電子書籍の厳選無料作品が豊富!

専業主婦の方にお聞きします。

毎月のお小遣いはありますか?
あると言う方、金額はどれくらいで用途は?(交通費や医療費は家計から?)
ないと言う方、私物の購入や友人などとの食事などの交際費はどうされてますか?

ご主人はお小遣い制ですか?
家計はどちらが管理されてますか?

質問ばかりですみません。
よろしければご教示お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

うちは、専業主婦で主人のお給料は私が管理しています。



主人の仕事関係上、その月その月でお給料が違い、何十万単位で変わります。どんなに多くても少なくてもお小遣いは定額で決めてあります。

主人がお小遣いで使うのは、私へのデザートや子ども達へのお菓子、家族で食べに行く外食代、自分の飲料代などで少ないお小遣いですが少し余るようです。

お小遣いを定額にしているので、主人の趣味にかかる費用は趣味費の貯金から出しています。趣味費は一回に百万近くかかったりと、数万円だったりと分からないですが、気持ち良く出せるよう貯金は別にしてあり、貯金額を教えこの範囲で好きな物を買って下さいねと伝えてあるので、範囲を超える事もありません。

私のお小遣いはなく、欲しい物、習い事、交際費、家計から出しています。

子どもが5人の学費や、習い事、子どものお小遣いなども家計からやりくりしています。
毎月余る金額を最初に計算し、お給料日には余る金額の半分半分を主人と私の通帳へと入れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^^*)

とっても理想的です!
うちの夫にも爪の垢を煎じて飲ませたい!

私は結婚してからプレゼントなんてあったかな…
素敵なご家庭ですね!
お子さんが5人もいらっしゃるのに余るというのは、回答者さまの采配の良さでしょうか。

私もお金のストレスがない生活を送りたいです(; ;)

お礼日時:2016/07/14 12:51

私は現在専業主婦ですが障害厚生年金と障害基礎年金を受給しています。


病気で早期退職するまで30年間働いてきたので結構な額になってます。
でも半分は福祉タクシーやヘルパーさんの利用料に消えてます。
新しい服やメイク用品を新調したところで外出する機会も滅多にありませんし、小遣いとして好きなものを買うことはなく残りは貯金しています。
家計管理は夫です。
理由は銀行に行けないからです。
夫は小遣い制にしていますが、住宅ローンも完済していますし既に子供達も結婚して家には夫婦二人だけですので、現在は給与の2割が小遣いになっています。

ちなみに働いていた頃は夫と同じ職場だったので、お互いの情報が筒抜けで好き勝手に遣える状況ではありませんでした。
なので結婚前までに貯めたお金をコッソリ軍資金にするつもりが、夫が先に通帳を見せたことで私も見せない訳にはいかなくなりました。
でも数十年経った今、あれで良かったと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

長くお仕事なさっていたのですね。
お体、どうぞご自愛くださいませ。

お礼日時:2016/07/14 16:02

シッカリ仕事していて、今病だと確かに余計。


小遣いを別口座→そこ迄する?って思いましたが仕方無しとして、同居大変ですよ。
私は姑と同居ですが。

No10さん、凄いですね。
私もやらないといけないと思いつつ出来ない…
私は、あなたの旦那さんと同じみたいで管理がなかなか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

好転を目指してがんばります。

お礼日時:2016/07/14 15:34

No2 、7です。



私も病を抱えているので、貴方の働けないって気持ち分かりますよ。
でも、病が有るなら支出が有るんだし、お小遣いの減額して貰う必要があります。
しかも、結婚時に旦那さんが貯金無し???
何だか貴方ばかりが身を削っていますね???
結婚とは何か???って旦那さんは理解していますか?
共同体ですよね。

先程も言いましたが、将来子供が出来て成長したら資金が必要です。
特に大学や専門学校に進学する時。
100万円単位で、横に流れていきます。
色々大変ですが、根気良く旦那さんと話し合って欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
理解していただけてホッとしています。
元々はガツガツ働いていたので余計にツラいです。

夫は貯金がなかったこともあり(義両親を金銭的に支えていた+夫自身もお金の管理ができない)、婿養子という形で結婚しました。
お金のことについては不安がたくさんなので何度も訴えてはいますが、減額の話はスルーされます。
勝手に減らしてしまいたいですが、給与の振込時に別口座にお小遣い分が振り込まれるように届け出されているため、夫に変更してもらわないといけず…

