プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供中学二年生男子が8ヶ月ほど、不登校です。いまは、違う不登校の施設に通ってます、生活は全く普通なんですが、学校にはいきたがりません。この先どうしたらいいか、なやんでたす。因みに私は父親です

A 回答 (4件)

とりあえず、腹を割って話し合ってみたらどうでしょうか?


あとは臨床心理士にカウンセリングしてもらったり、中学は家庭教師で勉強して
高校からやり直すなど考えていきましょう。
    • good
    • 0

慰めにしかならないかもしれませんが…



違う不登校の施設に通えてるなら良いのではないでしょうか?
本当に心配すべきは、全くの引きこもりで 家から一歩も出ないような生活です。

お子様の場合は 場は違えど、まだ外に出ていくことが出来ています。
これは大切な事ですよ。
是非 その点は認めて大事にして差し上げてください。

小学校高学年から中学生ぐらいの間は、男子は特に成長期のホルモン分泌も重なって不安定になりやすいです。
怖いほど攻撃的になる子 感情をひたすら抑え内にこもってしまう子 自分で感情を制御できなくて混乱の極みの渦中にいる子…そういう立場の子供が集う中学校はお子さんにとって精神的負担が大きすぎるのかもしれない。
今は自分を守るべく不登校という道をあえて選択しているのかもしれません。

今は大火から避難してると思って、このまま不登校の施設に通い 進学先や就職先など適する道を探してください。

個人的見解ですが不登校になりやすい子は優しく穏やかで比較的大人です。
中学には荒っぽく乱暴・気の強い子もおり、論理や常識が通じず苦しんでる場合も見受けられます。時を待ち、お互いの成長を待って交流すれば上手くいく場合もあると思います。その中で上手く身を処すのももちろん勉強なのですが どうしようもない場合は緊急避難も必要です。

時間を置く、場が変わる・そうすれば信じられないほど元気になる場合もあります。

ウチの息子ですが、小学校高学年の頃2年ほど不登校で悩みました。
しかし、中学に入り 信じられないくらい活き活きと元気に学校に通うようになりました。
不登校の理由は本人が言いたがらないのでいまだにわかりません。
親としても特に接し方を変えた覚えもありません。

時間と環境の変化 もしかしたら本人の成長もあったのでしょうか?
今では高校生となり 楽しく学校に行っています。

とりあえずは 体の健康に気をつけ サポートすることが親にできる事かもしれません。
偉そうにアドバイスしましたが そういう事例もあるのだと頭の片隅に置いていただけたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わたくしも、静かに息子を見守ろうと夫婦で決めてはいるんですが、内心は藁をもすがる気持ちです。この先どんなことが、あろうとも人生をかけて守りぬきます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/14 10:32

>生活は全く普通


ということは、昼夜逆転していないのですね?
>違う不登校の施設に通って
通っているお子さんの様子はいかがですか?楽しそうですか?

なかなか本心を話そうとしない年頃だと思うのですが、お子さんのことを詳しく知らないので、立ち入った話はできません。
ただゆっくり時間をかけて、お子さんと向き合って話を聞くことも大切かと…。
専門家と相談なさることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。施設では楽しくすごしてます、施設にはもう一人来ているそうで、仲良くしてるそうです。前日は、施設でキャンプがありまして、初の海釣りを体験したそうで、また行きたいとの事で今週末に家族でいく予定です。なかなか、難しい年頃です。ご意見ありがとうございます

お礼日時:2016/09/14 10:36

いじめじゃない?


それを究明したり、無理に行かせるより
”違う不登校の施設”に通ってるのなら、
それで良いのではありませんか?
中学卒業は余程の事が無い限り出来るようですから、
高校が目指せるかを研究したらいかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです、いじめまではないけど、チョッカイだす友達がいるらしくて。しかし、息子はそういう時期にあったのかもしれません。親として見守ろうとおもい、彼の人生を背負って生きます

お礼日時:2016/09/14 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!