
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
所詮、メーカー製PCで、スペースなりに大きな制限があるPCです。
そんなPCに、ゲームなりで使うようなハイエンドグラボを搭載出来るほどの、電源なりサイズ的なスペースはありません。
そのPCであることを限定すると、ロープロ対応ですよ。
数が限られてきますので
自作PCを組み立ているか、自作PC組み立て代行をしてくれるPCショップを探してください。
BTOを販売しているメーカーもありますけどね
No.2
- 回答日時:
ゲームの種類で違いますが 基本メーカー製は ほとんど使い物になりません
特に今回の様な薄型パソコンは グラフィックカードのスペースと電源の容量が不足です
昔からゲーム用は パソコンショップ製がお勧めです
参考サイト
http://www.dospara.co.jp/5gamepc/
https://www.pc-koubou.jp/pc/game.php?pre=cmm_hkw …
近くにパソコンショップが有れば見学に行くと良いですね
No.1
- 回答日時:
ゲームに使えるGeForceを搭載できる内部スペースもなければ電源容量も少ないので他社の製品を探してください。
国内一流メーカーの製品だとエプソンダイレクトのMR7400(下記URL)以上を推奨、電源は650W重めのゲームはGTX970、軽めのゲームはGTX750でカスタマイズかな?。
http://shop.epson.jp/pc/desktop/mr7400/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
-
4
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
5
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
6
パソコンの音が片方しか出ない
ビデオカード・サウンドカード
-
7
海外で買ったパソコンは日本で使用できますか。
ノートパソコン
-
8
キーボード(パンタグラフの中ゴム)の修理は可能?
マウス・キーボード
-
9
PCの動作がとても重いです。HDDの故障でしょうか
デスクトップパソコン
-
10
マザーボードやATX電源などPC部品の処分方法
デスクトップパソコン
-
11
BIOS初期設定ワイヤレスキーボードで出来ますか?
BTOパソコン
-
12
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
13
レッツノートは日本製と聞きましたが本当ですか?
中古パソコン
-
14
マウスのホイールクリックの問題(ソフトウェア)
マウス・キーボード
-
15
パソコンのCPUクーラーファン付近から異音がする
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
SSDの容量が2の累乗の理由
ドライブ・ストレージ
-
17
音声も含めてHDMI変換できるDVI-Dの見分け方
ビデオカード・サウンドカード
-
18
ノートパソコンってすぐに使えますか?
ノートパソコン
-
19
シャットダウンと休止状態どっちがよい?
ノートパソコン
-
20
HP レノボ ASUS DELLって・・・
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフィックボードなんですが ...
-
スリムタワー型PCはグラボの取...
-
メーカーPCのビデオカード設置...
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
グラボの補助電源をつなぐと落ちる
-
microATXの拡張スロット
-
起動中にグラボ刺しても大丈夫...
-
低負荷時の電源からの異音
-
このPCの性能はどうですか?
-
グラボの2枚刺しについて
-
ビデオカード取り付け後再起動...
-
電源ユニット(容量)の選択
-
サウンドカード増設について
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
グラボスロットの爪を破損
-
グラボのファンが回りません
-
PCI Express x16とPCI Express ...
-
Stable Diffusionで画像を生成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフィックボードなんですが ...
-
パソコンでPubgをある程度の時...
-
デスクトップパソコンのグラフ...
-
グラフィックカード正常に動か...
-
グラフィックボードの交換を考...
-
GeForce8600GTの消費電力について
-
高負荷ゲーム時にシャットダウ...
-
PCのグラボ交換について。
-
PCが起動しない ビデオボード...
-
グラフィックボードの推奨電源...
-
数日前からビデオカードを認識...
-
グラフィックカードを変えれる...
-
CPUが4世代のパソコンでグラボ...
-
【訂正】SHUTTLEのSG31G2の電源...
-
家庭用電源の限界
-
gtx550tiのSLIについて
-
3D CAD向けのグラフィックボード
-
ゲーミングPCを買おうと思うの...
-
GTX960 SLIの電源
-
スリムタワー型PCはグラボの取...
おすすめ情報
みなさん回答、ありがとうございます。
意見を聞いた結果ドスパラあたりのPCを購入しようかと思いました。