dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんで若くない人ってトロトロ運転
すんの?
正直うざったいし迷惑だからトロトロ運転
の奴チャリにした方がいいよ?
むかつくから

A 回答 (21件中11~20件)

質問者さんから観た若くない人っていくつなのかわかりませんが(笑)


年齢に関係ないですよ。20代30代でもとろとろ走ってる人は多いですし、そういう人はスマホ見てたり電話してたりします。
私は50代なかばですが、60代はよく飛ばすと思います。
彼らが若い頃に無茶をしたせいで、車にせよオートバイにせよいろいろ規制がかかってきたと思います。
もっともさすがに70代以上のドライバーは安全運転ですが。

トロトロ走ってるのは20代30代でスマホみながらだとか、電話しながらの人が一番多いですね。
    • good
    • 1

天候や視界の状況によりますけど法定速度キッチリはノロいと感じることはあります。

しかし公道では運転が上手いか下手かの基準は危険予測が出来るか否かであり速く走る=運転が上手いってことではありません。
速く走る人が上手いのが運転が上手いってことならサーキット上での話でしょう。
ノロい車がいた場合、質問者様は自分は運転が上手いとの自覚がありそうな方ですので危険予測をした上で安全に追い越しをすれば良いだけでしょう。
    • good
    • 3

私が運転手を見るのは別にいいの。


あなたがまだ若くて運転が下手糞そうだったから「トロトロよそ見しないで」って言ったの。当たってるでしょ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一応ダンプ乗ってるんで
そこらの奴等よりうまいから!
ましてあんたよりは

お礼日時:2016/07/09 10:15

雨の日の夜中とかで、後ろに車が走ってない時に、かなりスピード出してから急ブレーキ踏んでみれば判るよ。

若い人じゃなくて、バカが飛ばしてるだけ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

真面目でチンタラされるより
バカくらいの方が案外運転うまいから。

お礼日時:2016/07/09 04:01

運動神経の低下!皆んななるよ、

    • good
    • 1

全くだ!


法定速度は10代は時速10キロ、20代は20キロ、30代30キロ、、、60代60キロ、70代70キロ、80代80キロ、とするのが良い。
    • good
    • 2

運転テクニックも無い奴が、速度を出したがる。


質問者さんは、虚勢と言う言葉がふさわしいですね。

最低速度の設定がある高速道路以外、
法定速度制限速度以下なら何キロだろうが
構わない事になっている。

迷惑なのは、やたらにカリカリする質問者さんみたいな人ですよ。
ムダに煽ったりパッシングしたりイライラしてくる。

まあ、確かに「流れに乗れない奴」もいて
却って危険極まりなかったりするけど、
そういう奴を上手くかわすのが優秀なドライバー。

イライラしたら負け。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

イライラしたら負けとか言ってるけどどんなに優秀なドライバーでもイライラすることはあるから!
速度出す人よりもおばさん方のノロノロ運転トロトロ運転の方がよっぽど危険だし

お礼日時:2016/07/09 03:59

そんなこと、ここでウダウダ愚痴こぼさないで、警察に行って言えばいいじゃないですか。

言えないよなぁ、それで怒られるの貴方だもの。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いちいち怒られるとか気にしてないし笑
それにすぐ警察警察言うやつ。
何かあるとすぐ警察呼ぶタイプだな笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

お礼日時:2016/07/09 03:50

運転手が若いとか年寄りとかいちいち見てるの?


トロトロよそ見ばかりしないで運転に集中した方がいいよ?
危険だから
    • good
    • 7
この回答へのお礼

え?逆にわからないの?
見たくてもだいたいわかるでしょ!
あんた運転下手でしょ

お礼日時:2016/07/09 03:49

チャリの方が邪魔でしょ。


バスか電車ですね。
もしくはタクシー。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに!!

お礼日時:2016/07/09 03:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!