家賃が大きいので、最悪は私の実家に戻って、通勤に2時間かけてもらわないとと思ってます。

お礼日時:2016/07/14 12:43

お小遣いせいが間違っています。

ご主人から毎月の生活費を貰うべきです。
ご主人のサイフからは、クルマとか家電とか出して貰います。
 そうなると、貴方は家電が壊れた時もクルマを買い換える時もサイフを傷めることもありません。外食もご主人のサイフからにするとたまに豪華なランチを食べることも出来ます。
 主婦は毎日好きな店に行って好きなモノを買っているのです。美味しそうなお総菜とか、旬の野菜とか魚とか、化粧品も洋服も買っているのです。お小遣いなんて考える必要はありません。
 退職前は30万出していましたが、今でも毎月20万出しています。これで結構好きなことに金を使っているようです。
 30代では10万で40代で20万で50代で30万です。妻も仕事していましたので、家計の事はこれ以外のことでは考えませんでしたが、家のリフォームとかは200万円私が出しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
間違っていると言われてしまうとツラいところですが、うちは夫がお金の管理ができないタイプなのでお小遣い制にして家計は私が管理しています。
私自身のお小遣いは普通に家計から出せれば必要ないとは思うのですが、私も私で夫が稼いできたお金という頭があり、私のことに使うのが気が引ける思いで、お小遣い制なら気楽なのになと思った次第です。

お礼日時:2016/07/14 12:33

No2です。



貯金から出しているんですか???
その内貯金が無くなってしまいませんか???
子供の成長と共に、お金が必要で逆に貯金が必要なので、洋服や交際費を少しずつ減らしてみても良いですね。→余計な御世話ですが。
ちなみに私は結婚してから、家族の娯楽以外ほぼ無しですので、娯楽費用は、滅多に出ません。
洋服も夏は汗かきなので、脱ぎ着が楽な安いTシャツを買いますが、安い割に物持ちが良いので?どんなに買ってません。
夫婦共に決まった小遣いは無し。

参考になってたらいいけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
貯金は独身の時に結構貯めておいたのと、洋服等はフリマサイトで売ったお金で買ったり、交際費もそんなに多くはないので、すぐにどうこうの心配はないのですが、何とも言えないむなしさを感じます…。

夫は定額のお小遣いがあって、減額は受け入れてくれないです。
結婚時に夫にまったく貯金がなかったこともあって、家計から貯金をしたいので、そうなると私が身銭をきるしかなく。
私も働けたらラクになるのでしょうが、持病があって医師があまり良い返事をしません。

お礼日時:2016/07/14 12:06

うちは私もパートに出ていますが毎月こどもの体調でなかなか出られず思うように働けていないんです。


主人にはお小遣い制にしてほしいと言われていますがそれをすると家計が回らなくなります。
どうしようか悩んでいますが…
私もお小遣いはほぼ0!
数カ月に一度友人とランチに行く位です。
美容院等も行かずセルフカットしています。
参考にならないかもですね(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
参考にならないなんてとんでもないです。
お子さまがいらっしゃると色々ありますよね。

お礼日時:2016/07/14 10:00

家計は妻の私が管理しています。



主人はお小遣い制です。(お昼代は家計からなので主に交際費とタバコ代)

私はお小遣い額は決めていません。

最初は自分のお小遣いも金額が決めてあったのですが、わざわざ決める程の金額を使わないので無意味に思えてやめました。
使いたい月は家計から出します。

金額は決めていないものの、家計簿をつけているので友人との交際費やちょっとした私のおやつ代はお小遣いとして頂きました、ということでその月の私のお小遣い費として項目を分けています。
月によりますが多くて7000円、少なくて0円です。

交通費、医療費、被服費、美容院代、化粧品代はすべて家計から出ます。夫の分も同様です。

美容院は夫の方が頻度が多いし、私の化粧品は安いものをたまに買う程度ですので、これらすべて家計から出すようにしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^^*)

詳しく教えていただいて、とっても参考になりました。
私の理想です。

お礼日時:2016/07/14 09:56

うちは主人も私もお小遣いはほとんどありません。


家計は私が管理しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^^*)
お小遣い、ご主人は理解してくれますか?

お礼日時:2016/07/14 09:50

お家賃、各種保険、水道光熱費、子供の学費、わたくしの化粧品、携帯2台分



夫の支払い分です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
頼もしいご主人なんですね!
憧れます(*^^*)

お礼日時:2016/07/14 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!