dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アマチュアの格闘技の試合に3月に出ることになったのですが今の体では恥ずかしいと思い3月までに体を作りたいのですが、、

現在市営ジムで筋トレをしています。少しは筋肉がついたもののティップネスなどに入会し、トレーナーにメニューを組んでもらってやったほうがいいのかどうか悩んでいるのですが、どっちがいいかアドバイスを頂きたいです。
フィットネスジムに入会したことがないのでどのようなサポートを得られるのか、市営ジムと変わらないのかがよくわからないのがネックです。
回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • もちろん格闘技の練習は普通にやりますが…
    プラスして筋トレも増やそうという話です。
    ジムにもいろんな先輩がいて、ウェイトトレーニングしている人、自重だけでやっている人がいます。
    ボクシングなので階級別ですが…実際みんな筋トレは取り入れているし、まだ腕など細いので鍛えていきたいなという話です

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/18 01:56

A 回答 (3件)

別に体を見せ合うボディビル競技大会じゃないのだから不要でしょう。


何の格闘技だか知りませんが筋トレなど自宅や公園で可能。
その時間をロードワークでもしたほうが良いのでは。

私などジム止めて20年以上経ちますがジム当時よりデカくなってます。
ちなみに
上半身は懸垂、ディップス、アームカールしかやってないです。
(身長168cm、胸囲116cm、上腕囲40cmです)
「筋トレジムに通うかどうか」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
ジムに通わなくてもでかくなるもんなんですね。
階級別ですしボディビルダー並みに筋肉つけたいわけじゃないので公園などで十分な気がしてきました。無駄に体でかくするより格闘技の練習増やすことにしようかと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/18 02:02

てか格闘技の試合に出るのに格闘技で勝つためのトレーニングはしないんですか?



プロレスラーの人とかけっして格好良いとはいえない体型でも筋肉量が多ければ強いと思いますよ。
重量挙げの選手とかだと見た目デブにしか見えないがとんでもない筋肉量ですごいパワーという人もいます。

体重でクラスが分かれない様な感じなら、見た目がどうかより勝ったほうが絶対格好いいよ。逆に体重制限があれば勝つための運動してればそれなりのスタイルになりますね。

てか相撲取りを目指している子が俺より100kgも体重が上なのに、ウエイトしてた当時の俺より軽いダンベルしか持てないのを叱ったことがある笑
横綱になるなら1ヶ月で俺を超えろと笑

仮に細マッチョになっても試合で瞬殺されたら格好悪いよ~。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

見せる筋肉を鍛えるのであればフィットネスジムで鍛えれば、最新の機器で練習できると思います。

体験や見学の制度もあるみたいなので、一度行って自分の目で確かめてみてください。しかし、自分で鍛えたい筋肉がわかっていて、市営ジムで足りるならわざわざフィットネスジムに行く必要も無いと思います。格闘技の試合に出るとの事ですが、フィジカル面で特別に劣ってないなら、技の練習とか、走り込みをする方が効果的な気もします。健闘を祈ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!