
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
学校に教科書は両方おいてあるだろうから、その該当箇所のページ数(厚み)を見てみるといいです。
総ページでいうと例えば同じ山川出版ではA(日本史A 改訂版:日A311)は254ページ、B(詳説日本史 改訂版:日B309)は454ページ、そのうち幕末以降はどうなのか。
Aのほうが厚ければBの情報を補完する何かが書かれているはず。しかしパラレルワールドの別の日本の歴史が記述されているわけではないので、Bの授業であっても念のため教科書を二冊用意して受ければいいんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 地理Aと地理B 日本史Aと日本史B 世界史Aも世界史B このAとBなにが違うんですか? 内容全く違い 2 2022/04/10 03:28
- 歴史学 自分が何故歴史好きなのかがわかりません。 20歳男です。小学生の頃に見た歴史を題材にしたドラマを見た 9 2023/08/25 19:41
- 歴史学 社会(歴史、日本史B)の論述問題についてです。 「幕末における、旧幕府軍と新政府軍の考え方の違いはど 5 2022/08/27 09:56
- 歴史学 日本の上場制度は、西暦何年から始まったか? 1 2023/05/26 16:01
- 大学受験 世界史A、世界史B、地理A、地理B、日本史A、日本史B どれも知識0だとします。 どれか一つを大学受 3 2022/04/09 23:29
- 野球 プロ野球の話 1 2022/10/09 20:40
- 歴史学 皇居に楠木正成像 4 2022/08/31 23:17
- 大学受験 日本史の受験勉強について 2 2022/11/22 19:00
- 歴史学 この前歴史本で、幕末に、なかなか攘夷を実行しない将軍徳川家茂に対して、家茂が天皇と神社に行った際、高 4 2022/03/28 17:22
- 歴史学 日本史が好きなので・・・。 1 2023/08/04 19:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高2です。 モエンジョ=ダーロか...
-
私は世界史と日本史のテストが...
-
学校専売品は個別では購入でき...
-
日本史Aと日本史Bの幕末〜の内...
-
新高1です。 予習で青チャート...
-
進学校の教科書
-
明日現代文のテストなのですが...
-
北 本 ( ) 九
-
高校側は浪人した生徒がどこの...
-
高校2年です。 今までまともに...
-
化学基礎です 計算すると、0.05...
-
物理基礎なんですけど、(3)でsi...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
立教大学出身というと女子に受...
-
文理選択について(音楽)
-
職場に高校生のバイトしている...
-
駿台全国模試と全統模試のレベ...
-
物理なんですがひらがなのひ?...
-
よく、公民科目の方が労力少な...
-
文理選択について親と揉めてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校専売品は個別では購入でき...
-
偏差値48の高校に受験する者で...
-
高2です。 モエンジョ=ダーロか...
-
世界史Bの教科書(山川出版社)一...
-
新高1です。 予習で青チャート...
-
高校 教科書の内容にぴったり...
-
高校生です。教科書を忘れて友...
-
教科書と一緒に(数学) 高一理系...
-
Σk(k-1)について
-
電気電子工学の学習書
-
中学リュックが重過ぎる
-
高1から独学で数学Cまで勉強す...
-
どうしたらテスト勉強の、暗記...
-
世界史A(問題集なし)の勉強法 ...
-
高校数学を独学で学ぶには、教...
-
積和・和積の公式は大学入試で...
-
この数3の問題わかる方教えてく...
-
参考書と問題集の違いはなんで...
-
ネオパルノート生物基礎のp22〜...
-
高校生です。 今日数Ⅰのテスト...
おすすめ情報