アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
先月に逆流性食道炎と診断された30代前半の会社員です。

過食嘔吐を3年ほど続いけていて、(少ない時は週1,多い時は週4くらい)
やめなければ…と思ってはいたもののやめられなく、
先月ついに逆流性食道炎と診断されてしまいました。
職場やプライベートにはストレスを感じていなかったので
クセになっていた過食嘔吐が大きな原因かと思っています。
食べることが本当に好き、でも太りたくないという気持ちから過食嘔吐を続けていました。

逆流性食道炎の可能性も、過食嘔吐の場合はあると耳にはしていましたが
まだ大丈夫だろ、いつかやめられると軽く見てしまっていたことを
今ではとても後悔しています。。

3週間ほど前に胃カメラを飲み、食道と胃の境目に軽い炎症が残っていたものの
胃自体はやや緊張気味で特に異常はなく、腸も綺麗な状態です。
その時は「ガンかも…」とかなり悩んでいましたが、
そうではなかったことで安心→痛みがだいぶやわらぎました。
(タケプロン、ガスモチン、ムコスタを服用して4日目ほどでしたので、薬の効果?)

逆食関連のサイトを見ては落ち込んだり希望を持ったりしていましたが
その後胃痛が収まってきたので弱めの薬に変更、しかし胸焼けなどの症状がまた出てきたので
パリエットとガスモチン、消化剤のエクセラーゼを服用しています。
薬をかえて2日、仕事に支障が出ることもなく、友人や恋人と遊んだりしている時は
あまり症状が気にならない程度です。

ただやはり一人になったときは、
「完治できないのか…」「コーヒーやお酒はのめなくなるのか」
などろくでもないことを悶々と考えてしまい、落ち込んでしまいます。
食事も消化のいいものに変えて、1日でもはやく、病気を重たく考えないように
できれば完治したいと考えています。
整体にも行きはじめ、姿勢矯正などしてもらっています。

早い方は半年ほどで完治されているようで、重たくて1〜2年と、
もっと長く闘病していらっしゃる方もいるかと思います。

たとえば以前のようにバクバクものを食べてお酒も飲む…
までいかなくても、以前は何も考えず幸せな毎日だったなとか、
病気大変だったなーと病気に感謝出来る日がくるのかと
やっぱり不安になってしまう日々です…。

今では過食嘔吐はすっかり治って、そこは病気がきっかけになったので良かったかと思います。
逆流性食道炎で苦しまれた方、完治された方いらっしゃいましたら
体験談などできればおきかせいただければ幸いです。

どうぞ宜しくお願いします!

質問者からの補足コメント

  • ※補足
    症状としては、
    ・軽い胸焼け
    ・げっぷ
    ・空腹時に若干の胃痛
    といった感じです。
    呑酸や逆流している感覚はあまり無いです。

      補足日時:2016/07/16 10:59

A 回答 (4件)

自称 永遠の中年親父です。


私は、若いころは大酒飲んで、酔いをさますため(もっと飲むため)にわざと吐く、なんてことを得意になってやっていましたので、そういうのも影響あるのかな、と思っています。
若いころから胃痛はしょっちゅうでしたが、数年前、夜中に目が覚めるくらいの胃痛が数日続き・・心配で、胃がん、大腸がんの検査をしても大丈夫だったので少し安心していたら、こんどは朝の寝起きに胃酸の逆流、みたいなのが始まって、慌てて、かかりつけの近所の内科医に診察してもらい「逆流性胃腸炎」ということになりました。
とりあえずは酒を控えて、食べ物も考えて、薬を続けて様子見・・という診断でしたが・・

