宅街は田園調布...
-
丸太の処分費の相場について
-
体育館っていくらくらいですか?
-
契約時の見積書間違いの差額を...
-
愛知県でおすすめの輸入住宅施...
-
相見積もりしたほうが得???
-
新築中ですが、建物の位置が違...
-
CADデータの著作権は?
-
確認申請で質問です。検済み前...
-
新築マンションによる電波障害
-
屋上に斜面部分があります・・・
-
正式契約後の見積もり間違いに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m2から坪への計算方法
-
体育館っていくらくらいですか?
-
クロスの見積もり、メーターと...
-
盛土の費用について
-
バケラッタの坪単価はおおよそ...
-
丸太の処分費の相場について
-
お勧めハウスメーカーは?タマ...
-
ミサワの探した土地で他のメー...
-
家をたてたいんですが
-
2階建てと3階建ての価格差を教...
-
上物の価格を教えてください。...
-
石膏ボードの厚み違いで工事代...
-
私の家の見積価格は妥当?
-
なぜ「坪」・・?
-
住友林業の坪単価&契約後、解...
-
トイレと洗面所の床材
-
300㎡ぐらいの土地に家を建てた...
-
土止め目的の擁壁を作りたいん...
-
ダイワハウスの相場は?
-
タイル職人さんの日当はおいく...
おすすめ情報