
戸建賃貸への引越しを考え、色々と内覧してきて、1つとても気に入った物件がありました。
しかし、調べるとそこの住所がとあるゲームの板で荒らしに連投されている事に気付きました。
おそらく、前の住民の方の名前だとは思うのですが(現在の表札は違う名前なのですが、住宅地図では荒らしの被害者宅と同じ苗字でした。)
内容は、郵便番号、住所とフルネーム、電話番号が載っていました。
空き家になってから1年以上とは聞いていたのですが、空き家であるにも関わらず、今年に入ってからも同様の書き込みがあったみたいです。
凄くいい物件だと思い、決めようと思っていたのですが、それを知ってガッカリしましました。
相場より安い家賃の理由を不動産屋に聞いたら、売りにも出してるんですけど、中々売れないので 家賃を安く設定して賃貸に出したんでしょう。と説明されましたが、築年数も浅いのに安いのはこのせいかな?と勘ぐってしまいます。
乳児もいるし、こんなご時世ですので 何か事件に巻き込まれるんじゃないかと不安で契約を悩んでしまいます。
と思う中に、表札が変わっているから 直接被害はないかもと期待をしてしまう自分がいます。
しかし、次に住んだ方もその荒らしと直接関係があるかは分かりませんが、嫌な思いをして、すぐに引っ越してしまったと考えれば 納得がいく気もします。
皆さんなら、どうされますか?やはり 他を探しますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大家さんへの挨拶について 10 2023/07/09 19:20
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越すことを反対する親 6 2022/08/20 07:33
- 引越し・部屋探し 家族4人、持ち家か賃貸か… 11 2022/06/01 11:11
- その他(悩み相談・人生相談) 30代フリーター 引っ越しor仕事収入改善かで道を迷っています。 3 2023/02/23 21:59
- 引越し・部屋探し 皆さん UR賃貸の特別募集住宅ってご存知ですか? 住人さんが部屋で亡くなり空室になった直後の物件です 5 2023/01/09 20:44
- その他(悩み相談・人生相談) 大家さんと同じ建物に住む物件について。気に入った物件の管理会社の評判が悪いことについて 2 2022/11/18 03:55
- 引越し・部屋探し 大家さんと同じ建物に住むことについて。管理会社の評判が悪い所は契約しないほうがいいか? 4 2022/11/18 04:25
- 団地・UR賃貸 公営住宅の引越しのタイミングについて 3 2022/09/26 20:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 元同僚が、4人の子連れで隣の部屋に越してきました… 6 2023/04/04 21:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
最近人気の「風呂なし物件」のメリットは?実際に住む際の注意点について聞いてみた!
風呂なしアパートというと昭和の古き情景を思い浮かべる人もいるかもしれない。しかし、最近の若者に古い風呂なし物件が人気だという。「教えて!goo」にも「物件の探し方について教えてください」と、格安物件を探す...
-
新たな気持ちが台無し!?新居の浴室がくさい場合の対処法
たくさんの物件巡りをしてようやく決めた、お気に入りの新居。面倒な契約や引越し作業も終わり、ようやく「新生活をスタート!」と思っていた矢先に、汗を流そうと入ったお風呂場のにおいがとても気になる……。かつて...
-
新居への引越し、楽しいはずの新生活が…引越し時の心霊現象に要注意
夏といえば、海やプールなどの水辺のレジャーに、山でのキャンプ、田舎の親戚の家に集まるというのが定番行事。お楽しみがめじろ押しだが、その裏で、どこに行っても避けられない話題がある。それが心霊現象だ。霊的...
-
この夏、引越し予定の人必見!夏場の引越しの注意点
引越しは、人生の中でも大きなイベントのひとつ。そんなイベントだからこそ、時期を選ばずやってくるのかもしれない。もちろん、自分で時期を選べる場合もあるだろうが、「どうしても今引越しをしなければならない」...
-
8~9月は第2の引越し繁忙期!上手に引っ越すポイントは?
近年は「引越し難民」という言葉があるように、2~4月などの新生活が始まる時期は、予定通り引越しができないことも多い。これは春だけに限ったことではなく、実は8~9月も繁忙期で、この時期に引越し業者が忙しくな...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
施設から出て一人暮らししたい...
-
家族4人で住むには賃貸の方が安...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
家賃2万円の物件とはどのよう...
-
北参道勤務の一人暮らし
-
家賃はどこまでが許容範囲?
-
アパートの契約に関してあれこ...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
学生の一人暮らし 期間は1年の...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
高校を卒業したら一人暮らしを...
-
生保受給者ですが、引っ越せな...
-
東京へ引っ越し
-
大阪の千里中央に勤めるなら、...
-
上京資金
-
東京のマンスリーについて
-
朝の横浜駅での乗換(経路:三...
-
レオパレスについて 7階建てマ...
-
引越しについてご質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
民家家賃物件を借りれる基準は...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
入居審査中の物件について 自分...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
家賃が少し高いけどすごく気に...
-
神田(東京)に通勤するのに便...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
三鷹市に単身赴任となり、住む...
-
手取り17万円で家賃6万円の物件...
-
A型作業所に通所しながら一人暮...
-
一人暮らしを考えています。 社...
-
安すぎる分譲賃貸
-
月収25万円で家賃9万円の物件に...
-
こんにちは 精神障害者で現在生...
-
八王子で家賃3万円の賃貸物件あ...
おすすめ情報