
夜中に吠えて近所迷惑な犬を何とかする方法を教えて下さい
今日の0時過ぎ頃から30分以上も断続的に近所の犬が吠えて安眠妨害で迷惑だったので
警察署に電話して飼い主に注意してもらうように、お願いしたら
1時半頃に、吠えなくなりましたが。もっと効果的に何とかする方法が有れば教えて下さい。
犬が吠えたら飼い主の家のインターホンを鳴らしたりするのは?違法とかでしょうか?
「余りにも近所迷惑な場合は、保健所に連絡して犬を殺処分してもらうように依頼する」と
警告文を書いて、犬の飼い主の家の郵便ポストに入れるのは?
大声で「うるさい」とか怒鳴ってやりたいけど、近所迷惑になるので出来ないし。
他にも家の前で子供が夕方に騒いでも、注意すらしない、ろくでもない親の居る家なので
色々迷惑してますが、近所づきあいは無い家なので、どうしようもないのですが。
尚、回答は法律に詳しい方や同様の問題を解決したことのある方優先で、
出来れば、それ以外の人は回答しないで下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
動物愛護法をご存知ですか?
この法律はその名前から、動物を虐待したり、むやみに殺すことを防ぐ法律というイメージがありますが
動物の飼い主に対する規制も行っています。
根拠ですがまず
「第二十五条 都道府県知事は、多数の動物の飼養又は保管に起因した騒音又は悪臭の発生、動物の毛の飛散、多数の昆虫の発生等によつて周辺の生活環境が損なわれている事態として環境省令で定める事態が生じていると認めるときは、当該事態を生じさせている者に対し、期限を定めて、その事態を除去するために必要な措置をとるべきことを勧告することができる。
2 都道府県知事は、前項の規定による勧告を受けた者がその勧告に係る措置をとらなかつた場合において、特に必要があると認めるときは、その者に対し、期限を定めて、その勧告に係る措置をとるべきことを命ずることができる。
3 都道府県知事は、多数の動物の飼養又は保管が適正でないことに起因して動物が衰弱する等の虐待を受けるおそれがある事態として環境省令で定める事態が生じていると認めるときは、当該事態を生じさせている者に対し、期限を定めて、当該事態を改善するために必要な措置をとるべきことを命じ、又は勧告することができる。
4 都道府県知事は、市町村(特別区を含む。)の長(指定都市の長を除く。)に対し、前三項の規定による勧告又は命令に関し、必要な協力を求めることができる。」
とあります。
ということですので、まずは質問者さんの住んでいる自治体に相談することでしょうね。
(自治体といっても保健所が窓口の場合もあります。)
役所の合法的対応は被害者からすると往々にして「生ぬるい」と感じることもあるかもしれません。
でもこの法律にはちゃんと以下のように罰則規定もあります。
↓
「第四十六条の二 第二十五条第二項又は第三項の規定による命令に違反した者は、五十万円以下の罰金に処する。 」
役所に相談して、対応が遅いなどの不満があるようでしたら法テラスの無料相談→有料相談→弁護士の対応
あたりになると思います。弁護士対応なら多分内容証明の書面で犬の飼い主にきちっと管理すべき法的根拠を
ビシッと伝えるのではないでしょうか。
動物愛護法全文は以下を参照ください。
↓
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html
No.4
- 回答日時:
そうですね。
犬の管理含めて飼い主の責任ですね。犬はむやみに吠えているわけではありません。貴方が深夜の遠吠えが安眠妨害と言われるとおり犬は危険な事や伝えたい事があるので吠えているでそれを無視する飼い主さんに問題あるのです。なだめるのも大事でしょうが吠えている理由があります。例えば夜中に猫等動物が近くを通ってるや知らない人や不安な人が近くを通ってきてる。散歩等少なく排便がしたい等。飼い主さんにそれとなく夜中に可愛そうなほど鳴いているけど一度病院連れていったら?とか注意喚起促して意識してもらえたらいいですねお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 近所の犬と飼い主がうるさくて困っています 3 2023/06/17 22:17
- その他(暮らし・生活・行事) 近所の犬の無駄吠え 1 2023/05/26 13:13
- 犬 ずっと吠えてる大型犬。最近ご近所に引っ越して来られた方が庭で大型犬を飼っており、四六時中お腹から出す 4 2022/04/10 19:19
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
- 犬 近所の犬の無駄吠えが酷いです。 私は木造建築のアパートに住んでいます。どうやら下の階の住人が犬を飼い 2 2022/10/20 23:55
- その他(ペット) 分譲マンションの定期総会で何度かペット問題で揉めてます。 7 2023/05/02 22:19
- 犬 一歳のポメラニアンについて教えてください 3 2022/11/24 19:07
