
アパートの駐車場に契約してます。
先月頃から隣の棟に引っ越してきた住人が駐車場の敷地内へ無断で駐車してて困ってます。
路上とかであれば警察に通報するとか方法はあるんですが駐車場敷地内ですと私有地となるので警察には来てくれません。
管理会社へは連絡してますし、管理会社も所有者へ話をしてくれてるようですが(本当か嘘かは分からない)全く改善されません。
画像のように駐車場に出入りするには隣家のフェンスがあり、そのフェンス沿いに止められると出入りが面倒というか何回も切り返しをしなくてはダメで、本当に迷惑してます。
やはり張り紙をするしかありませんか?
法的にはどうする事も出来ないかもしれませんが、何か良い方法があればアドバイスをお願いします。

A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
建築関係建築関係の仕事をしているものです。
紛争の解決はしてくれませんが、駐車場の迷惑駐車でも110番で「所轄警察」がきてくれます。
「私の運転技術では駐車場から車が出せず、困っている」とでも言えば良いでしょう。
ナンバーから持ち主を「速攻」で割り出し、電話連絡などしてくれます。
フツーはこれで再犯はなくなりますが、再度、発生すれば同じように110番しましょう。
ガマンするほどに、状況は悪化することが多く、改善などはされないと思います。
No.8
- 回答日時:
警察は、あくまでも「公道上」でなければ「検挙」できないというだけです。
しかし、私有地でも検挙の有無は関係なく動くことができます。
まずは、何回でも都度都度警察に連絡をしてください。
その時は、直接警察署にするのではなく、110番してください。
その理由は、110番の場合は本部への「報告義務」があるので実際に動きます。
その後、管理会社へも110番したことを伝え、管理会社が動くまで続ける必要があります。
No.7
- 回答日時:
>何か良い方法があればアドバイスをお願いします。
繰り返し、繰り返し、無断駐車を見つけるたびに管理会社に何度も、何度も電話する。
(管理会社の社員なんて、しょせんやとわれの身ですから、「質問者さんからの繰り返しの苦情」という不便を与えんと本気で動かんかもしれん。)
1週間くらいやって、なおかつ改善されない場合は、管理会社ではなく大家に電話する。これも、繰り返し、繰り返し、無断駐車を見つけるたびに大家に何度も、何度も電話する。
大家が、「管理会社に任せている。」なんてアホなこと言ったら、「管理会社が動かんからお前に電話しとるんだろ!この、ボケッ!」という。
最後の最後には、大家に、「無断駐車で駐車場が使いずらくなった。ついては駐車場代の減額を求める。」という。
ともかく、繰り返し、繰り返し、無断駐車がなくなるまで、管理会社と大家に苦情を言って、苦しめる。
No.6
- 回答日時:
不動産会社に勤めている者です。
敷地内でも警察は動いてくれます。
弊社の管理しているマンション1Fが駐車場だったのですが、
違法駐車されたので、すぐ通報して現場を見てもらいました。
そしてナンバーから特定して、警察に電話をかけてもらいました。
当件は管理会社の怠慢なので管理会社にもクレームを言いましょう。
張り紙警告ぐらい当日中に貼れるでしょうに。
私なら今すぐ来てくださいと言いますね。動かないなら「直接貸主へ管理会社が信用ならない旨を連絡します」と脅します。
No.4
- 回答日時:
他の方とダブりますけど経験上
カラーコーン(パイロン)で止めて欲しくない所に置いておくか
管理会社にお願いし、路上に、駐車禁止の表示をしてもらう。
張り紙等、直接的やり取りはトラブルの元です。
車に傷をつけられたり・・・車が出れないように常時置かれだしたり嫌がらせする人も居ます。(私有地なので法律上制限出来ないので警察も動きません)
何度も、管理会社に呼びかけないといけません。
駐車場代を払っている以上権利があります。
大体、引っ越してきた住人は駐車場がない?のに車を決められた場所以外に置くのは非常識です。その点も、管理会社に言えるのではないでしょうか。

No.2
- 回答日時:
貼り紙しているところ見つかって喧嘩になったりすると不味いので、あなた個人では行動しないほうがいいですね。
管理側にしつこく言いましょう。毎日状況を撮影だけしておいてください。ダメなら駐車場代金なりやすくしろ
これじゃ正常に使えないじゃないかと言いましょう。
それでもダメなら引っ越し!そのときもコレを理由に敷金全額返せとかいいましょう。そのためにも粛々と毎日の状況を
撮影とメモと残しましょう。
No.1
- 回答日時:
あなたの車2台ありそうですね
1台は所定の駐車位置2台分のところにまたがるように止めて
もう一台はフェンス沿いに止めて抵抗する
かんたんですが何だか大変なことになりそうですので
おすすめはしません
パイロンでもおいてもらうしかないのでしょうかねぇ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸で駐車場以外のスペースに毎日のように車をとめる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
無断駐車で通報されました。
駐車場・駐輪場
-
駐車場以外に止めている車に対して(怒)
その他(住宅・住まい)
-
-
4
大東建託建物管理とのやりとりついて 今でも大東建託にお世話になっています。 入居した年の出来事ですが
駐車場・駐輪場
-
5
駐車場、空きスペースへの無断駐車
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
隣人の無断駐車にイライラしています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
アパートの敷地内に無断駐車して大家さんに10万円請求されています。 確かに無断駐車10万円の貼り紙は
不動産業・賃貸業
-
8
アパート住人の迷惑駐車について。同じアパートに住んでる方の彼氏さんが泊まりに来ているようで、週に3~
駐車場・駐輪場
-
9
マンションの無断駐車について 毎週末、土曜の夜から日曜の朝まで無断駐車をする車に困っています。 駐車
駐車場・駐輪場
-
10
無断駐車について。 敷地内で駐車場ではない場所に停めてるひとがいます。 私の横のスペースでうまいこと
駐車場・駐輪場
-
11
車に警察呼びますと紙を貼られていました
駐車場・駐輪場
-
12
アパート内駐車場について、駐車違反?
駐車場・駐輪場
-
13
アパート駐車場で目の前に車を止められ出られません
駐車場・駐輪場
-
14
集合住宅での違法駐車について
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
1Fが焼肉屋の物件って・・・
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
分譲賃貸のベランダの仕切りの...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
無断駐車で通報されました。
-
ピタットハウスにだまされました
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
さきあり?
-
マンション上階からの漏水
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
不動産屋の住所の手違いについ...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
モラルの低い中国人居住者が同...
-
ミニミニの消毒料は拒否してお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報