
http://kawai51.cool.ne.jp/123_23421.jpg
この写真の廊下の部分は専門用語でなんと言うのですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
建築用語では濡れ縁ですね。
【濡れ縁】
家屋の外側に設けられる雨ざらしの縁側。
普通の縁側は長手方向に縁板を張るが、
濡れ縁では縁と直角方向に張る。
「縁」「雨縁」ともいう。
雨に濡れる廊下ということでしょうね。
【建築物】
三十三間堂、東福寺方丈という建築物は、四方を濡れ縁で囲まれています。
濡れ縁を素足で三十三間堂
こういう句もあります。
参考URL:http://www.takenaka.co.jp/syaji/data/009_b.html, …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- iPhone(アイフォーン) iPhone12の質問2つあります。 分かりづらいと思いますが宜しくお願いします。 ①写真を拡大して 2 2022/09/29 06:36
- iPhone(アイフォーン) 写真の一部を拡大したく、写真の右上の編集を使い拡大出来ました。改めて、写真を見ましたら編集前の元の写 5 2022/09/29 09:35
- 団地・UR賃貸 賃貸の階段等の共用部分 2 2022/06/01 15:58
- その他(恋愛相談) 同じ部活の先輩がいるんですが 先生を廊下で見かけると手を振りめっちゃ喜んでたり、先生に下の名前で呼ば 1 2022/06/26 13:55
- リフォーム・リノベーション 木の床の修繕方法について 廊下と部屋の仕切りドアの下にある木の床が写真ような状況になってます。近くに 1 2022/06/03 12:17
- 掃除・片付け ゴミ屋敷に住んでる大学生女です 片付け方教えてください 大学の生協から紹介してもらった1Kの賃貸マン 9 2022/05/23 15:54
- 節分 お忙しい所を質問をして すいませんが、 教えて下さい。 昨日、節分で、 部屋や風呂場、 トイレ、廊下 1 2023/02/04 16:47
- 会社・職場 話したことがない人から嫌われるのはなぜでしょうか。 8 2022/08/11 12:48
- 宅地建物取引主任者(宅建) 35条 重要事項説明書につきまして。 宅建の勉強をしております。 上記について区分所有建物のみ必要な 3 2023/08/24 09:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神戸大学院卒 積水建築士就職 ...
-
高窓(ハイサイド窓)を平面図...
-
総合資格学院について悩んでい...
-
二級建築士の法規の問題に関す...
-
公共建築工事共通費積算基準(...
-
切断鉄筋の補修・補強
-
22条地域 延焼の恐れのある部分...
-
柱の乾燥割目防止のコーキング
-
高低差のある土地に家を建てま...
-
2級建築施工管理技士と2級建築...
-
一級建築士事務所の登録について
-
「孔際あばら筋」の読み方
-
資格が取れません(二級建築士) ...
-
土木の現場でCADオペレータ歴5...
-
断熱等級と省エネ等級は別物で...
-
自分の理解力が無いのは承知で...
-
建築業をしているものなのです...
-
防火袖壁の構造
-
建築士について 来月2級建築士...
-
建築確認について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
滅菌工程の質問です。
-
お寺の廊下の部分の名前教えて...
-
大きい窓に名前はありますか?
-
階段にある届かない窓を開閉し...
-
カーテン 床からの高さは?
-
リビングの掃き出しの窓にシェ...
-
突き出し窓が横長の窓に適して...
-
スナックのママさんから声を掛...
-
【住宅開発】最近の住宅の窓が...
-
ブラインドを付けている方に質...
-
縦長窓用のロールスクリーンを...
-
建築基準法施行令第百十条 開...
-
京急電鉄
-
吹き抜けの窓を開ける方法を教...
-
デパートに窓がないのはなぜ?
-
早朝に、8階建てくらいのビル屋...
-
保育士をしています。 現在1歳...
-
大学生の娘さんがいる方にお尋...
-
母の施設の移動で息子の外泊を...
-
●少子高齢化,空き家•過疎地域...
おすすめ情報