今は、4週分の薬をもらい(パリエット+胃の薬、かな)、飲み、それでおさまればそのまま、ぶり返したらまた薬をもらう・・という方法でやってます。
もっと、本格的?に専門医等で治療に専念すればいいのかとも思いますが、薬を飲むと楽になるので、なるべく薬に頼らないで直したい、できれば自然に直したい、というお願いを医者に聞いてもらってやっています。
とか言えば聞こえはいいですが、実のところ、酒は普通に飲みますし、食べたいものを食べる、という生活を変えたくないからです。
痛いのは自分持ち、痛くなったら薬を使う・・という調子のいい考えです。
酒は毎日晩酌の焼酎水割り、お湯割り、ビールなど飲んでます。
食べ物は全く気にせず、好きなだけ食べます。
コーヒーも飲みます。

それでも、いちおう、対策としてやっていることは・・
夕食後、寝るまでの間、(寝る前最低3時間)間食しない、特に甘い物。
寝る前に何か食べると、翌朝、胸焼けで目が覚めます。
たまに、飲み会などで遅くなると、つらいですね。

枕を高くして使っています。
もともと腰痛持ちなので、横向きで寝ているので、枕は高めにしていました。
と言っても、枕を二つ折りにして使っているだけです。
ただ、これって、肩こり、の原因になってるような気もします。

あまり気に病むのがなおさらよくないようですよ。
心配はすごくわかります。
完治するのかどうかわかりませんが、ものすごく悪化しないかぎりは、そんなに悲惨でまともな生活が送れない、ということはないと思います。

病気以前とまったく同じ、とはいかなくても、ちょっとだけ気を付けて行動して、ほとんど同じ様な生活をして、ある意味「開き直って」向き合っていくしかないと思います。
いい意味で「気楽」に生きましょう。
ここ数か月、日中の胸焼けも夜中の胃痛も無く、普通に過ごせています。
    • good
    • 0

(ほぼ)治ったようなものです。

中年女。
一番ひどかったとき~
油物ダメ、水つば、ムカつき、少食、不快感、、、

ネキシウムを飲んだり、
お酒はほぼやめて、
油物を避け、衣をはがし、大好きなコーヒーを減らし、
大敵な「猫背」を強制するために「姿勢矯正バンド」を買い、
よく噛んでよく噛んで、、、、

治らない病気だと思っていたので、「寛解」なのかもしれませんが、
1年くらいして、症状がなくなっていました。
でも、お酒を少なくとか、食べ過ぎないとか、少し気を付けてはいます。
(コーヒーガンガン飲んでます、油物の衣もはがさないで大丈夫になりました。)

昔は大食いで、食べ物を残す人の事を軽蔑?していましたが、
食べられない体調の人がいる、という事が、身にしみました。

食道がんになる確率が高い、というのも、節制の一因になっています。

悲観しないでね。
    • good
    • 0

つらいですね。

私も同じような症状があり、今年2月に思いきって胃カメラを飲み逆流性食道炎と診断されました。
私の場合、過度なダイエットと家庭でのストレスが原因みたいです。
ネキシウムとタケキャップというお薬を3ケ月飲み、今は症状も落ち着いて様子をみている感じです。
文章を読んでいると、病気の事をいろいろ心配されて…それがストレスになっていませんか?
この病気はけっして不治の病ではありません。
過食嘔吐が治って良かったですね♪
あとは、あまりいろいろ考えずに、食べたい物を食べて飲みたい物を飲んで(適量ですよ)って私は先生から言われました。
悩んでも解決しない事は考えるの止めました。
そして何か楽しみをみつけて…これがあなたに合うかどうかはわかりませんけど、参考にされて下さいね。
同じ病気を経験したものとして、あなたが早くお元気になるようお祈りいたします。
大丈夫ですよ♪
    • good
    • 0

大丈夫とは言いにくいですが


対策は夕食は腹6分目を心がける(寝るまで4時間) 後は水分間食をしない
寝るとき ベットを斜めにして頭を持ち上げる
徐々に薬を減らして行けます。
 
降圧剤を服用(10年以上)すれば 大概の人はなります
血管を緩める=筋肉も緩める 副作用で流性食道炎になりやすい
その場合はガスモチンとタケプロンは手放せるなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!