dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はシステムエンジニア・ネットワークエンジニアを目指しているものです。
そこで質問なのですが、タイトルにもあるようにシステムエンジニア・ネットワークエンジニアになるためにはどんな勉強・資格が必要でしょうか?
教えていただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ご存知とは思いますが、最も標準的なものとして「情報処理技術者試験」。

これは国家資格なので、どこへ行っても通用します。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_08gaiyou/_index_ga …

 まずは、名刺代わりに基本情報と応用情報。
 あってもほとんど役には立ちませんが、一人前であることの証明になります。(持っていない人ほど無駄だと言いますが、取得はそれなりに大変です。「悔しかったら取ってみろ」です)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html

 ネットワークエンジニアなら、「ネットワーク・スペシャリスト」は必須でしょう。けっこう難関なので、これを持てば、どの会社でも一目置かれます。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/nw.html
    • good
    • 0

手当てもらえないけど、有名なベンダー系資格とかあるといいかもね

    • good
    • 0

LPICとCCNAの資格。


簡単にはできないから、仮想環境でサーバ作ったりして遊びながら勉強すればいいよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!