- 犬 トイプードルの親子5頭の鳴き声について 最近、隣に引越して来た一家のトイプードル親子5頭の鳴き声に悩 3 2022/08/21 01:43
- 警察・消防 犬 騒音 通報 近所の犬の無駄吠えがあまりにもうるさいので警察に通報しようと思うのですが、通報を受け 2 2022/04/27 19:12
- その他(住宅・住まい) 近所の騒音について 4 2022/09/28 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣家の犬が、毎日夜中に吠え続けます。7年我慢しましたがもう限界です
その他(暮らし・生活・行事)
-
犬を飼っておられれる方で苦情を言われた方に質問。
犬
-
下の階の犬が夜中1時から2時過ぎにかけて、1時間以上吠え続けます。なぜ吠えるのでしょうか。 また、同
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
隣家の犬がうるさくてノイローゼになりそうです
犬
-
5
犬の無駄吠えに困ってます。近所に迷惑がかかって最悪です。何とか無駄吠え
犬
-
6
ペット可住宅で、隣の犬の吠える声がうるさいです。
犬
-
7
近所の犬の鳴き声がすごくストレスです...。一ヶ月ほど前から夕方から夜にかけて近所の犬の高い鳴き声が
ストレス
-
8
犬の鳴き声で通報されました
犬
-
9
隣の犬が狂ったように吠えまくります。何とかやめさせたいのですが。。。
犬
-
10
ペット可のアパートに引っ越してきたのに、ペットに関して苦情を言うのはアリですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
早朝から近所の犬さんが吠える
犬
-
12
飼い犬がうるさくて近所から苦情が来てしまいました。
犬
-
13
犬の鳴声で苦情がきました。
犬
-
14
犬の鳴き声で近所から苦情
犬
-
15
近所の犬の夜泣きに困っています
犬
-
16
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
17
近所の人が匿名で嫌がらせする
犬
-
18
通報したら怒鳴り込んで来た住人。 四か月ほど前からマンションの隣の騒音に悩まされています。 隣は女性
知人・隣人
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現代人は動物に近づいてきてい...
-
狼はなぜ孤独の象徴になったん...
-
ナースコールは医療機器に該当...
-
不法侵入者に飼っている犬が噛...
-
ボラバイトしたことある方教え...
-
牛肉とうなぎを食べるのが禁止...
-
猛犬が逃げ出したら
-
猫を30匹も飼う人って・・・精...
-
夜中に吠えて近所迷惑な犬を何...
-
人間より長く生きる動物
-
「活動を行う」、「活動をする...
-
なぜ主催と共催を並べて書いて...
-
労働基準協会てなに?
-
盲導犬募金 本物の見分け方
-
創価学会…役職・活動から逃れた...
-
ライオンズクラブとロータリー...
-
団体名と会社名の違い
-
私立大学の徴収金て払わなくて...
-
ニューモラルってどのような団...
-
会員・賛助会員・協賛会員の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜中に吠えて近所迷惑な犬を何...
-
ホッキョクギツネって個人的に...
-
動物を車で轢いたとき
-
日本では犬を食べることは法律...
-
好きな動物と、性格について。 ...
-
不法侵入者に飼っている犬が噛...
-
後ろ向きに走れる動物っていま...
-
牛肉とうなぎを食べるのが禁止...
-
「どうぶつ番組」に出演の芸能...
-
狼はなぜ孤独の象徴になったん...
-
面接の志望動機について。どの...
-
動物
-
蜃気楼は人間の目にしかわから...
-
猫を30匹も飼う人って・・・精...
-
とうもろこし畑が狸に荒らされ...
-
コアラは熊の仲間?
-
同性愛者への許容を強制する風潮
-
どうして犬とネコだけは、野良...
-
近所の犬がかわいそうでどうし...
-
兵庫県神戸市立六甲山牧場の動...
おすすめ情報
犬を室内に入れれば静かになるはずなので、警察署に電話した時も、それを飼い主に言うように
お願いしましたが、無視されました。夜中に、飼い主の家のインターホンを鳴らしたりするのは
迷惑行為とは思いますが、迷惑なら電源を切れば済むことだし。
警告文は、単に「うるさい」とか「犬が近所迷惑」とか書くだけでも良いのですが
強迫的な内容が無くても嫌がらせ行為に、なるのでしょうか?
飼い主が、普通に話して通用する相手なら、こんな所で質問なんかしません。
市役所の生活衛生課から返事が来て、迷惑してる人(匿名)が居る事を伝言して
改善のお願いをして下さるそうです。昨日からは、ほとんど吠えなくなったので
今度、再び夜中等に吠えて迷惑なら直接苦情を言うつもりです。