アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国会議員の人たちは官僚が考えた内容を見て
国会やインタビューなどを答えているらしいと
聞いたのですが
これが本当ならば国会議員はいらないと思います
これは本当かどうか教えて下さい
もう1つできれば国会議員の存在理由を教えてください

A 回答 (7件)

これは本当かどうか教えて下さい


   ↑
本当です。
国会議員は選挙のプロかもしれませんが
政治、経済、法律などについては素人です。
また、例えそれらのプロでも、総ての
質問などに答えられる訳がありません。

だから、国会での質疑応答も、予め
質問内容を連絡しておき、それに応じた答えを
専門の官僚が造り、議員に渡し、説明しています。

官僚はその道何十年のプロです。
そのまま大学教授が務まるほどの人材が揃って
います。



もう1つできれば国会議員の存在理由を教えてください
    ↑
官僚も、形式上は議員の下に位置し、その指示、方針に
従って動くことになっています。
この形式が大切なのです。

政治家は選挙で選ばれます。
だから、民意に従った行動を採るしかありません。
そのため、基本的には、官僚も民意に従わざるを得なくなる
のです。

もし、政治家が存在せず、官僚がそのまま国家の方針を
決め、実行したらどうでしょう。
民意から離れた政治になるかもしれませんし、
国民に過酷な政治をする可能性も出てきます。

だったら官僚を選挙で選べば、ということに
なりそうですが、選挙では、官僚のような人材は
得られません。
柔らちゃんみたいのが選ばれたりします。

こういう実際の便益を考慮して、このような
システムになっているのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に回答していただいてありがとうございました
ためになりました

お礼日時:2016/06/27 18:55

民主政治ですから、国会議員からサムライが消えてマフィアになったのです。

秩序は、下が作る社会ですね。イルミナテイマフィアの世界、を理解しましょう。お金の固執社会なのです。仕方が無いから下が考え動き出します。必要な物を揃えるだけです。外国人の自由にする為に考え出されたシステムを理解しておきましょう。マフィアを入れてるのはその為ですね。しかし、国内戦で、マフィア如きの戦いは、騙さ無いと出来ません敵陣地では一網打尽で、あの世行き戦の基本が無いのです。戦を知る者なら常識ですね。
    • good
    • 0

国会議員や政治家などの給料、ボーナスが多過ぎるし、待遇面でも超良過ぎですし、更に不正をした場合の法律が甘すぎます。


舛添の数多くの領収書水増しでも取り締まる法律が無いのですよ。
待ったなしの財政難でもこっそり給料を上げていますので、その分、国民の社会福祉費が下げられているのです。
>国会議員はいりますか?
そう思っている国民、特に若者は数多くいますよ。
    • good
    • 0

国会議員システムは必要です


でも今のあいつらは要りません
    • good
    • 0

国会議員に限らず、議員のそもそもの役目は行政のチェック&評価です。


もし国会議員がいなかったら、政府と官僚が暴走して国民のための政策はおぼつかなくなります。
したがって、議員は必要ないということはありません。
>官僚が考えた内容を見て
これは、事前に質問事項を官僚(省庁事務方)に渡してそれに対する回答を用意してもらい、質疑応答をスムーズにしておくためです。
質問を全く知らせなかったら、官僚側は適切な資料や答弁が用意出来ずに、国会審議が停滞します。
考えた内容を見てと言っていますが、事前に官僚とのすり合わせは行います。
事前にすり合わせをして国会で質問しても、それは議事録に正式に残るものなので「単に言っているだけ」というレベルではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
たしかにそれでは国会議員は必要ですね

お礼日時:2016/06/27 15:32

統治形態の変遷小史


 人類が誕生して以来、一体どのように人間は統治されてきたのであろうか。 ~
 そこで「統治する知識人」は、その権力を保持するために、天才たちの発明を利用し、善意の発明家たちが考え出したものを殺人目的に利用した。
 ついで「統治する知識人」は、管理の技術を教える高等専門学校を創設した。つまり、「高級官僚」の養成である。これらの高級官僚は、他者の発明を、自分たちの利益のために利用して統治することを学んだ。
 権力を持つ天才が、権力を持つ知識人にとって代わらなければならない。
高等専門学校が提供するのは天才では全くなく、いっぱいに詰めこまれた記憶でしかない。良識と知性を獲得するのに、この学校を卒業する必要はない。
  https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8333446.html
_


 “ 他者の発明を、自分たちの利益のために利用して統治することを学んだ ” 。
「 いらない 」 、 そうですね 。 世襲する搾取、ぜいきんどろぼうとなっているのではないでしょうか。
 改革は、明確に示されることではないでしょうか。
「国会議員はいりますか?」の回答画像2
    • good
    • 0

議院内閣制の日本においては、政府(官僚)は議会の信任によって成り立っています。



細かな解釈を省けば、与党議員は政府の要職を占めますし、官僚の上司のようなものです。
部下が上司のために仕事するのは当たり前の事です。

ちなみに野党議員にはこのような仕組みが働かないので、
自分たちで資料作成もしていますし、
与党議員でも、自ら行動している議員がたくさんいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか
よく分かりました
ご回答ありがとうございます

お礼日時:2016/06/27 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!