dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々、一棟6戸築14年のアパートを売却したいと考えている者です。(簡易査定2500万)
そこで質問です。

1、媒介業者は大手業者か地元密着型の小規模業者(又は、売買専門業者?)どれが良いのか
2、媒介形態はやはり専任媒介が良いのか
3、信頼できる業者の基準は?
4、媒介契約の当事者(売主)はやはりその物件の所有者に限られるのか(権利者が高齢の為)
5、レインズに登録する限りどの業者と契約してもこの当該物件に関し、閲覧するエンドユーザーの数には差異がないのか(なるべく多くの人に広告してほしい為)

以上です。その他収益物件売却に関し、注意点等あればご教示戴きたく存じます。何分初めての経験かつ抱えている債務に充当させる為の譲渡処分なので失敗はしたくありません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

不動産会社に勤めている者です。



①拘らない。
②専任がいいです。一般だとやる気下がります。専任だと早く決めないと・・・と焦ったりします。
③免許更新が多いとこ ○○県(1)第○○○号 の()の数字が多いと長くやっているので経験が豊富。小規模業者の場合は特に。
あと価格査定で無駄に高い価格を出す業者は避ける。ちゃんと売れる価格を出す業者を選ぶ。
④代理(委任状)にて行う。遠方や高齢の場合は良くあります。
⑤レインズの他にもスーモ売買など一般の方がみてくれるサイトにも掲載してくれる業者を探す。(掲載には不動産会社がスーモさんにお金を払っています。)
あと登録の仕方、図面資料の見やすさ、どこをキャッチフレーズにするか、など業者ごとに違います。
スーモ売買とかを見て良さそうな業者を選ぶのもよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。有難うございます。

お礼日時:2016/07/11 09:05

アパートや貸しビルは収益物件です。


このような物件は買う立場を考えないと絶対に売れません。
木造の賃貸住宅の減価償却期間は22年です
つまり、あと8年です
質問者さんが2500万円を全額ローンで買って
収益して8年で償却することができるか?

仲介した不動産業者が、確実に客付けできる自信があれば
「儲かりますよ」と仲介できますが、自信がなければ売れません。
賃貸住宅は20年を過ぎると修繕費が毎年かかります。

買う立場になって考えないとなかなか売れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせて戴きます。ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/07 17:25

1見積もりを3社ぐらいから取ること。


入居率、建物のグレード、土地の将来性により、使うべき業者は変わる。
2専任媒介が基本と思う
3宅地建物取引士の資格者と宅建業界のハトマークあとは営業マンの実力、仲介手数料が暴利でないこと
4当事者が普通だが、委任状という手もある。
5よくわからん
相続期間や売却理由で足元を見られないこと。
所得税や仲介料と司法書士などに払うお金まで計算に入れること。
宅建業法違反に気をつけること。
契約書はよく読むこと。契約するときに深呼吸してからパンを押す。
印鑑や印鑑証明などをちゃんと用意すること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせて戴きます。ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/07 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!